2011年04月17日
昨日勉強に疲れたので午後から休暇
知り合いのうちにあそびに行った。
そしたら.知り合いの猫が調子悪そうである
話を聞いてみると.....1週間前からこんな状態だがお金が無いし獣医にかかってないそうな
なんちゅう飼い主や^^;;
飼い主を無視してライオン動物病院に搬送
私の見た目通り猫風邪(ヘルペスウイルスにより感染する人間の風のような症状を起こす病気)
しかも脱水がかなり進んでいる状態......
獣医さんが呆れてましたよ^^;; まったく....
治療を終了し飼い主さんに引渡し
すると今日飼い主さんから感謝の電話
うちの子が元気になって~私に凄く甘えてくるとな......
私は飼い主さんに一言
その子はあなた氏が頼る人がいないが喋ることが出来ないので伝えることが出来なかったと
病気の内容を説明し異常が起きたらライオンさんに連れていくようにと
しかし.ライオンさんは優しいね.事情話したら.注射と水分補給の点滴で2000円にしてくれました。
これでひとつの命が救われ運転手をしてくれた妻も喜んでいます。
命を軽視する飼い主が多すぎ.....
Posted at 2011/04/17 13:35:28 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2011年04月17日
テレビを久々に見ていると国民全員に対して節電を呼びかけていますね
今回の震災では関西には全くと言って良いほど電力に対する被害はないのであるが...
(関東にはヘルツの仕様により送電できる電力は限られる)
今回の福島原発の事故は生活が豊かになり電力使用量が追いつかなくなり原発に頼らざる負えない今の日本の典型的な問題であることは確かである
関西も東海大地震が起きれば同じ問題が起こる可能性がある
やはり原発の完全なコントロールは今の人類の技術では難しい物が多いことも事実である
コントロールの難しい原発は減らすべきなのかも知れませんね
しかし.人間一度覚えた豊かな生活をまた昭和初期の状態に戻せるのかと問われると.....
無理でしょね......
では.どのように対策をしていくのか
答えは.節電を歌った新製品の家電とエアコンの温度を1度上げ我慢するなどまあガマンできる事をみんなで行うことでしょうね(照明をLEDに変えるのはかなり効果的)
これからの節電の意味とは上記のようなことではないかと個人的に思いましたね
まあ結果としてお財布にも優しい
Posted at 2011/04/17 13:08:46 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2011年04月17日
やっと2週目の憲法の定める行政に入ったわけだが.....
ノート書きながらだと時間かかるな.....
ここで思ったのが.....参議院って...解散なしで人気6年と安定はしてるのだが権限が殆ど無いのね^^;
まあ....1院の独裁による暴走を食い止めるために作られた制度とは思うが...
1院でもいいんじゃないと思ってしまう内容かもね
だけど.考え方によっては衆議院が人気4年のうえ解散もありうる立場なので入れ替わりが激しい
下手をすれば経験を積めない議員さんもいるわけだ....
そのご意見役としては良い制度かもしれないね
衆議院解散時には1院だと立法.(内閣も解散すれば一時行政も)ない期間が生まれるわけでこの代わりを務めるようにも定められている。
まあ....あまり活躍しない部署では(活躍できない)あるが.存在意義はあるのかもですな
現政権与党は民主党ですが...今現在は衆議院でも2/3ギリギリの議席数で
しかも!参議院は自民党(自民は今までの経験をかなり持っていてご意見役には最適^^)と.......この国民判断により現在は自民独占政権時のような自体にもならず
もしかしたら......バランスが良い状態にあるのではないのだろうかと思うのは私だけだろうか?
現在民主は法案を通すためには.まず両院の賛成が必要
両院バラバラの場合.衆議院の意見が反映されるのだが...法案を通すためには衆議院でも野党の協力が不可欠
立法するために時間はかかるけど.....良い審議がされて良いのかもね
Posted at 2011/04/17 11:20:53 | |
トラックバック(0) |
行政書士試験挑戦 | 日記