• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーみんのブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

3月6日

3月6日

流れる季節の真ん中で


ふと日の長さを感じます


せわしく過ぎる日々の中に


私とあなたで先に着く


3月の風に想いをのせて


桜のつぼみは 春へとつづきます






溢れ出す光のダイヤルが


少しずつ車内を暖めます


大きなアイドルをした後に


少し照れてる あなたの横で



新たな世界の

入口に立ち



気づいたことは


1台じゃないってこと


瞳を閉じれば あなたが



足柄SAに いることで


どれほど食べたく
なったでしょう



あなたにとってSCも


そうでありたい








小雨降る中 西郷チョコが
ブイさんの網に絡まりますが



お昼ご飯の白いしらすは


なんだかきれいで 見とれました


上手くは撮れぬ


アングルもあるけれど



7台並べば 被写体も小さくて


青い魚は 凍っていて



オオグソクムシは静かにしてる



花咲くを待つ喜びを


分かち合えるのであれば
それは幸せ






この先も 隣で




そっと微笑んで





視線を感じれば あなたが



まねきのよこに いることで



どれほどグレーに
見えたでしょう



あなたにとって三菱の
妖精でありたい



LaLaLaLa…

本日の出演車(者) 
五十音順

topkenさん


猫好き家族さんご夫婦


VR4さん


暴力車両さん


REBOXさん
泥船観光さん、マク太さん


よねっきっちんさん


すーみん&タタピー

ご参加の皆様、お疲れ様でした。
m(_ _)m


以上、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2016/03/09 00:00:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 歌モノ | クルマ
2016年03月05日 イイね!

食レポ

食レポ皆さん、おはようございます。
(^^)
先日、横浜うかい亭へ食事に連れて行っていただく機会がありました。





せっかく食事に出掛けても、ブログに掲載する事もなく、後から観返す事もなく、カメラロールの肥やしになっている料理写真は数知れず。(笑)
食レポは下手なのですが…たまには。
\(^o^)/



早速ですがお店に入ると…
アンティーク且つモダンな雰囲気を楽しみながら


食事の席へ案内されました。






↑こちらは、このステキなお店へ連れて来て下さった上司です。
後光が差し、神々しくて顔が見えません。
(≧∇≦)
単に逆光なだけだったりして。




まずは、ドリンクです。

ゆずサワージュース
高級店は、ストローが二本出しですよ。
(@_@)




ゆずのほんのりした酸味を楽しみながら、周りをキョロキョロ。


惑星探査機じゃありません。
天井を見上げると巨大なレンジフード?が鉄板の煙を吸うべく待ち構えています。



サヨリのマリネ

宝石のようにキラキラと輝いています!
一緒に添えられていたタラの芽は、春の訪れを感じさせてくれる大人の味でおいしゅうございました。








正式名称は忘れました。↓

黒トリュフが添えられたフォアグラとユリ根の入ったコロッケ

初めての黒トリュフ…高級な舞茸の香りといった印象でした。
フォアグラとユリ根がネットリとお口の中で絡み合い、
おしゅうございました。






いよいよ鉄板料理を目の前で調理していただきます。

素人はコーンポタージュスープと思いがちですが、
サフランで色付けられた蛤のスープエキス。


蛤や野菜を温め


一皿ずつ綺麗に盛り付けられます。

食べログで料理名を調べましたよ↓
蛤のスープ仕立て

彩り良く添えられた緑や赤の野菜が食欲をそそります。
おいしゅうございました。






いよいよ特製サーロインの登場です。

↑赤好きの方も満足させられる様な鮮やかな赤!



鉄板の上で肉が焼かれる光景は、まさに垂涎ものです。


斬鉄剣の様に切れ味の良いナイフで綺麗に切り分けられます。




こちらが一人前、芸術的な焼具合ですね。

ちょっと少ないかなと思いましたが、十分な食べ応えでした。
高級なお肉はこれくらいの量がちょうど良いですね。
おいしゅうございました。







最後は、ガーリックライスを調理していただきます。

巧みな小手さばきで、ガーリックとライスを融合させていきます。


お洒落なお椀の味噌汁を前に出来上がりを待ちます。

ガーリックライスは、チャーハン等と違いモチモチとした触感、ほのかな醤油味が香の物と味噌汁にも良く合い、
おいしゅうございました。






最後は部屋を移り、デザートを楽しみます。


私は、勿論アイスを注文しましたよ。

ベリーも沢山入っていて、
「うかい亭のアイスはきめ細かいのね。」
って思って一口食べたらアイスではなかったです。(笑)

「まぁ、良いか。」
とおいしいので食べすすめていると、半分以上食べたところでお店の方が
「間違えました。」と強制的にさげられて…



↑こちらが正しいバニラアイスです。
既にデザートを一つ食べているのでお腹いっぱいでしたが、バニラビーンズの甘い香りが口の中で広がり、
おいしゅうございました。




色々食べましたが、最終的には

おいしゅうございました。

以上、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2016/03/05 08:25:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2016年03月03日 イイね!

Ɛ

Ɛあかりをつけましょ ぼんぼりに〜♪

ということで今日は3月3日
…3の字が耳の形に似ているのと、み(Ɛ)み(3)の語呂合わせから

耳の日でもありますね。(^_^;)

日本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定されたそうです。
因みに電話の発明者グラハム・ベルの誕生日でもあるそうですよ~。


皆さん、こんばんは(^^)

耳と言えば、昨年の3月は突発性難聴になっていました。
(>_<)

ある日突然、何の前触れもなく、耳が聞こえなくなるというあの病気です。

当時、2週間の点滴治療と皆様から励ましの言葉をいただき、おかげ様で治った次第であります。
m(_ _)m



あれからもちょうど1年になるんですね!
(´-`).。oO


私の場合は、通院が遅れながらも(自覚後、約2週間経過)治りましたが、治療が遅れると治癒の確立が低下するそうなので、皆さんは耳のきこえがおかしいな?と思ったら早めに耳鼻科(病院)へ通って下さいね。
m(_ _)m

以上、ご覧いただきありがとうございました。





Posted at 2016/03/03 23:03:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日 イイね!

3月に思ふこと

3月に思ふこと皆さん、おはようございます
(^^)

桜咲く春は別れの季節であり、出会いの季節でもありますね。



3月というと…ちょうど1年前に〜  この道を通った夜~♪










…ではなくて、三菱車のオフ会に初参加させていただいたのがちょうど1年前の3月でした。

あっ、1台三菱じゃない方もいらっしゃいましたが…(笑)


あの方のハイトーンボイスを初めてお聞きしたのもこの時でしたね〜。



私にとっては、大変刺激になりましたし、オンオフ共にみんカラでの世界が広がりました。


月日は流れ、みんカラを取り巻く環境も変化し、一年前と全く変わらずではございませんが、あのオフ会以降…メーカー問わずみん友さんとお会いする機会が増え、遠方のお友達ともお会いする機会があったり、安定の〇台といったグループも出来ました。( ^ω^ )

また、リアルにお会いしたことのない方々におかれましても日々のブログ等にイイね!やコメントをいただいたり、時にはブログをコラボをしていただき嬉しく思っている次第であります。
m(_ _)m
個人的に交流をさせていただいてる方もいらっしゃいますしね。
(^o^ゞ


私はというと、みん友さんも増え、以前はドライブ紀やレポート等中心だったものから、お笑い方向へとシフトアップ?…ダウンかな?(笑)してきておりますが、皆様とはNに

楽しく交流して行きたいと思っておりますので今後も宜しくお願い致します。
m(_ _)m






…とたまにはちょっとだけ真面目なブログを書いてみました。

Posted at 2016/03/01 00:01:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 34 5
678 9101112
131415 161718 19
20 2122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation