2014年のF1世界選手権でダブルタイトルを達成したメルセデスAMGペトロナスF1チームのルイス・ハミルトン仕様のカーナンバー44のマシンです。
Mercedes-AMG GT3
2016年から導入予定の最新型のFIA-GT3車両です。
今回、日本では初公開となりました。
(^o^)
ニュルブルクリンク24時間レースやSUPER GT(GT300クラス)など世界各国のツーリングカーレースで使われているマシンになる予定だそうです。
三菱ふそう
SUPER GREAT V
SPIDER
掴む、掬う、砕く。
の状況に応じて様々な役割をこなすマルチアーム車です。
せっかくなので…
私の廃車も掴んでもらいました。(笑)
SUPER GREAT V
2016 Model
三菱ふそうフラッグシップモデルの最新バージョンです。
「動力遮断自動制御システム」
「オートクルーズエコノミーコントロール」といった最新テクノロジーを搭載し、圧倒的な低燃費を実現しているそうです。
とくに高速道路走行において、その真価を発揮するとのこと。
左隅のスーパーグレートのお面を被ったチビッ子も気になりますね!
日野
UDトラックス
いすゞ
いすゞブースでは、こちらのお姉さんからアンケートに答えて、あの曲のCDをいただいてしまいました。
♪(´ε` )
い~つ~までも いつ~ま~でも
走~れ走れ いすゞのトラック~♪
ど~こ~までも どこ~ま~でも
走~れ走れ いすゞのトラック~♪
…ということでこの後は昼食を摂り、
ここからは、駆け足でご紹介致します。
トヨタ
KIKAI
人とクルマの関係再構築を目指す、コンセプトカーとのこと。
世界初出展!
ダイハツ
D-base(ディーベース)
ダイハツが考える次世代のスモールカーを提案とのこと。
先進性感じるスタイリッシュなエコ&スマートデザインです。
スバル
スバルブースの詳しい内容は、S車のお友達がご紹介してくださると思います。
こちらのお姉さんからいただいたパンフレットは、たかまる。さんの元へ
IMPREZA
5-DOOR CONCEPT
ダイナミック×ソリッドのネクストステージを示唆するデザインコンセプトカーです。
S207
「S」シリーズはSTIコンプリートカーのなかでも最高峰に位置するモデルです。
今回のS207では、最高出力328PSを発生しているそうですよ。
レクサス
RX
GS F
某ボールさんにあやかり、エンブレムを握らせていただこうかと思い…
小心者なのでフチを掴む程度にしておきました。
(^^;;
RC F GT3 concept
GT3規格で開発された車両です。
V8エンジンをベースとして、最高出力は540hp以上とのこと。
車両重量は1250kgまで軽量化されたそうですよ。
LF-FC
レクサスでは、初めて燃料電池技術を採用した次世代フラッグシップ・コンセプトカーです。
惚れ惚れするような素敵なボディーカラーでした。
横分けのお兄さんもステキでしたよ。
BMW
i8
i8と言えば、特徴的なリアデザインですね。
溝があると思わず手を入れたくなってしまいます。(笑)
フロント方向から写真を撮るとこんな感じです。
癒しの時間…
日立オートモティブシステムズ
マク太さんにせがまれて撮影しました。
トヨタ紡繊
データシステム
moumou アクアシティお台場
マロンソフトクリーム・ワッフルコーン
マツダ
RX-VISION
マツダデザインが考える美しいFRスポーツのカタチを追求し、新しさの中にスポーツカーの正統を感じさせる、マツダのスポーツカーの歴史を凝縮したスタイリングをつくり上げているそうです。
ひと目でスポーツカーとわかるパッケージに、圧倒的に低いボンネットと全高を可能にする次世代ロータリーエンジン「SKYACTIV-R」を搭載し、オンリーワンのFRプロポーションを生み出しましたとのこと。
日産
IDS CONCEPT
日産が目指す自動運転コンセプト「ニッサン・インテリジェント・ドライビング」
ある時にはアクティブに運転を楽しみ、そしてある時には運転から解放され、より創造的な時間を楽しめるものこそが、日産自動車の自動運転車であるという結論を形にしたコンセプトカーです。
GRIPZ CONCEPT
コンパクトクロスオーバーの性能と実用性を備えながら、電気自動車の技術をベースにしたシリーズ・ハイブリッドEVシステムを搭載しているコンセプトカーです。
CONCEPT 2020
Vision Gran Turismo
『グランツーリスモ』シリーズを開発したソフトウェア会社ポリフォニー・デジタルと共同で最新作『グランツーリスモ6』の「ビジョン グランツーリスモ」プロジェクトにおいて制作されたコンセプトカーのレッドバージョンだそうです。
このデザイン…乗り降りできませんね。
ポルシェ
911 GT3 Cup
Cayman GT4
Macan GTS
忘れちゃいけません、こちらのブースにも寄ってきました。↓
ドリフトスピリッツ
早速、リアル奈美子(ナビ子)ちゃんから
ログインボーナスではなくて…
スマイルと…
下敷き?
…をいただきました。
エボⅩ欲しいなぁ。
NOK CORPORATION
で、ゲーム等も体験して
気が付けば、閉場時間に…
駐車場に戻るとゲートブリッジもライトアップされ、すっかり夜の装いに!
朝から晩まで歩き回りましたが、時間も忘れて
とても楽しい一日でしたよ。
ご一緒して下さったマク太さん&アル次さん、お疲れ様でした。m(_ _)m
以上、ご覧いただきありがとうございました。
イイね!0件
jusby ラバーマット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/16 22:55:44 |
![]() |
こんなクルマ、エボじゃねえよ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/07 20:54:42 |
![]() |
コンビネーションとマッチング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/07 20:54:35 |
![]() |
![]() |
トヨタ GR86 2022.9 86からGR86に乗り換えました! |
![]() |
ソフトクリーム (その他 その他) レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ... |
![]() |
銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86) 五代目にして、初めてのBOXER&FRです。 |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションX 2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!