• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pp1momoのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

DVDアップコンバートで高画質で見られるようになったが

DVDアップコンバートで高画質で見られるようになったが.......
問題は何もないのですが ソフトにより音質も向上しているので次に求められるのは......
オーディオ出力ですね~^^;;; うちのパソコンはオーディオ出力AV端子です^^;;;;
うちのPS3はHDMI端子でAVアンプとディスプレイに出力されているのでPS3の性能のがパソコンより良いですね
パソコンにサウンドボードの増設で光端子以上の出力が求められてきますね
考えるとどんどんお金がかかりますね~^^;;;;
まあ今のままで良いか...........
ボーナスまでまちな~って感じですね

余談なのですが私がオーディオやDVD ブルーレイ再生システムとして使っている組み合わせも今ではかなり安く作り上げることが出来ますね
今はパソコンショップでかなりディスプレイなどが安くなってきて”1,920 x 1,080”出力対応のディスプレイもチューナー無しなら2万円を切る値段で出てきましたね
AVアンプもHDMI端子搭載モデルで今なら多分3万円からあると思います。
これにスピーカが1つ1万ぐらいと考え普通のステレオなら2万かな?
後PS3が2万9800円でブルーレイも見れてDVDアプコンもしてくれてCDも高音質で聞けるシステムが出来ますね
合計 10万~14万ぐらいですね
私が集めた時は 全部で35万ぐらいになってしまったような気がしますね
当時はフルハイビジョンテレビが高く(20万~)AVアンプもHDMI搭載で8万円~とかなり高額でしたね
PS3も私が買ったときで4万9800円 今は2万9800円
良い時代になったものです。

Posted at 2009/11/15 10:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | パソコン/インターネット

プロフィール

「BR-Z購入」
何シテル?   12/21 20:27
ブローバックするトイガンは最高^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
89 1011 12 13 14
15 16 1718192021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

86(ZN6)/BRZ(ZC6)のATF交換について(よい子はマネしないで!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 13:30:55
CUSCO VSCキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 23:21:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
09仕様 エンジン 点火系 NFBダイレクトイグニッション    (DIのプログラムは耐 ...
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
新しい相棒 回してもリッター18と言うエコな奴w はじめから装備整っているので、消耗品以 ...
スバル BRZ ザク (スバル BRZ)
通勤・お買い物専用???? ヘルニアからくる左足マヒが完治せず (感覚と反応が薄いんだよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
私の通勤用のお下がりを妻が使っていました。 1.3RSです。 エンジンも普通で足回りのが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation