• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイキョー流のブログ一覧

2008年06月05日 イイね!

夏は合同葬...?!

夏は合同葬...?!携帯の夏モデルが各キャリアから発表されましたがダメダメですなあ~。

オイラはAU使ってますが(実家の方で一番電波が届くのがAUなので)、夏モデルにはガッカリです\(^o^)/オワタ

唯一いいなと思ったのがG'z携帯のW62CA位ですかね~。
無駄だと思うけど秋冬モデルに期待しますか。

しかしAU以外の2社もダメダメとは...( ´Д`)はぁー

そんな中iPhoneが禿から出るってニュースが出ましたねえ。
それに対抗してか茸も10万円弱もするプラダホン(韓国LG製)出すみたいだしヾ(・∀・;)オイオイ

しかし両方韓国絡みってのがwwww

iPhoneは欲しいんですが...。禿だからなあ...。
米国禿のカリスマ性vs在日禿のマイナスイメージ
こんなに悩む買い物は久々だ・・・・(笑)

でも真の勝者はウィルコムですねw
Posted at 2008/06/05 00:25:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン&インターネット | ニュース
2008年05月20日 イイね!

こんなところにも規格競争!?

こんなところにも規格競争!?コンピュータのお話ですが、

最近PC用で「DisplayPort」接続対応と言うグラフィックカードが出てきてます。

え、パソコンに接続するなら今だと「HDMI」じゃ無いの?
と思いますが、別な規格が出てきたようです。

取りあえず説明を。

「DisplayPort」とはPCをPC用のディスプレイにデジタルで接続するために使用されます。これはVGA、DVIやLVDSに取って代わる新規格のインターフェイスとなると言われてます。

一方「HDMI」はHDTVと接続するためインターフェイスです。これは従来のS-Video端子やD端子に取って代わる新しいインターフェイスで、HDMIはBlu-ray Discプレイヤーやゲーム機などとの接続に使用される。またPCをHDTVと接続するためにも用いられるとあります。

まあ簡単に言うと、TV向けに接続出来るのが「HDMI」、PC向けが「DisplayPort」と覚えてもらえばイイです。
あと、PCメーカーが推してるのが「DisplayPort」、家電メーカーが推してるのが「HDMI」でもいいです。

ホントは他にも違いはありますが...(;´Д`)

ムズカシイ話で┏○申し訳ございません

※若干修正しました(;^ω^)
Posted at 2008/05/20 22:01:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン&インターネット | パソコン/インターネット
2008年05月07日 イイね!

阿鼻叫喚!?

阿鼻叫喚!?何かと話題になっているので入れてみました。

何事も無く動いてます。

某所のスレでは阿鼻叫喚!?の様ですが...(;´Д`)

そろそろ新しいマシンが欲しいな~( ´Д`)はぁー
モニタも液晶にしたい...。


Posted at 2008/05/07 22:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン&インターネット | パソコン/インターネット
2008年05月05日 イイね!

人間の頭脳、ついに敗れる…将棋ソフト、アマ名人下すか。

人間の頭脳、ついに敗れる…将棋ソフト、アマ名人下すか。連休中は実家でゴロゴロして体を休めてたオイラです。

色々ネットのニュースとか見てたら衝撃のニュースが。

以下記事からの転載ですが、

千葉県木更津市で5日開かれた「第18回世界コンピュータ将棋選手権」(コンピュータ将棋協会主催)のエキシビションマッチで、朝日アマ名人の加藤幸男(ゆきお)さん(26)とアマ名人の清水上徹(しみずがみ・とおる)さん(28)というアマチュアトップ2人が将棋ソフトと対戦し、ともに敗れた。

世界コンピュータ将棋選手権は将棋ソフト同士が実力を競う大会。3~5日に40チームが参加して開かれ、「激指(げきさし)」が3年ぶりに優勝、「棚瀬将棋」が準優勝した。エキシビションでは、加藤さんが棚瀬将棋と、清水上さんが激指と対戦した。持ち時間は15分、無くなると1手30秒未満で指すルール。加藤さんは攻め倒され、清水上さんは中終盤の競り合いで負けた。

との事。

う~ん。とうとう人間が負けましたか。(´;ω;`)ウッ…
前にチェスでコンピュータが人間に勝ったってのは、大きなニュースになりましたけどまさか将棋もとは。

人工知能の将棋なんて「棋太平」位しか知らないオイラにとっては、今回勝った激指(げきさし)や棚瀬将棋の強さは判らないですが、人工知能がこのレベルまで来た事がかなりショックです。
別に将棋してる訳でも無いオイラが言うのもなんですケド。

次は何がコンピュータに負けるんですかね~。囲碁あたりかな?

ちなみに軍人将棋もやって欲しかったと思うのはオイラだけ?(爆

※画像はゲーセンで取って来たクリスタル将棋です。
  こうゆうの好きなんで。(^^;
2008年04月13日 イイね!

モバイラー。

モバイラー。今日は朝起きて、実家のネット回線にの無線LANルータを付けて設定してました。

買ったのはバッファローのWHR-HP-Gです。
最初WZR2-G300Nを買おうと思ったら、地雷だったらしくコッチにして正解でした。
どうりで安かったワケだ...。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

家の中全部歩き回ってみましたが、回線も切れるコト無くバッチリ繋がりました。
さすがはハイパワー。(・∀・)イイ!!

試しに外へ出てみたら家から約10m位は大丈夫な感じ。
これでLANケーブルともオサラバです。ε=\_○ノイヤッホーゥ!

ノート持ってうろついてるオイラを見てた近所の人からは「何怪しいコトしてんの?w」って言われましたケド。

ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ←こんな感じw

Posted at 2008/04/13 09:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン&インターネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「今回はヤル気満々♪」
何シテル?   11/24 21:54
初めまして、サイキョー流と申します。 レガシィばっかり乗り継いでます。 今は、LEGACY B4 WR-Limited 2005に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前車のATが壊れてしまい、距離も10万走ってるし修理するよりも新しく買った方がいいと思い ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation