• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

伊豆へツーリング

伊豆へツーリング 連休の二日目は、以前より計画していた
伊豆へツーリングにお出掛け致しました。
集合は、箱根口近くのコンビニへ
6:00です…




とその前に行きたい場所があったので
4:00過ぎに出発!

のんびり東名を走り、足柄SAへ到着↓

トイレ休憩後、暖かいお茶を飲んだり、めちゃイケメンバー紹介を読んだりしていました。

その後、御殿場で降り、乙女峠を越えて
仙石原
へ↓

 到着時は、まだまだ暗くてこの状態です。

試行錯誤の上、色々と撮影していたら辺りが少し明るくなって来ました。↓

 個人的には満足いく写真を撮ることが出来ました。^_^

ススキは、まだこれからでしょうか?↓

 調子にのって写真を撮っていたら5:30を過ぎてしまいました。
集合場所へ向かわなくては…

道中、もう一箇所撮りたい場所があって…

 塔ノ沢橋の上で撮影です。
こちらは、時間が無くてイマイチですが…
今度は時刻表チェックして奥の箱根登山鉄道の列車が通過する時間に撮ってみたいですね。

そんなこんなで集合前に寄り道をしていましたが、6:00ピッタリに到着しました。

箱根新道→国道1号→国道136号と進んで行きます。
1時間位走ったところでトイレ休憩です。

ここで今日のメンバー紹介↓

 会社の上司Sさん(CB1100)とロックルート(Ninjya)さん

 私、すーみん(エボⅩ)とhidekomu(フォレスター)さん

今日は、二輪2台、四輪2台の4名での異色のツーリング!!(^O^)/

この後は、天城越え→七滝ループ橋→河津→国道135号と順調に走ります。
予定時間を大幅に前倒しなので

 伊豆ぐらんぱる公園で休憩することにしました。

ここでいつもの↓

 今日は、伊豆みかんソフトです。
朝一だったからか、お味は良かったのですが、ちょっとユルめ。(´Д` )
ソフトと言うよりシャーベットっぽかったです。




暫く休憩をし、近くの一碧湖へ行ってみることにしました↓

 対岸の方で赤いものが見えます。


望遠で寄ってみると↓

鳥居でした。(プチ箱根神社みたいですね。)

皆さん、何を釣っているのかな?と思ったら↓

 ブルーギル放流記念碑なるものがありました。

昭和41年一碧湖に初めて放流され
た6千余匹のブルーギルは去る35年
皇太子殿下が米国から持ち帰られたブル
ーギルの孫に当たります。
 釣することがめまぐるしい文明の世に
あって人と自然との対話に役立つとした
ら遊漁資源を開発し釣環境を文明の破壊
から守ることにも積極的な意義が認めら
れるべきでありましょう。
 伊東市
 水産庁淡水区水産研究所
 東レ株式会社
の三者協力の下に三ヶ年漸く実を結んだ
この放流事業がゲームフィッシュ愛護運
動に対する釣人はじめ有識者の関心を強
める機縁となれば誠に幸です。
昭和44年4月
    ブルーギル記念碑建立に際して
             関係者一同

ってことだそうです。

私はこちらの方が良いな↓

 かなり大きな鯉も泳いでいます。

足こぎボートもありましたが、男4人ではねぇ↓

 何となく昭和な感じでイカしてます。
(¬_¬)
一碧湖も意外と楽しめましたね。

11:00ちょっと前になり、いよいよ旅の目的の昼食へ↓

 伊豆高原ビールへ到着です。

今日は、奮発して(誕生日ですから)
漁師の漬け丼膳 1,980円↓

 こちらはハリボテじゃありませんよ!∑(゚Д゚)
具の山の中まで魚身がぎっしり、ご飯もたっぷりで満腹です。


食休みをして帰りは亀石峠から
伊豆スカイラインに乗りました。
快晴でとても景色が良かったのですが、夢中で走ってしまって写真はありません。(>_<)

完走後、そのままターンパイク
解散前に料金所を出たところで集合写真を撮影。↓

 早朝から一日、お疲れ様でした。m(_ _)m
行動時間が早かったので渋滞ストレスも少なく楽しいドライブでした。

この時点で私、起床から12時間近く経ってしまいました。(笑)

以上、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/10/13 22:42:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

初めての帯広
ハチナナさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年10月13日 23:27
こんばんは(。-_-。)

…丼…凄いですね(・・)、時間を作って行って見たいと思いましたm(__)m
コメントへの返答
2013年10月14日 6:39
おはようございます。^_^

こちらのお店は初めてではないのですが、以前は私、太っていて大食感だったのですが…
>_<
何とか完食出来ました。
是非、一度ご賞味下さい。
2013年10月13日 23:31
こんばんは、

漁師の漬け丼膳

おいしそう~ですね!
おもわずよだれが・・・
何処から食べるか迷いますね

写真もいつもながら
絵になる写真ですね
仙石原
早朝ならじっくり
アングル考えながら撮れるんですね。
コメントへの返答
2013年10月14日 6:44
おはようございます。
ホント、迷っちゃいました。
そのまま食べると決壊しちゃうのでお皿にとって少し平らにしてから食べました。(笑)

お褒めいただきありがとうございます。
早朝なら交通の邪魔にもならないし良いですよ。
難点は、これからの季節だと日の出が遅くなることですね。
2013年10月13日 23:47
こんばんは(^_^)
伊豆高原は大学生の時、サークルの夏合宿で毎年行ってました☆

異色の組み合わせだけど、それもまた良さそうですね!
コメントへの返答
2013年10月14日 6:47
おはようございます^_^
私は伊豆方面はゴールデンウイーク以来で海岸沿いは久しぶりに走りました。

今回は、バイクとクルマが2台ずつでちょうど良かったですね。
バイクは少し退屈だったかも知れませんが。
2013年10月14日 11:21
塔ノ沢橋は紅葉の時期に登山電車と一緒に写真撮りたいです。
早朝に行けば空いていてよさそうですね。

漬け丼は凄いですね(@_@)
これは反則でしょう(笑)

あっ!お誕生日おめでとうございます。
コメントへの返答
2013年10月14日 11:52
こんにちは^_^
塔ノ沢橋は一時期封鎖されていたんですよね。いつの間に色も塗り替えられて…
是非、リベンジしたいところです。

漬け丼は、2人で一つでもオッケーですよ。
昨晩はお腹が空きませんでした。>_<

どうもありがとうございます。
中身は子どもですが、年齢だけはエボの似合う歳にまた、一つ近づきました。m(_ _)m

2013年10月14日 20:51
こんばんは すーみんさん
お疲れ様でした
13日はおだやかでツーリングにも
良かったんじゃないですか

私を含めて、皆さんの注目は
やはり「漬け丼」でしょう!
いやあオドロキました!
(いつか私も・・)



コメントへの返答
2013年10月14日 22:15
こんばんは、ZUKKOさん
おかげ様で昨日は、とても良い天気でした。

店の表に描かれた大きな看板が立っていますが表示に偽り無しです。
是非、行ってみて下さい。m(_ _)m
2013年10月14日 22:25
お疲れさまでしたー!
今回は第一回目より走った気がしますね。楽しかったです!
漬け丼、、、美味しかったですが、しばらく生魚は遠慮しておきます。(@_@)笑

仙石原の写真素敵です。朝焼けっていいですね!
コメントへの返答
2013年10月14日 22:36
昨日はお疲れ様でした。
前回よりも走りっぱなしでしたね。
今度は、撮影重視で出掛けたいですね。

自分も暫くは…
昨日の夕飯は、チョコジャンボモナカでしたよ(笑)。

早起き出来れば、何時でもご一緒しますよ。^_^
また、行きましょう!
2013年10月18日 12:45
こんにちは~っ。
初コメ、失礼します<(_ _;)>。

私事ですが、11月に伊豆方面での
オフを企画していて、
駐車が広いお店を探してたところ、
候補の一つとして、
伊豆高原ビール本社レストランに
ブチ当たっていました(^^;)。

そんな矢先の
すーみんさんのこのブログ!!
参考にさせて頂きます~っ<(_ _)>。
コメントへの返答
2013年10月18日 17:28
こんばんは!
こちらこそ、コメントありがとうございます。m(_ _)m
オフ会、イイですね。
セブンイレブンと併設していて駐車場は広かったですよ。この日も観光バスが入って来たりしていました。
オープンと同時に行きましたが12時を過ぎると駐車場はいっぱいでした。(≧∇≦)

良いオフ会になる事を祈念いたします。

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation