• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーみんのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

三連休初日は…

三連休初日は…今日は、連休の初日です。
早速ですが、群馬へ。
今回は久しぶりに赤城山へ行ってみる事にしました。
関越道を走り、高崎JCTから北関東自動車道へ入り駒形I.Cから県道16号で赤城山へ。




折角なので赤城神社へ行ってみました。

 朱い橋がとても綺麗です。

 湖の上に掛かる橋を渡ると神社へ。

 初めて訪れましたが、とても綺麗な神社です。
朱色が目にまぶしく、あの方に見せてあげたいですね。(^O^)/

その後、県道4号を走り渋川伊香保方面へ目指します。
榛名湖へ到着。

榛名富士をバックに…

 晴れていれば、もっと良かったのですが生憎の曇り空。>_<


こちらは私の好きなストレート。
メロディライン(時速50kmで静かな湖畔の森の影からを聴く事ができます。)の反対側付近で↓

 同じく曇りです。>_<


そして定番の給水塔の前へ↓

 改めてみると年季を感じますね。
給水塔も錆びだらけですし、手前に木が茂り隠れてしまっています。

因みに5年前↓

 こちらと比較すると季節の違いはありますが、ずいぶんと雰囲気が変わりました。(@_@)


ここまでやって来たらお昼は、日本三大うどんの一つ
水沢うどんを食べに…

今日は、新規開拓ということでいつもと違うお店に
丹次亭

 シンプルなかけうどんと天ぷら五種盛り合わせを注文しました。
透明感のあるうどんでボリュームも満点。
見た目通りで期待を裏切りません、美味しくいただきました。

昼食後、帰路へ向かいます。
と思いましたが、鶴ヶ島JCTから圏央道へ入り、桶川方面へ。
川島I.Cで降り、川越へ行ってみることにしました。

川越と言えば小江戸
今回は、コインパーキングに車を停めて散策します(因みにタイトル画像は駐車場近くにあった、発泡スチロール製の立体アート)。
こちらには以前仕事(添乗)で来たことがありましたが、プライベートでは初めてです。

お店の中に入らなくても外から見ているだけで楽しいですね↓

 ハムとソーセージのお店

 刃物店(金物)
包丁が綺麗に陳列されています。

 ヤマト急便
こちらも雰囲気があります(スリガラス風のマークが良いですね)。

 自動販売機も良い感じ。
ラッピングがされています。

そして街のシンボル、時の鐘

こちらをくぐると奥に薬師神社があります。↑
 

 
その他にも街並みを撮影↓

 どの建物も赴きがあってとても良いですね。


赤城山や榛名山は20数℃と涼しかったのですが、川越は30℃を軽く越えていました。
ということで…

帰る前に元町珈琲店 ちもとのソフトクリーム

 いも&カフェの「ミックスソフトクリーム」を食べました。
どちらも甘すぎず、とてもやさしい味です。

再び圏央道へ戻り、あきる野I.Cを降りしばらく走ると…↓

 旅の最期に60,000km達成!!\(^o^)/
丁度停車できる場所があったので撮影出来ました。

今回は台風18号の心配もありましたが、晴れ男の面目を保ち気持ちの良いドライブをすることが出来ました(榛名湖だけ残念でしたが…)。
朝早くからの行動で渋滞にも巻き込まれず、3箇所も廻る事が出来て良かったです。

帰りにちょっと眠くなっちゃいましたけど(-_-)zzz

以上、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2013/09/15 00:08:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年09月08日 イイね!

グレー(^-^)

グレー(^-^)今日は、家のミニキャブ(そう言えば、三菱は商用軽撤退ですね、残念)の車検でディーラーに。
私のことを察していただいたみたいで代車はグレーのEKワゴン
純正のグレーもなかなか良いですね。(^O^)/

生憎のお天気ですがせっかくお借りしたので↓

私のエボより色が濃い印象。(@_@)

こちらがEK(アッシュグレー)↓




こちらがマイエボ(スポーツクラシックグレー)↓

写真じゃ分かりづらいですね。(´・_・`)


こちらもせっかくなので、この機会にご対面!

グレーって奥の深い色だなってつくづく思います。
m(._.)m
今日は、お天気もグレーでしたので晴れた日の撮影だったらまた印象が違ったことでしょう。


以上、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2013/09/08 17:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月07日 イイね!

BACK←TO THE…

BACK←TO THE…

 

こんばんは。
タイトル画像の通り、皆さんのブログを拝見して私もディアゴスティーニのラリーカーコレクション創刊号を買ってしまいました。
イクソの1/43ミニカーなかなか良いですね。
今日は、天気も悪いので部屋の掃除をすることに…

3部屋を片付け、お蔵入りしていた1/43ミニカーを救出!

タイトルの通り私の大好きな↓

 DMC-12 デロリアンです。
バック←トゥザフューチャーは映画自体大好きですし、デロリアンは何度見てもカッコ良い!(^-^)
こちらは、確かサンスター製でステンレスの無垢の感じが再現されています。

デロリアンは、他にも↓

 この2台は、アオシマ製のデロリアン
映画に沿った仕様になっています。
本当は、パートⅠ仕様も欲しかったのですが残念ながら買えなくて…

過去の愛車もありますよ↓

 サンスター製のエボⅣと京商のコペン
色も所有していたものと同じです。
ミニカーを見ていると乗っていた頃の思い出がよみがえりますね。
因みにこのエボⅣ、何故か習志野ナンバーです(笑)。

そして私が所有する中で一番高級な一台↓

 レッドライン製のフェラーリF40 LM90 IMSA#40
1200台限定生産のシリアル№も入っています。
何故持っているかというと以前、ビッグサイトでプラモデルショーに行った時に500円だか1,000円のくじをやって、なんと当たったのです。(^O^)/
まともに買えば、10,000円以上はするはず。
そんな思い出の1台でもあります。


最後は、現在の愛車↓

左からビデス製のエボⅩ(ラリーアート仕様)、同じくビデス製のエボⅩ(シルバー、ディーラーで頂きました)、京商製のエボⅩ(1,008台生産、ホイールが標準仕様です)

やはり、愛車のミニカーは良いですね。

みんな埃が被っていたので綺麗にしてあげました。m(_ _)m

それからエボマガジンの整理をしていると1冊だけ…↓

 

昔、愛読していたな…何てパラパラめくっていると↓

 1冊だけあった理由が分かりました。
お恥ずかしながら、昔乗っていたパジェロミニの投稿記事が載っていたのです。>_<

 

あの頃は、若かったなぁとこの記事を見て…
三菱車には乗っていたでしょうけどまさかエボに乗る様になるとはね(´-`).。oO

今日は、季節はずれの大掃除をしながら、まさに過去へタイムスリップ!
これ以外にも入社の頃の写真や学生の頃写真が沢山出て来ました。
懐かしんだりで捗った様な捗らなかった様な…>_<


以上、ご覧いただきありがとうございました。

 

Posted at 2013/09/07 19:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2013年09月01日 イイね!

宮島へ

宮島へ昨日に引き続き広島旅行です。
今日は、朝から雨ですが予定通り宮島へ。
フェリーからの写真↓

だんだんと島が近づいてきます。

到着すると鹿がお出迎え。↓

と言うより雨宿りをしています。

鳥居を目指して歩いていると、誘惑が…

鹿ちゃんソフトクリーム!だそうです。
やはり朝から食べてしまいました。
因みに黒いモノは麦チョコ。
味は至って普通です。

そしてだんだんと鳥居が近づいてきます。


この時間は引き潮だったみたいですね↓

ちょっとイメージと違いますが、やはり本物は違います。

続いて鳥居の近くから厳島神社を撮影!

こちらも、潮が引いていて不思議な感じです。

そして拝観します。


天気が良かったらなお、良かったのに
>_<
残念です。

神社だけでなく街並みも良いですね。



五重塔を見上げ、隣りの千畳閣へ


千畳閣↓



千畳閣から厳島神社を見下ろします。


しゃもじも祀られていました↓


下山?し、昼食を食べることに。↓

宮島名物、蒸し穴子飯!

注文し、しばし待つと↓

牡蠣フライ付きでボリューム満点(≧∇≦)


ちょっと食べ切れないかなと思いましたが、鰻重と違いアッサリしていたので無理なく美味しく食べられました。m(_ _)m

昼食後、フェリー乗り場へ向かう途中↓

相変わらずの雨ですが…
もはや案内図の一部と化しています(笑)

その後、本土へ戻り広島駅へ。
いよいよ帰路へ向かいます。

もうネタも尽きたかと思っていたら↓


ユニークなラッピング車両!
ちょっと乗ってみたいですね。
乗ったら見えないけど(笑)

今回は、珍しく車に乗らない旅行でしたが、雨の中でも楽しく過ごせました。
また、機会があれば今度はゆっくり広島へ行ってみたいですね。

以上、ご覧いただきありがとうございました。




まだ、新幹線の中ですけど(笑)
Posted at 2013/09/01 17:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15 1617 18 1920 21
22 23 2425 262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation