いつもとは様子が異なる。
ある男の愛車の勇退セレモニーの為に、
レガシィ愛好家達が集まっていたのであった。
HN たかまる。(〇0歳)
私のブログでは紅い方としてお馴染みの男だ。
彼は、何故紅にこだわり続けるのか?
その答えは過去の取材の中で語られていた。
車とは…「ヒーロー」である。
昔から、仮面ライダーでも戦隊系(中略)…夢や憧れを自分の代わりに表現してくれる存在が私にとって車です。
※ただし、
赤であること(笑)
この言葉の通り、これまで彼は戦隊モノのリーダーよろしく、愛車である紅鰤さん(Blitzen 2006)と幾度も進化の道を歩み続けてきたのであった。
2011
2012
2013
2014
2015
2016
そして昨年夏、その集大成としてカーボンボンネットを装着した紅鰤さんであったが、
今日の勇退セレモニーの前に原点に戻り、再び赤いボンネットが装着されたのであった。
…ちょっと色味が違うが赤に変わりはない。(笑)
セレモニーの準備が整い、
一同は会場へ
勇退の噂を聞きつけて、
スバルDから☆アベッチ☆さんが代車で借りた
レヴォーグの試乗車も駆け付けてくれた。
左から☆アベッチ☆さん、MICCHANさん、たかまる。さん、
★P(中略)★さん、すーみん、マク太さん
紅鰤さんとの思い出に花を咲かせながら、
ランチを愉しむ。
美味しゅうございました。
食事後は、記念撮影!
昭和のカー雑誌でよく見かけたポーズだ。
しばらくすると、紅い先輩と86の先輩が最期の勇姿を見届けようと駆けつけてくれた。
レガシィ乗りOBのKazu鰤@8N☆さん、ym3@ZN6A(L)さん
レガシィとみんカラが繋げてくれた縁に感謝の瞬間(とき)である。
紅鰤さんの勇退を寂しく思う反面、たかまる。氏の新しい相棒が気になるところだ。
何やら作業をしているという86の元へ一同は向かう…
到着すると、既に作業は完了していた。
紅蜂(仮)さんは早速我々に、ご機嫌なエキゾーストノートを披露してくれた。
トムスバレル4テール
紅蜂さんは、昨年末に納車されたばかりであるが、
既に二代目 紅いクルマの風格十分である。
たかまる。氏は紅いクルマのドレスアップに余念が無いのだ。
…これがマジシャンズレッドの恐ろしさである。
マフラー交換後の試乗を終えて、
新旧愛車がそろった。
ドライバーは7人なのにクルマは8台あるという不思議な光景だ。
2台の紅い愛車が並び、
勇退セレモニーはいよいよグランドフィナーレを迎える。
本日を以って紅鰤さんは退役となるが、我々の心にいつまでも生き続けてくれることだろう。
そしてないる屋の羽根を装着した新たな相棒 紅蜂さんを迎え
たかまる。氏の紅へのこだわりは、さらなる飛躍を続けていくに違いない。
最後に
たかまる。=紅
のイメージであるが、これまでの愛車12台中、紅いクルマは実は2台なのである。
1995年 日産 マーチ
1995年 ホンダ アコードインスパイア
1997年 ホンダ オデッセイ
1999年 ホンダ S-MX
2000年 日産 バサラ
2002年 スズキ MRワゴンスポーツ
2004年 マツダ MPV
2006年 ダイハツ ハイゼット トラック
2007年 トヨタ アルファードV
2008年 スバル レガシィ B4
2010年 スバル レガシィB4 ブリッツェン
2016年 トヨタ 86
紅鰤さん、長い間お疲れ様でした。m(_ _)m
紅蜂さん、お手柔らかにお願いします(^o^ゞ
以上、ご覧いただきありがとうございました。
★p★さんと私は、ドライビングシューズに履き替え、私は減衰力を少し硬めに調整!
…と少しだけスポーツ走行に備えてみましたが、
☆アベッチ☆会長、なんと第2グループの先頭をGetしてしまい、
セーフティーカーの真後ろを挙動を乱すことなく安全に3周走ることになりました。
まぁ、体験走行ですからね。
おかげ様でコースを走りながら綺麗に雪化粧をした富士山を拝むことが出来ましたよ。
(^_^*)
走行後は、
(勝手に)水平対向の方々と並べて記念撮影!
その後、
セーフティーカーを見学!
RC-F、 IS-F
GT-R、レヴォーグ
そして紅い86
たかまる。さん、今後の参考にして下さい。
m(_ _)m
場所を移動して撮影会
富士山をバックに撮影をしようとしたのですが、残念ながら雲が掛かってきてしまいました。
(>_<)
更に移動して
グランドスタンドをバックに↓
左から★P★さん号、すーみん号、☆アベッチ☆会長号
題:私と愛車
題:愛車と私
ランちゃんの
タイヤはDIREZZA ですが
POTENZA前で撮影。
因みに裏は、ブリジストンと書いてあります。
フェンス越しにサーキット走行車を流し撮りし…
下手ですみません。
最後は、東ゲートをバックに
帰路はノンビリと3台で一般道(国道246号線)を走り、途中お昼を食べて帰りました。
同じ頃、東名高速上り線の都夫良野トンネル内で乗用車16台による玉突き事故があった様です。(>_<)
今日は、久しぶりにドライブ&撮影、そして新年に相応しく
「走り初め」が出来て、有意義なお正月休みを過ごすことが出来ました。
明日からまた、平常運転で頑張りたいと思います!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ご参加のお二人、お疲れ様でした。
以上、ご覧いただきありがとうございました。
四月からは特に…「良く働いたなぁ~」
と思える1年でした。
多忙につき例年よりもドライブやオフ会に行く機会がめっきり減ってしまいました。(涙)
それでは、今年一年を振り返ってみたいと思います。↓
1月
千葉県 鋸山
神奈川県 箱根ターンパイク
千葉県 オートサロン2016
2月
神奈川県 イエローハット新山下店
群馬県 榛名山・伊香保おもちゃと人形自動車博物館
3月
静岡県 某メタセコイヤ並木・時之栖
神奈川県 大黒PA
4月
神奈川県 小田急線の窓に今年も映る桜
5月
神奈川県 小田急線の窓に今年も映る葉桜
山梨県 道志のあの場所、静岡県 FSW・某メタセコイヤ並木
6月
茨城県 COCO壱番屋P、あたご天狗の森公園
7月
神奈川県 コルトスピード(厚木カフェ)
8月
神奈川県 箱根ターンパイク
神奈川県 たかまる。果樹園直売所
…この頃は、代車生活なのでした。
9月
埼玉県 グレート君のIS納車
栃木県 ツインリンクもてぎ
…こうして振り返ると結構出掛けていましたね。(笑)
そして本日は、毎年大晦日の恒例行事となっている、たかまる。さんと洗車へ
先日、勇退を発表された紅鰤さんとは最後の洗車になりました。
今回は、勇退の噂を聞きつけてきた★アベッチ★さんもご一緒です。
一見綺麗に見えるランちゃんも、あちこちガタがきております。
本日までの走行距離118,446km
仲良しのお友達の勇退を目の当たりにすると、私もちょっと考えさせられますね。
紅鰤さんとの思い出は、また別の機会に語ることといたしまして
…洗車を終えて3台ともピカピカになりました。
その後、たいざんでモーニング!
朝から魚介節ラーメンを食べてしまいました。
こちらも忘れずに…
( ^ω^ )
いでぼくのSC
今後の活動予定?や紅鰤さんのお別れ会の企画をお話して解散となりました。
今年は、四月から忙しい日々が続き不定期更新となってしまいましたが、オンオフ一年間お付き合いいただきありがとうございました。
m(_ _)m
来年は、仕事を少し落ち着かせてみんカラやクルマのイベント等に顔を出せたら良いなぁと思っております。
( ^ω^ )
それでは皆様、
…ヨ イ オ ト シ ヲ!
4 1 0 10 4 0
以上、ご覧いただきありがとうございました。
jusby ラバーマット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/16 22:55:44 |
![]() |
こんなクルマ、エボじゃねえよ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/07 20:54:42 |
![]() |
コンビネーションとマッチング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/07 20:54:35 |
![]() |
![]() |
トヨタ GR86 2022.9 86からGR86に乗り換えました! |
![]() |
ソフトクリーム (その他 その他) レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ... |
![]() |
銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86) 五代目にして、初めてのBOXER&FRです。 |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションX 2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |