• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pp1momoのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

参ったな........

いつも通っている町医者から紹介され市民病院の整形外科にかかりました。
診断結果は........首のヘルニア
首の骨に2箇所のヘルニアができていて神経を圧迫しているので左手足の痺れが起きる
手術をしても痺れが取れる保証はなく手術で神経を傷つけてしまうと最悪の場合
首から下が一生動かなくなるかもしれないということでした。
いつも通っている町医者の診断はいったいなんだったんだろう....
参ったね.......(ただの鞭打ちでもう治っていてもおかしくないみたいなこといってたのにね^^;)
市民病院では技師と話し合い手術できるものか検討するということでした。
こんなこと聞いて今日は昼からめちゃブルーなのです;;
少ない可能性をかけて馬鹿でかいリスクのある手術を受けるか悩みますね




Posted at 2009/01/29 00:53:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「BR-Z購入」
何シテル?   12/21 20:27
ブローバックするトイガンは最高^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5 6 78910
11121314151617
181920 21222324
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

86(ZN6)/BRZ(ZC6)のATF交換について(よい子はマネしないで!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 13:30:55
CUSCO VSCキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 23:21:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
09仕様 エンジン 点火系 NFBダイレクトイグニッション    (DIのプログラムは耐 ...
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
新しい相棒 回してもリッター18と言うエコな奴w はじめから装備整っているので、消耗品以 ...
スバル BRZ ザク (スバル BRZ)
通勤・お買い物専用???? ヘルニアからくる左足マヒが完治せず (感覚と反応が薄いんだよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
私の通勤用のお下がりを妻が使っていました。 1.3RSです。 エンジンも普通で足回りのが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation