• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーみんのブログ一覧

2013年03月20日 イイね!

祝日の朝は

祝日の朝は

今朝はいつも通りの5時に起床しました。
お墓参りの予定があるのですが、家族が起きてくるまでたっぷり時間があるのでちょっと
朝練に。


 

 

 今日は、完全に思いつきなので近場の
宮ヶ瀬方面へ向かいます。

  7時を過ぎ駐車場が開きました。すかさず駐車です↓

  あたり前ですが、誰もいません。どんより雲で車が空と同化しています。


  折角なので湖も撮影↓

  う~ん!! 暗く重い雲が写りこんでしまいました。カメラの修行が必要ですね。
 時期と時間を変えてまた来ましょう。

  今回は桜の開花調査を兼ねてのドライブでしたが、宮ヶ瀬周辺ではチラホラと咲いている樹がありました。
 

 帰りは飯山観音を通りましたが、こちらはまだまだでした

もう少ししてから訪れると良いかもしれませんね。



  
Posted at 2013/03/20 09:02:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年03月18日 イイね!

胡蝶蘭観察日記

胡蝶蘭観察日記おはようございます。
 不定期的に報告させていただいてます胡蝶蘭ですが、5つ目の花が開花しました。
他のと比べると小さいけれどちゃんと咲きました。
蕾は、あと三つあるけどどこまで咲くんでしょうかね?
 
 
 世間では桜の開花予報等が騒がれてますが、桜じゃなくても花をみるといよいよ春だなという気がしてきますね。
Posted at 2013/03/18 06:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

温泉と鰻

温泉と鰻

 前日に予報をみると天気が良さそうなので今回も早く出かけることにしました。
 この前は富士山方面へ出掛けたので久しぶりに秩父方面へ。
 コースは、いつも通りですが今回は、ドライブのみが目的ではなく温泉に入りに行く事に…

 まずは、国道129号を橋本方面へ。
八王子バイパイスから圏央道に入り狭山日高インターをおります。

 国道299号を走り、いざ秩父方面へ。途中正丸峠への誘惑がありましたが、今回は素直にトンネルに入り、国道140号をひたすら走ります。

 暖かくなったとは言え、まだ本格的な春(観光シーズン到来)とは言い難いので道は空いています。
 芝桜の時期には、渋滞が凄いみたいですね。
 

 ここまでほぼ休憩なしで来てしまったので
                 道の駅 大滝温泉
                                        でトイレ休憩です。

ご覧の通り閑散としています。のんびり走ってきたのでこの時点で10時前なのですが…

  しばらく走り、やはりこの場所へ

 おなじみ雷電廿六木橋です。

 グレーになってからは、初めて訪れました。   
 こちらも車1台停まっていません(と言うよりもこの展望スペース知らなかったらスルーしてしまいますね)。

 折角なのでこちらから橋の様子も撮影

  夜に訪れるとライトアップが綺麗らしいのですが…
場所が場所だけに自分には夜に来ることができませんね。

 この後雁坂トンネルへ向かうのですが、道路わきには途中寝雪があったりと、まだまだ山の方は寒いんですね。

 雁坂トンネルを抜けて山梨県へ。しばらく140号を道なりへ。
目的地へはあと少しです。

 今回は、はやぶさ温泉ではなく正徳寺温泉 初花さんへ

  こちらの温泉は、所謂ぬる湯温泉というやつで36℃前後という人肌ぐらいの温度です。源泉そのままと沸かしてあるのがあったのですが沸かしてある方もちょうどいい熱さでした。
 

 そして、泉質もアルカリ性の様でぬるぬるしており、まさにぬる湯です。
 

 野天風呂やサウナなんかもあり、男でもついつい長湯をしてしまいます。
 風呂上りに体重を計ってみたら1.2kg痩せていました(笑)。

 実は、ぬる湯の温泉だというのは訪れてから知ったのですが…
今回こちらに行って見ようと思ったのは、鰻が食べられるというところに惹かれたからなのです。

 タイトルの通り温泉と鰻ってなかなかありそうで一緒になったお店ってないですよね。温泉で癒されつつ体力消耗後に鰻で滋養強壮。
 素晴らしい組み合わせです。
 


 で、これが、お待ちかねのうな重

   真上からのカタログビューではなく、食べる人目線でお楽しみ下さい。

  
  うな重のUPです

  この2枚の画像に限っては、何も加工していませんよ。
 見た目通り味も美味。
 鰻がふっくらしており、タレも濃すぎず多すぎず、自分好みでした。
 

 目的は達成しましたが、午後はちょっと走ってみようと思い大菩薩ラインから奥多摩方面へ向かいました。
 

 途中、奥多摩湖で停車しようと思ったら勢い良くスルーしてしまいました。
またもや走りに没頭してしまったので残念ながらこの後の写真はありません。
 

 寄り道&渋滞で帰宅は21時を過ぎてしまいました。

 帰りは遅くなりましたが、おかげ様で一日中運転しましたが、温泉と鰻のおかげ疲れることなく過ごせました。

以上ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2013/03/17 20:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年03月10日 イイね!

イチゴ狩り

イチゴ狩り今日は、久しぶりに家族でお出掛けです。
子どもが好きなものと言えば、苺ということで平塚の「内海園芸」さんへイチゴ狩りへ行ってきました。

   



   30分の時間制限でいざ温室へGO!!

  葉っぱのグリーンばかり目立ちますが、苺は下の方になります。

  


  よく見ると

  こういうの鈴なりっていうんでしょうね。





  お店に並んでいるものより熟していて色も鮮やか

  味も甘かったです。コンデンスミルクをいただきましたが、つけなくても十分です。






  お父さんが、撮影に忙しくしている間に

  娘はむさぼり食べています。

  
 

  


  4歳の手に握られた苺は

  まるでボールのようなデカさ!!
  子どもには、夢の世界でしょう。
 


  


  
食べなきゃ時間がもったいないと言われてもそんなに食べられるもんじゃありません。
  


   自分は、写真撮ったり、食べたりで…

   苺の花です。

  

  


  制限時間の30分間が過ぎました。

   3人で食べた量はこれだけ。
   苺は一度に沢山食べるもんじゃありませんね。

   短い様で十分満喫できた30分でした。
   

   娘は食べ過ぎて「おなか痛いって」言い出しました(笑)。

 
Posted at 2013/03/10 16:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年03月09日 イイね!

ご無沙汰です。

ご無沙汰です。このところ中々出掛けたりすることが出来なくて更新も滞ってました。

とはいえ、車のメンテナンスは着々と進め、2回目の車検も終わりガラスコーティングも施工致しました。
春のお出掛け準備はバッチリなのでドライブに撮影に行きたい今日この頃です。

タイトル画像は、2、3日前についに咲いたコチョウラン!!
素人の管理でも立派に咲きました。
Posted at 2013/03/09 07:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 1819 202122 23
2425 26 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation