• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pp1momoのブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

ビートのルームミラー発注

ルームミラーが白くなってきて使えるけど見た目が悪いので家の近くのホンダカーズにて発注しました。
まだまだ10年は乗りたいので部品のあるうちに気になる部分は交換しなくちゃね^^;;
8085円でした@@;; 意外と高いのね;;
ついでに予備に灰皿も頼んだのですが..........
パーツリストにないらしい@д@;;;
廃盤かな? 

Posted at 2008/11/27 17:54:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2008年11月23日 イイね!

家族サービス終了後

家族サービス終了後いつものホームコースへダイレクトイグニッションとNFBで再セットしてもらったアライメントの確認にいきました。
山の登りもぐいぐい登りますね
足回りも特に問題なくタイヤを路面に接地させてくれますね
まんぞくまんぞくと思いながら遊んでいると後ろから同じくらいの速度で追尾してくる車がありますね^^;;;
ちょっと遊んでみますか......
その車はMR-Sでしたね^^;; コーナー抜けるたびに距離が離れていきます。
上り下りの複合コースなので下りになればまあ........楽ですな
さすが西田さんですね足回りの再セット完璧ですね^^
妻とお話しながら楽々ドライブで遊べました^^;;;
ダイレクトイグニッションも楽でよいです^^


Posted at 2008/11/23 19:58:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2008年11月23日 イイね!

ダイレクトイグニッション取り付け

ダイレクトイグニッション取り付け今日ダイレクトイグニッション取り付けました。
約4時間で取り付けが終わり仕事の早さにびっくりしました^^
帰りの高速道路でその威力にびっくりしました!!
なんだか排気量が上がったかのごとく全回転域でトルクが向上してそのまま9000回転まで回りきります@@;;
点火系でここまで変わるのか@д@;;;
フルアクセルで加速していくと車が暴れますね@@;;
すげぇ......もうエンジン系は何もやらなくても良いかもね
この価格でこれだけの効果が得られるのでこれはマジお勧めです^^

某印刷屋さんが見学に来てくれました。
貴重なお話聞かせてもらいメチャ楽しかったです。

写真がピンボケですね@@;;




Posted at 2008/11/23 00:48:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2008年11月19日 イイね!

素晴らしい出来ですね^^

職場復帰して3日
職場では まあ^^;;; 外傷がないので......
色々言われますね~^^;;;;;;;;;
けど負けないぞ!!
まあこれは置いといて^^;;;

リハビリがかなり良いようで体も好調になってきました。
体が元気になると
メチャ 走りたい @@;;;;;;;

今日 仕事と病院が終わって家に帰るときにちょっとだけペース上げて走ってみました^^;;;
ボディの剛性はしっかりしてますね^^ 素晴らしい出来です。
車の入院ついでにスタビブッシュもハードタイプに交換してもらいましたがハンドリングが良い^^
たぶん前のオーナーも変えてなくてスタビが仕事してなかったかもね^^;;
乗り心地はさすがに落ちましたね^^;;;  まあ楽しいから良いか^^
マフラーは静かですね~^^;;
だけどモーターのように加速します@@;;;
マフラーひとつでここまで特性が変わるなんてびっくり!!
(インプレッサのときは給排気系はノーマルだったので.......)
土曜日に取り付け予定のダイレクトイグニッションでまた特性が変わると思うとわくわくしますね^^




Posted at 2008/11/19 16:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2008年11月16日 イイね!

帰ってきたビートを運転してみた。

今日は帰ってきたビートを運転して街中をながしてみました。
とても良い仕上がりで剛性が落ちた感じも全然なくて丁寧に修理してあります。
追突されたのが嘘のようですね
西田さん 板金屋さん ありがとうございます^^

追突されて曲がってしまったマフラーをHKSの1本出しに変えましたが社外品なので音がうるさくなるのかなと思ったら純正よりも静かです。
乗った感じもエンジンをそんなに回さなくても加速できるので街中が楽ですね
妻からのプレゼントのシートベルトも持ち込んでつけてもらいました。
見た目がかっこよくなりました^^;;;;
(まだ攻める自信がないので締めてはいないのです^^;)
今日は雨が降っていたので写真は取ってないですけど@@;;
社外に変えたのはマフラーだけでしたね^^;; 

予算の都合がついたのでダイレクトイグニッション発注しました。
土曜日にでも取り付けに西田ファクトリーにまたいってきます。





Posted at 2008/11/16 21:13:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「BR-Z購入」
何シテル?   12/21 20:27
ブローバックするトイガンは最高^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86(ZN6)/BRZ(ZC6)のATF交換について(よい子はマネしないで!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 13:30:55
CUSCO VSCキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 23:21:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
09仕様 エンジン 点火系 NFBダイレクトイグニッション    (DIのプログラムは耐 ...
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
新しい相棒 回してもリッター18と言うエコな奴w はじめから装備整っているので、消耗品以 ...
スバル BRZ ザク (スバル BRZ)
通勤・お買い物専用???? ヘルニアからくる左足マヒが完治せず (感覚と反応が薄いんだよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
私の通勤用のお下がりを妻が使っていました。 1.3RSです。 エンジンも普通で足回りのが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation