2011年05月26日
なんか...ハンドガード.ストック.グリップがつやありなんですよね~^^;;
うーん.....気に入らないな
どうしようかずっと考えていたが
まあ簡単にプラモデル用紙やすり1000番ぐらいでかるく傷つけてあげました。
テカリがなくなり実銃のようですな^^
なんて......勉強9時間もしてて疲れたのでこんな事してますね
うーん...最近思うのだが..サバゲー出来ないならイノカツm4でも買ったほうが幸せになれるのかもと思うこの頃でした。
なんだかんだ言ってイノカツ買えるぐらい使ってるのね~^^;;
Posted at 2011/05/26 20:15:11 | |
トラックバック(0) |
トイガン | 趣味
2011年05月14日
エアガンと言う趣味に入り.すぐにこのASCSユニットと呼ばれる発射方式給弾システムを採用した銃に出会い.その整備性の良さと反動の強さと外部ソースを使用していることによる安定した作動が好きになり使用しているのであるが
まだまだ...この銃に関し取りあえず状態維持は出来るようにはなってきたが...まだまだ私の中では勉強中のシステムであります(子供の頃モデルガンでは遊んでましたが....エアガンは最近なので^^;)
ASCSを使用した銃は
サンプロジェクトM16シリーズ
ショウエイMG42
エスコートMP5
だけかな?
数少ないですね....結構マイナーなシステムですな
2チャンの噂ではWEのシステムが結構酷似しているシステムらしいのですが.私はみたことないので分かりませんね^^;
WE銃も色んなバリエーションがあるので購入してみたいとは思いますけど....機会がないな^^;
私がこの銃に出会う前は.ASCSにも2つの方式があったらしいですね
1つはエスコートが普及しているサンプロm16純正のASCS
もうひとつはプラムプロジェクト(現在廃業)が採用していたセパレート式ASCS
過去に聞いた話しですと....まあどちらも良く考えられたシステムですね
私がASCSを知ったときにはプラムはなかったので...詳しくは知りませんが
サンプロジェクトM16シリーズが抱えていた問題に対応させようとしてASCSを改良したものらしいということ
その問題とは.チャンバーパッキン(だったかな?)が常に給油を必要とするものであった為油が切れると急激なホップがかかり弾がどこに行くのかわからない状態になるという物^^;;;
エスコートもプラムプロジェクトもこの問題に対して.電動ガン用のホップシステムを付けたり.セパレート化したASCSにしてみたりと.なかなか苦労したようですね
しかし^^;;この問題あるユーザーの意見によりこの問題は簡単に解決...
それは.BB弾にシリコンオイルをまぶし.エンジンで言えば2ストロークエンジンのように移動する弾にオイルを付着させることによって常にパッキンに注油するというアイデア
このアイデアにより簡単に解決してしまいましたね(この人すごいよね^^)
この問題を機械的に解決しようとしたのがセパレート式ASCSらしいですね
私が噂で聞いた話はここまで
サンプロジェクトM16セパレート式ASCSは現在部品製造しているところがないと思われるので.ご自分でお手入れできない方には今はオススメできないものとなっていると思いますね
Posted at 2011/05/14 23:52:23 | |
トラックバック(0) |
トイガン | 趣味
2011年05月14日
うーん....勉強に忙しく同じ姿勢が多いので体に負担かかってきてるかな?
ということで.本日は午前中勉強しようとしたが....身につかず^^;
お休みして鋭気を養うこととしました。
まあ...あまり動けないので気晴らしに銃の整備
サンプロ2丁で20分かな? 基本的に掃除と注油と増し締めだけなので....時間はかかりませんね
撃ってみると.....おー!! っと言った感じ
綺麗に作動し反動も良い感じ
弾道もばらつくことなくサバゲーにも十分行けますな
といっても体のほうが持たないね.....足引きずりながらじゃすぐに死ぬ^^;;
ここまでの調整に協力してくれた知人とエスコートさんに感謝ですな
Posted at 2011/05/14 22:30:48 | |
トラックバック(0) |
トイガン | 日記
2011年05月09日

久々にM727を触ってみた。
フルメタルのよい感じですな....
これでマルイマガジンでお安く済み
外部ソースなのでガス冷えにも強い
反動も良い感じ.ボルトストップもかかる
うーん^^ 最高!
ドットサイトとかもついちゃうので....アブダブカービンでもM4とあまり変わらないな~という感じですね
お店でksc m4a1の中古を2万と言われたときは少し考えちゃいましたけど....ランニングコスト考えるとね^^;良いのですけどね
Posted at 2011/05/09 23:18:38 | |
トラックバック(0) |
トイガン | 趣味
2011年04月13日

勉強に慣れてきたのか? 薬が効いてハイになってるのか?
久々にm727のお手入れをしましたね
やっぱりクリーニングすると動きが~good!
サンプロシリーズはお手入れが楽なのがイイね
Posted at 2011/04/13 22:51:15 | |
トラックバック(0) |
トイガン | 趣味