• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーみんのブログ一覧

2017年08月23日 イイね!

AREA 74※

AREA 74※※AREA 74(梨)は、展示果物/試食果物を設置し、マスタースタッフが常駐する直売所です。(梨は、一般の直売所でも取り扱いをしております)
詳しくは、こちらへ

皆さん、おはようございます。
( ^ω^ )
8月も残り僅かですね。💦


先日、ボクサーなクルマと筆頭株主(16.5%)なクルマが集まりました。


こちらに集合する前には、コメダと間違えて某スバルDさんへ6名でお邪魔したりして…




昨年までは、この中に三菱車…

この時、私は諸事情によって仮初めの姿である茶色のヴィッツで参加でした。💦




そして今年、改めまして久しぶりに6台が揃いました。

左から
WRX S4 tS(★pleades★さんこと通称★p中略★さん)、WRX STI S207(Peipeiさん)、レガシィB4 tuned by STI(☆アベッチ☆さん 会長)、86(たかまる。さん)、86(すーみん)、マークⅡ(マク太さん)


直売所にお邪魔する前に、
藤沢ジャン某ゴルフ内のホテル ニューオータニでランチです。
(#^.^#)

なんとかチリソース丼を食べました。









美味しゅうございました。



昼食後、御一行は直売所へ

マスタースタッフによる説明・試食品の提供を受けて皆様、爆買いです。

一説によると梨や葡萄を購入すると紅い86が進化するとか?




私は、アウトレット品の葡萄を購入いたしました。

マスターのお話によると今年は、急な雨によって水分を吸い上げ葡萄の実が割れてしまっているものが多いそうです。

アウトレット品と言えども大玉で甘みはバッチリです。


この後、★p★さん号の同乗走行(男性5人フル乗車)が行われました。
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

本当は、試乗をさせていただきたかったのですが、我々の運転ではアイサイトを作動させる恐れがある為、NGでした。(笑)


更に★P★さん、マク太さんとの2次会

&マク太さんとの男子トーク延長戦があって解散!


これから秋に向けて、いすゞプラザ見学、遠足、(クルマの)体力測定・運動会、観戦等と様々な企画がある様なので…

サイン・シグナル・メッセージ?をお見逃し無く!
(^o^ゞ

以上、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2017/08/23 00:01:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年08月13日 イイね!

裏側!

裏側!皆さん、おはようございます。
昨日は、神奈川県三浦市にある京急油壺マリンパークに行って参りました。
( ^ω^ )


早速ですが、こちらは油壺マリンパークで↓

一番の規模を誇る大型回遊水槽です。
(@_@)

360度のドーナツ型円形水槽になっていて、

オオメジロザメ、シロワニ、レモンザメ等大型のサメが飼育されています。


こちらは?…

因みにサメとエイの違いですが…

サメは、サイドにエラ(スリット)が付いていて、エイは裏側にエラがあるんですって!

という訳で写真では解り辛いのですが、

こちらはノコギリエイです。

今回、この華やかな回遊水槽の裏側を見学することが出来ました。
では、行ってみましょう!

普段は、なかなか見ることが出来ない装置の数々…(O_O)

こちらの装置で各水槽の水温を調節しているそうですよ。
水族館の魚達は飼育員さんだけでなく、こういった水槽環境を管理する方々によって命を守られているんですね~。


3階まで階段を上がると、いよいよ大回遊水槽の真上へ(周囲80m)


横から見ているのと違って、

上から見ると意外と奥行き(写真左右)がありませんね。

真上から見るサメ達も迫力がありますよ。

( ゚д゚)

こちらは?…

大型魚を右側のドアから搬入する為のクレーンだそうです。


水槽の掃除は、この竹の先にスポンジを付けた長い棒でおこない、

時々水槽に潜って本格的な掃除をおこなっているそうです。



サメの生態の解説を聞いていると飼育員のお兄さんからこんなモノが渡されました。

ネコザメの卵
岩の間等に産み付け流されない様にドリル状になっているそうです。


シロワニの歯
なんと一生のうちに30,000本も生え変わるそうですよ。
∑(゚Д゚)
水槽の底にも抜けた歯が沢山沈んでいるそうです。

短い時間でしたが、貴重な見学体験をすることが出来ました。

この後、イルカ&アシカのショーを観て



三崎漁港へ

今日は、だだっ広い無料駐車場へ案内されました。


お昼は6月の試乗会の時にも行った、このお店です。

水族館の後に節操無いですね。💦

今回は、海鮮丼!





大変、美味しゅうございました。
( ^ω^ )


帰路は、のんびり一般道で…

道すがら葉山で素通りすることの出来ないお店を発見!
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


ソフトクリーム専門店

「ログハウス」
(#^.^#)
店内に入り右手にある券売機でチケットを購入します。

フルーツソフト

ソフトクリーム自体は、日世のモノの様ですが、桃(缶詰)、キウイ、バナナ、ブドウがちりばめられており、イチゴジャムのトッピングも酸味が効いていて美味しかったですよ。


ソフトクリーム好きにとっては

幸せな気分になれるお店でした。
(^o^ゞ


潮風を浴びながら国道134号線を走った後は、夕方に洗車です。

スムースエッグも施してピカピカになりました。(*^ω^*)

おかげ様でお盆、初日充実した一日になりました。
(^o^ゞ


以上、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2017/08/13 00:06:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@★pleiades★ さん、あっ!
ウディね」
何シテル?   05/03 22:41
はじめまして! 車歴は三菱車を18年、2017年からスバル社製トヨタ車に乗っています。 パジェロミニ 7年 コルト 1年 エボⅣ 2年 エボⅩ 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

jusby ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:55:44
こんなクルマ、エボじゃねえよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:42
コンビネーションとマッチング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 20:54:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022.9 86からGR86に乗り換えました!
その他 その他 ソフトクリーム (その他 その他)
レクサスじゃない SC(Soft Cream) ソフトクリーム、アイスクリーム、ジェラ ...
トヨタ 86 銀ハム(86)ちゃん (トヨタ 86)
五代目にして、初めてのBOXER&FRです。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年10月、ホワイトパール→スポーツクラシックグレーへオールペン!!(2012.1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation