• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月24日

20世紀最強のメガタワー...!?

20世紀最強のメガタワー...!? セガ公認メガタワーより高いそうです(;´Д`)

スゴすぎるwww

※セガ公認メガタワー…メガドライブ+メガCD+32X+メガキー+ソニック&ナックルズ+ヴァーチャレーシングなどの背が高いソフトを重ねた奴の事です。

ブログ一覧 | アニメ&ゲーム | 趣味
Posted at 2008/11/24 16:09:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

知床遊覧船事故から3年
どんみみさん

まだまだ桜と911
myzkdive1さん

チーズスイーツ
チャ太郎☆さん

10円は大事ですが!
レガッテムさん

お疲れ様!
Tom君さん

祝・みんカラ歴9年!
あっちブラックさん

この記事へのコメント

2008年11月24日 17:53
背の高さを競うなら、それはそれで一つの道ですが、ここは一つメクラ基盤などにコネクタを並列に並べた専用のゲタを準備して、安定動作環境を狙っては?
コメントへの返答
2008年11月24日 18:37
まあこの人達の場合は半分ネタ入ってますからねえ(笑)

基盤等に並べた専用のゲタを準備して、安定動作環境するのはイイかもしれませんね。
基盤デカくなりそうですけど(;´∀`)
2008年11月26日 22:43
あまり考えてなかったですが、
確かに本体よりデカくなりますね(爆。
その他、安定動作と言いましたが、
当然自作品ですし、配線むき出し
ですから、断線したときは一から
テスター当てる‥なんてことに!
やはりタワーにして、植物のツル
の棒みたいな物にくくり付けて
おきますか?(笑。いずれにしても
接点復活剤は必須ですよね(爆。
コメントへの返答
2008年11月26日 23:18
やっぱりタワーが一番です(笑)

ただグラつきが有るので、安定させるのには何か筒の様なモノに入れるのがイイとは思いますよ。
接点復活剤は必須ですけど(爆)

しかしこのタワーのカセット全部に通電させる元祖メガドラ(16Bitの文字入りの奴)の電源ユニットはスゴイですΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

プロフィール

「今回はヤル気満々♪」
何シテル?   11/24 21:54
初めまして、サイキョー流と申します。 レガシィばっかり乗り継いでます。 今は、LEGACY B4 WR-Limited 2005に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車のATが壊れてしまい、距離も10万走ってるし修理するよりも新しく買った方がいいと思い ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation