• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pp1momoのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

工作しすぎてちょっと無理しかたな?

工作しすぎてちょっと無理しかたな?ジャンクのM16解体やM16前期.後期できるようにしたりとかちょっと手間がかかりお疲れモードかな?
腰が痛い@д@;;....
M16A1の写真のジャンクのフロント部分の修正はかなり大変だったな.....
思い切り折れてたのでプラリペアで修正して下地処理と塗装....2日かかったような気がする
ボディはプラボディなので捨てちゃいましたけどね
後はこいつのアウターバレル(これは金属製でかなり使えますね)をどう料理するか^^
M16A2カービンのロング化のジョイントに使おうと思ったけど......M16A1のアウターバレルの予備としても使える
塗装してこのままとっておくかな?
M16A2カービンのロング化のジョイントは何か別のパイプ用意したほうがいいかも知れない
うーんこう考えているだけでジャンク品は楽しいですな^^
だけど腰がいたいのでしばし休憩^^;;;


Posted at 2011/01/16 00:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「BR-Z購入」
何シテル?   12/21 20:27
ブローバックするトイガンは最高^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

86(ZN6)/BRZ(ZC6)のATF交換について(よい子はマネしないで!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 13:30:55
CUSCO VSCキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/03 23:21:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
09仕様 エンジン 点火系 NFBダイレクトイグニッション    (DIのプログラムは耐 ...
ホンダ RVF400R ホンダ RVF400R
新しい相棒 回してもリッター18と言うエコな奴w はじめから装備整っているので、消耗品以 ...
スバル BRZ ザク (スバル BRZ)
通勤・お買い物専用???? ヘルニアからくる左足マヒが完治せず (感覚と反応が薄いんだよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
私の通勤用のお下がりを妻が使っていました。 1.3RSです。 エンジンも普通で足回りのが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation