• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーみんのブログ一覧

2015年07月21日 イイね!

はじまりはいつも

はじまりはいつも7月19日は、たかまる。さんから前日に何シテル?で
「業務連絡です!
明日はAM7:00に西湘バイパス西湘PAに集合でお願いしますm(__)m」
という召集令がかかり、7時前に西湘Pに到着。
しばらくすると今回招かれた者たちが続々Pへ
この日のメンバーは、練り辛子B…

ではなく、その後ろの紅いクルマ!
たかまる。さんの登場です。↓

ここでは別のオフ会で出掛ける予定の
perikanさんにもお会いし、メンバー全員集合で行先はたかまる。さんだけが知っているミステリーツアーに出発!
perikanさん、大変でしたね。m(_ _)m

まずは、
MAZDAターンパイク
を目指します。


定番の
御所ノ入り駐車場で集合写真を撮影!

ここでメンバー紹介です。
左から
赤鰤 
たかまる。さん

レガシィ(BL5E tuned by STI 2007)
☆アベッチ☆さん

WRX STI(GVBE)
★pleiades★さん

マークⅡ
マク太さん

エボⅩ
すーみん

※星がつくHNのお友達が増えてきました。
(^^)


再び本線へ

今日のBGMは頭文字Dです。
前をマク太さんが気持ち良く走っていましたが…


だんだんと雲行きが怪しくなり、


車内ではm.o.v.eの曲が鳴り響いておりますが、

頭の中のBGMは…


君と走る日は 不思議なくらい
雨が多くて
水のトンネル くぐるみたいで
しあわせになる
君が愛する鰤に 灰じゃ足りない気がしてた
僕を連れ出す度に 雨が包んだ



今朝君のこと誘うから 空をみてた
はじまりはいつも雨 六連星にのって


終点大観山では、濃霧に見舞われての集合写真です。

私のクルマは同化しますが↑
あの方のクルマは映えます。↓
( ^ω^ )

きっとそういうことなのでしょう。
今日、山の神が降らせたのは…

トイレ休憩を済ませ、

十国峠を目指します。
さらに霧は濃くなり…

下界では暑かったのですが、こちらは寒いくらいです。

とりあえず、レストハウスで暖かいコーヒー等と飲もうという事に。

私はコーヒーとSCを食べながら皆さんとハイドラの動作チェックをしていると

マク太さんが見た事のある漢字を発見!

すーみん:「どこ、どこ?、これ魂さんですよ。赤字に白だし。」

マクちゃん:「違いますよ~、もっと右!、黒字に白で…」

二人とも:「あっ!((((;゚Д゚)))))))」

などと会話しつつ

「早く来て!
待っていますよ」

とメールをしてみることに。
※この出来事の詳細については、某☆某氏のブログをご参照下さい。

トイレで用を足しながら気になるポスターを発見!

今年もみんにゃでにゃんにゃんしよっ…

そろそろ来る頃かと思い、外に出ていると、凄い勢いで黒いクルマが入って来ました。
魁☆魁さんの登場です。
たまたまご夫婦でお出掛けのトコロを発見し、呼び停める形になってしまいました。

自然に合流し、集合写真!


たかまる。リーダーも失礼があってはならないと正装でご挨拶を致しました。

因みに私はこの日はグレーでした(笑)。
( ̄^ ̄)ゞ

魁氏は、しばらくするといつもの名人芸を皆さんに披露されていました。

少し歓談し、ここでお別れ!

魁さん、奥様!突然のプチオフへのご参加ありがとうございました。
m(_ _)m

その後、熱海峠で下山し、
三島のうなよしを目指します。

道中、たかまる。さんが、熱い走りをしつつも、後続の我々の為に道路の真ん中に落ちていた枝を払い除けてくれたりで大活躍でした。


天気も快晴になり、
うなよしへ到着!


少し待ちましたが、無事に店内へ
お品書きは色々とありますが、今回は並にしておきました。

必要にして十分!
美味しかった~!

食事後、お店の外に出ると…

早めの時間に来ていて良かったです。

次なる目的地は柿田川公園へ


こちらでは、木陰の中を散策し湧水を眺めながら涼をとりました。

久しぶりに訪れましたが水がとても綺麗でした。

澄んでいて水深が深いので青く見えますね。

せっかくなので公園に併設されている
茶房 蔵で湧水で淹れたアイスコーヒーを飲みました。


お店もとても雰囲気があります。



再び表に出ると
今度は、あさぎりソフトクリームののぼり旗を発見!



遠めにS車のお三方から冷ややかな視線を感じつつ(笑)、マク太さんと二人で乾杯!

SC自体の予想外の小ささに驚きつつ
!(◎_◎;)
暑さで…


味わって食べる間もなく、ふたくち位で完食!
ちょっと残念でしたね。

その後は、深海水族館へ行く予定でしたが、
GTカフェへ。
駐車場はいっぱいでこんな停め方に…


様々なクルマが集まって来るので駐車場に居るだけで興奮してドリンクがすすみそうです。
( ^ω^ )



店内へ入るとこれまたいい雰囲気。


ここで間違い探しです。

同化してるぜ!

昭和の雰囲気も感じつつ、


ドリンクを飲みながら貴重な年代モノのクルマ雑誌の話題で盛り上がりました。


夕方になり、そろそろ帰路へ向かいます。
伊豆縦貫道→国道1号線箱根峠へ

箱根エコパーキングに着く頃には、再び濃霧に見舞われました。


雨は降っていませんでしたが、髪はビショビショに…

トイレ休憩の後、こちらで解散となりました。

はじまりはどうなることかと思いましたが、
下界では快晴となり気持ちの良いツーリングを楽しむことが出来ました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした。
m(_ _)m

最後に…
たかまる。はいつも雨
ではなかったのでした。
(^o^ゞ

以上、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2015/07/21 00:23:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 歌モノ | 旅行/地域

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5 67 891011
12131415 1617 18
1920 212223 2425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation