• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

今日は何の日?

今日は何の日? 皆さん、こんばんは(^^)

今日、4月22日は
新幹線鉄道開業50周年記念100円硬貨
の引換開始日でした。
図柄は、5種類!

左から
東海道新幹線(N700A)
山陽新幹線(500系)
東北新幹線(E5系)
上越新幹線(E4系)
北陸新幹線(E7系・W7系)。
全種類を引換えることが出来ました。

裏面には、初代新幹線車両0系が描かれています。
( ^ω^ )


子どもの頃からの憧れの新幹線!
50年余りの歴史の中で乗客が死亡する事故は一度も起きておらず、未だに新幹線(新しい幹線鉄道)と呼ばれているのには驚きですね。
(O_O)
あっ、そう言えば、今日はとあるみん友さんの結婚記念日だそうですよ。
おめでとうございます。(^^)

以上、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2015/04/22 23:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年4月22日 23:50
こんばんは〜。新幹線にはあいにく疎いのですが空力を意識した美しいフォルムや何かエロいスカートは大好きですよ!良かったですね、全種類手に入って‼
コメントへの返答
2015年4月23日 5:03
おはようございます( ^ω^ )
私も詳しくはありませんが、あの流線形フォルムは鉄道ファンじゃなくてもメカ好き、乗り物好きの心をくすぐりますよね〜。
5種類もあったので高額硬貨じゃなくて100円玉で良かったですよ。(笑)
2015年4月22日 23:53
すーみんさん こんばんは。

ほっほう~。新幹線好きですか?

昔は好きだったのですが、通勤時に毎日見るようになってイマイチになってしまいました。
それでも500系が東京駅まで来ていた頃は「お!」って思っていたのですが...残念。
コメントへの返答
2015年4月23日 5:28
猫さん、おはようございます。
新幹線は好きですが、休みの日に走っているのを観に行く程は好きじゃないですよ。(笑)

毎日観てると飽きるのでしょうか?
私は、N700系が出た時に何じゃこりゃ!と思いましたが、見慣れるうちにかっこ良く見えてきました。
ドクターイエローはお目に掛かりたいですね。
(O_O)
2015年4月22日 23:59
新幹線と聞いてやって来ました♪

やはり500系はカッチョええ~!!
コメントへの返答
2015年4月23日 5:33
いらっしゃいませ。(^^)
鉄道の中でも新幹線は別格ですよね〜。

北陸新幹線にも乗りたいです!( ^ω^ )
2015年4月23日 5:59
おはようございます^ ^

あ、昨日ね、いつも通りの1日でしたよ^^;

鉄道も好きなんですか? 私は全然詳しく無い世界ですが、マニア人口は凄いですよね^ ^
コメントへの返答
2015年4月23日 6:05
おはようございます。

それは良かったです。
何はなくともいつも通りが一番ですよ。(^^)

鉄道は、詳しくはないですよ。
有名どころはおさえていますが…
ブログの内容は財務省のホームページで調べました。
鉄道ファンに紛れて写真を撮りに行きたい気もします。(笑)
2015年4月23日 6:57
おはようございます(。-_-。)

東海道新幹線が開通して50年も経つのですね!(◎_◎;)…始めて知りました!…私自身が初めて乗ったのは上越新幹線が開通してからの事と言うのは…秘密です(・・)(笑
コメントへの返答
2015年4月23日 7:12
おはようございます(^^)

私も開通50周年とはビックリしました。
(°_°)

かく言う私もこんな新幹線の事をブログに書いておりますが、子どもの頃に一回だけ初代新幹線のこだまに乗ったきりでしたが…
一昨年社員旅行で30年ぶりくらいにN700に乗った時にエボリューションし過ぎていて速さと室内装備に只々驚くばかりでした。(@_@)
2015年4月23日 23:31
こんばんは、すーみんさん

先だっては、余計な事書いて失礼しました m(_ _)m
 
新幹線ですね
初代、オンタイムでございます(笑)
この頃と言えば、大阪万博があったのでございます
初めて乗った新幹線、万博行きでした
当時、客室に速度計が有り、
車両が200kmに達すると、拍手が出たんですよ
あと、「腰掛けるトイレ」には困りました!(そういう時代でした (笑) )
コメントへの返答
2015年4月24日 5:02
おはようございます、ZUKKOさん

いえいえ、こちらこそ。m(_ _)m

当時は、本当の意味での新幹線に大阪万博が目的の大阪行き!
興奮したでしょうね〜!
拍手が出るのも頷けます。(^^)
飛行機が離陸する時みたいなものでしょうか?(笑)
今では、逆に和式トイレの使い方を子どもに教える時代ですから世の中も変わったものですね。(O_O)
2015年4月24日 18:38
新幹線・・・
前は里帰りの際によく利用してたのですが、やっぱりなんやかんや言いながらも
ついついマイカーを使っちゃいますね。

当初はあのekちゃんでも頑張って何度行った事か・・・(笑)


私の里帰りに関して言えば

値段的には・・・2人だと、ギャラオでとんとん位。
時間的には新幹線の方が1/3位短い。

車の方が好きな所に寄り道出来るけど、新幹線なら直行。
車だと渋滞必須でも、新幹線だと渋滞も無く、逆に飲んで寝ていられる。

東京駅まで行く際の乗り換えが、荷物持って、地味に億劫。

車なら、この時とばかりにエンジン回してあげられてドライブを楽しめる。
でも、虫地獄があったりで汚れる。

ね?
けっこうビミョーでしょ?

言い始めればキリ無いけどね~


さてさて、すーみんさんならいかがなさいます?  (*^^)v
コメントへの返答
2015年4月24日 22:31
そうですねぇ(@_@)
私は、鉄道はたまに出張に行く時位しか使いません。(。-_-。)
魁さんと私の決定的な違いは身長です…
じゃなくて私はお酒飲めないんですよね。
なので、マイカーだから飲めないなぁ〜ってこともないし、運転をしていると不思議と眠くならないんですよ。
あっ、真っ直ぐな高速道路とかは駄目ですよ〜。

渋滞があったとしてもマイカーならマイペース行けるのは良いですね。
車内は自分だけの部屋だとも思っていますし。
( ^ω^ )

虫地獄、昔黄色いパジェロミニに乗っていた時は酷いモノでした。
一般道でも虫が寄ってきました。

ということでマイカーが一番良いですね。
私が新幹線に乗る時は、乗ること自体が目的の時です。←子どもと一緒。(笑)

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation