• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーみんのブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

台風ニモマケズ

台風ニモマケズ今朝は、4時半に目が覚めました。
さほど雨が降っていなかったので朝練に出掛けることに…
5時半に家を出て、相模川沿いの県道511号を北上。

迫るゾロ目を気にしながらの運転です。


そして、小倉橋の手前で…

ついに

77,777km達成!!!!!!!
ゾロ目、フィーバーです。*\(^o^)/*
今年は余り出掛けていないと思っていましたが、66,666㎞達成が昨年末だったので、一ヶ月で平均1,000㎞以上走っていることになります。

無事にゾロ目を見届けてここからはペースUP。
先週と同じコースで今朝は道志を目指して走りました。

雨は降っていましたが、せっかくなので途中停車し、山の緑の中で記念撮影
(^o^)/

この後、道の駅どうしまで行き、トイレ休憩。
天気も天気なので山中湖方面へは行かずに折り返しました。

帰りは、橋本方面から国道16号を周って帰宅です。
いつの間に更に、100㎞走ってました。(笑)


今朝は、悪天候でしたが、エボの性能を堪能しながら雨の日のプチドライブも乙なものですね。

台風が酷くなるのはこれからでしょうか?
皆様、お気をつけてお過ごし下さい。
m(__)m

以上、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2014/08/10 11:00:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年08月09日 イイね!

生命の星・地球博物館

生命の星・地球博物館

今日は、娘が先日の子ども科学館へまた行きたい言い出したのですが、同じ場所へ行くのも何なので…
小田原市にある
神奈川県立生命の星・地球博物館へ二人で行ってきました。

道中、小田原厚木道路では覆面パトに捕獲された方達を何台も見かけました。
m(__)m

今日の相棒は、ジュークなのでいつもより更に安全運転です。
無事到着


早速、館内へ

エントランスホールだけでも骨格標本があったり、充分に楽しめます。

アラスカヒグマの剥製と記念撮影!

かなりの大きさです(゚o゚;;

特別展

どうする?どうなる!外来生物

アライグマワニガメ等の代表的な外来生物がお出迎え↓



キャビネットの上に展示されているのは面白いですね。

クジャクかな?

こちらの答えは解りますか?

…正解は何処にでもいる
どばとだそうです。

食用や毛皮採取が目的で日本に入ってきて野生化したものが多いみたいですね。


外国昆虫はカッコ良いですが、飼育には責任を持って気を付けなくてはいけませんね。


この剥製を見て、私は何を思ったかというと…

アフラックも外資系生保だなと。(笑)

アメリカザリガニの生体も

昔良く飼っていましたね。

常設展へ

地球の模型です。
点はプレートと地震を現しています。

日本は…点に囲まれちゃってます


これを見た時に、ガンダムを思い浮かべてしまいました。(笑)↓



綺麗な水晶や孔雀石や琥珀↓



アンモナイトやウミユリの化石



恐竜の巨大骨格標本



見慣れた動物達も剥製を近くでみると以外に小さかったり、大きかったり↓



エスカレーターを上がり


3階展示へ
神奈川の自然が展示されています。

先ほどのアラスカヒグマと比べると可愛らしいですね。↑

こちらは絶滅したニホンオオカミの模造剥製

怒っています(*`へ´*)
因みに上野の国立科学博物館では本物の剥製を見たことがあります。

ここら辺で娘が飽きてきたので館内のレストランで昼食を摂り、帰ることにしました。
最後は海老名SAで↓

いでぼくのジャージーソフト。
濃厚~(^o^)/



色んな博物館を観に行っていますが、生命の星・地球博物館は神奈川県内の博物館ではピカイチだと思いますよ。
時間があれば、観覧後に箱根方面へ遊びに行くのも良いカモ知れませんね。(^^)

以上、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2014/08/09 21:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年08月03日 イイね!

週末まとめ

週末まとめ昨日は、職場の仲間でBBQでした。

私は主に焼く係を担当…

元々少食ですが、見ているだけでお腹いっぱいになっちゃいました。(≧∇≦)

楽しい一時でしたが、猛暑の中、朝から夕方いっぱいまでだったので疲れました。

ということで今朝は、いつもより1時間寝坊です。
5時半起きです。(笑)

何と無く走りたくなったので、7時過ぎに朝練に出発です。
完全に遅刻ですね。

とりあえず、圏央道に乗って早速厚木Pエリアへ。
先日は、内回りのPに行きましたが、今日は外回りです。

逆光(o_o)
こちらが新しくオープンしたフードコート&売店です。↓

トイレのコンセプトと同じで和風の建物ですね。
流石、夏休みです、朝早くから混んでいました。
ちょっと中を覗いて早々に退散です。
(´・Д・)」

電光掲示板によると高尾I.Cの先は混んでいるみたいなので
相模原愛川I.Cで降りました。

相模川沿いを北上し、510号を走ったのですが、こちらも中々の混雑っぷりでした。

今朝はこれより足を伸ばすのを断念し、宮ヶ瀬方面へ。

鳥居原のPはまだ開いてなかったのでこちらのPへ↓

こちらも朝から混雑していました。
クルマを停めて登山行かれる方が多いみたいですね。

久しぶりに朝練に出掛けてみましたが、いつもより出掛ける時間が遅くて思う様に走ることが出来ませんでした。
(-_-)
今日はウォーミングUPということで…

次の土日はいつも通りの時間に早起きしてリベンジしようかな。(^^)

以上、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2014/08/03 15:37:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation