2008年11月15日
我が愛車もとうとう復活のときを向かえ妻と一緒に今日お迎えに西田ファクトリーBに行ってきました。
内装無しでミッションのファイナルを変更してあった代車のビートに比べると静かですね
妻も大喜びです^^
帰りに高速道路を使って帰ってきましたがなかなかいい感じですね^^
行ったついでにオイル交換してオイル食い対策の添加剤も入れてもらいました。
我が家に到着したら日が暮れていたので写真は後日で^^
Posted at 2008/11/15 20:25:49 | |
トラックバック(0) |
ビート | クルマ
2008年11月12日
一度は諦めかけたダイレクトイグニッションでしたが
昨日エンスーカーガイドのディストリビューターの記事を妻に見せたところびっくりして ”余裕ができたらすぐに変えていいよ” の一言がでました。
さてと.後は家計の見直しをして10万を捻出しないといけないな^^;;
Posted at 2008/11/12 14:05:28 | |
トラックバック(0) |
ビート | クルマ
2008年11月07日
今日西田さんに電話かけたときに言ってました。
我がビートがまもなく板金屋から帰ってくるそうです^^
後は部品つけてもらい調整してもらえば完成^^
ビートとほぼ同時期に社会復帰できそうです^^
Posted at 2008/11/07 21:19:39 | |
トラックバック(0) |
ビート | クルマ
2008年11月06日
元気になってくると静養が暇になってきて色々考えますね~^^;;
今1番欲しいものは 西田ファクトリー製 ダイレクトイグニッションですね~
気になってしょうがないパーツです。
タイヤもネオバが欲しいのですがボディに優しくなさそうなので考えてしまいますね^^;;
タイヤ替えるならFANATEK フロントフレームスティフナも欲しいですね
とりあえず車が帰ってきてから色々考えるか^^;
Posted at 2008/11/06 23:35:02 | |
トラックバック(0) |
ビート | クルマ
2008年11月05日
結婚してから3年目にインプレッサからビートに乗り換えましたが
パワーや速さに関しては明らかに劣ります;;
だけど運転してて楽しいのですよね^^ ビートって
購入時は維持費のかからない 軽四 AZ-1 ビート カプチーノ この三台で選んでました。
中古車屋でこの3台を妻と一緒に見に行き ビートを選んだには妻でした。
丸くて小さい外装とオートバイのようなメータが好きだった様です^^
最初は2リッターターボから乗換えで町ち乗りの低速トルクのなさが非常に辛かったと記憶しています^^;;
しかし!!峠の下りを走っているとコーナーはインプレッサよりも軽量なので滅茶苦茶早かったですね^^
NAの8500回転まできちんと使い切る走り方も私の趣味に合い好きになりました。
2年ぐらい前から デスビの故障 タイミングベルト異常 幌の雨漏り コンピューターの故障 サスペンションの抜け などが徐々に起こりはじめ MR2にでも乗り換えようかと考えましたが妻が治して乗ることを希望していたのでレストア及びチューニングが始まりましたね^^;
今考えるとこの時にビートを降りなくて良かったと感じますね^^ 妻に感謝です。
西田さんも本のインタビューでこう言ってますね 治してやろうと思ってしまう不思議な車^^
妻はAT限定で運転することはできませんが家にビートがあるだけで満足なようです^^
今が7万3000キロ あと何年乗れるかな? いつまでも乗っていられると良いな~^^
Posted at 2008/11/05 12:56:29 | |
トラックバック(0) |
ビート | 日記