• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pp1momoのブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

サンプロM16A2にACOGでも

サンプロM16A2カービンにACOGでも付けようかな?
レプリカ品で良いので飾りにつけたいですね
キャリングハンドルにもレールを外すことにより簡単につくらしいですし
なんだか......M16A1に比べとても現代的になりますね
これで理想型の形に完成かな?
後ははボルトストップ加工して終了ですね
なんだかサバイバルゲーマーじゃなくてカスタムマニアになってますね
Posted at 2010/11/26 22:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サバゲー | 趣味
2010年11月26日 イイね!

引き続きサンプロM16A1エスコートボルトストップ対応ボルト強化加工の評価

昨日届いてからボルトストップばかりさせて遊んでます。
これが快感なんです~^^(モデルガンフェチですな)
妻は呆れ顔ですね
で評価ですけどボルトのめくれ変形はありません
作動も改修後は確実になりましたね
これがまた^^映画フルメタルジャケットの気分で電動次世代とは違いボルトキャッチを押すとカチンとすごい振動と共に実銃と同じく次弾装弾が行われます。
メチャ楽しい 弾切れが待ちどうしいなんてね
私のはマルイ次世代マガジン仕様なのでマガジンは激安2000円で買えますね
これがまたいいんですよね~^^ リアルカウントも簡単にできるからね
今度は20連タイプの次世代マガジン自作しようかな?(物が安いだけにこんな考えも浮かびますね)
サンプロユーザーの皆さんこれは良いですよ
これで信頼性の確認は出来たので次はM16A2カービンのボルトストップ加工の資金を貯め始めようと思います。
もう多弾なんて使わないぞ~^^ 戦場でのマガジン交換の緊張感も面白いですからね
Posted at 2010/11/26 12:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サバゲー | 趣味
2010年11月25日 イイね!

サンプロM16A1に加工後のボルトを組み込んでみた

サンプロM16A1に加工後のボルトを組み込んでみたこりゃ最高ですな
本物のようですね
動きも最高!! 言う事なしです。
ありがとう 社長
Posted at 2010/11/25 16:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サバゲー | 趣味
2010年11月25日 イイね!

サンプロM16 エスコートボルトストップ対応ボルトキャリア強化加工

サンプロM16 エスコートボルトストップ対応ボルトキャリア強化加工サンプロ純正ボルトキャリアにエスコートでボルトストップ加工をおこないました。
サンブロ純正ボルトキャリアが真鍮製で本物のボルトキャッチの硬度に負けてしまいめくれ上がってくるという欠点がありました。
今までは削ったり叩いたりして直していましたが修正後また慣らしが必要で非常に大変ですね^^;;
ボルトストップ加工を行う人は今では受注生産のスチール製ボルトキャリアに交換する人が多いらしいとは聞きました(部品代だけで2万もしますけどね)がやはりスチール製でも負けてしまうらしく同じ症状が起きますと言ってました。
そのようなことでどうしようとエスコートの社長と話し合っていたんですが
簡単な対策法と思われることが思い浮かび社長に相談してみたところ形にしてくれました。
(さすが技術屋さんですねこの技術者魂は大好きです)
改良点はボルトキャッチ激突部に超硬金属を銀ろう付けを行う
しかも!社長の気遣いでしょう.本物と同じようにサンドブラスト加工も行い色もサンプロ純正のように銀色ではなく黒に塗ってくれています。
またまた@д@;; これ......別製品ですか?という出来に仕上がってきましたね
驚きですね.ろう付け部分も全くわかりませんね
テスト段階の加工で公表に対しては社長の許可をとった為大々的に発表させていただきます。
この加工全てで5000円という発表です。
さすが社長!! 技術者魂って感じですね
これはお薦めですよ
Posted at 2010/11/25 15:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | サバゲー | 趣味
2010年11月25日 イイね!

まったく......北さんのやることは....

北朝鮮の主導者が数日前に砲撃をした基地を訪れていたそうな.....
やはり新しい主導者の力を国民に見せつけるためのただのパフォーマンスだったと思われますな
馬鹿じゃね^^;;;
民間人2人と軍人2人の命が失われ多くの民間人が住居財産を失った。
許されざる行為ですね
米軍のジョージ・ワシントンがでたようですね
物乞いパフォーマンスはもいいい加減にして欲しいものですな
勝手に鎖国でもしてろ!! と思いますね
Posted at 2010/11/25 11:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | ニュース

プロフィール

「BR-Z購入」
何シテル?   12/21 20:27
ブローバックするトイガンは最高^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

86(ZN6)/BRZ(ZC6)のATF交換について(よい子はマネしないで!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 13:30:55
CUSCO VSCキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 23:21:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
09仕様 エンジン 点火系 NFBダイレクトイグニッション    (DIのプログラムは耐 ...
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
新しい相棒 回してもリッター18と言うエコな奴w はじめから装備整っているので、消耗品以 ...
スバル BRZ ザク (スバル BRZ)
通勤・お買い物専用???? ヘルニアからくる左足マヒが完治せず (感覚と反応が薄いんだよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
私の通勤用のお下がりを妻が使っていました。 1.3RSです。 エンジンも普通で足回りのが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation