
写真は同じですがw
とりあえずこのマシンの紹介でもw
確か1994年に設計された400クラス最後のレーサーレプリカですな
この頃のホンダさんのバイクは、、、^_^; 正直言ってw 行き過ぎてた時代なのかもw
まあ、各社サーキットでタイムを争うそんな時代でしたので、、、
レーサーレプリカ=レーサーにライト、ウインカー付けただけ
そんな設計ですね
今は、、、このようなバイクは無いですけど
ヨーロッパ市場に合わせマシンが設計されるようになり、向こうさんの騒音規制とかいろいろで、、
600〜クラスしかスポーツはなくなりましたね
1980年〜1990年にレプリカのブームが起き、、、それ以降はネイキット〜アメリカン〜スーパースポーツとブームが移行し消えて行ったジャンル、このマシンがホンダが作った最終型レプリカとも言われていますね
400ccでV4エンジンで今はホンダレーシングワークスが個人でレースする人のために販売したコンピュータ入れてるのでデータ上では16000回転まで回るみたいです。
みたいです、、という言い方の意味はw 0ー100 3〜4秒の世界なので、、、ビビって回せないんですね〜w
現状でコンピュータ交換で63ps、、、今後車で言えば、エキマニ、マフラー交換するので噂では、、
70ps*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
重量168キロで、、、悪魔だよな、、
足、ブレーキは大型クラスのものがそのままついてるので、変える必要性は感じませんね
大型がこのバイクのブレーキを流用するぐらい
足もフロント、リア共に減衰力調整可能
改造は
コンピュータ、エキマニ、マフラー交換で終わってしまうと思われるバイクです。
体を壊した私にはスーパースポーツの180psとか使いこなせないので十分かと思われるバイクですね
Posted at 2012/11/11 08:51:10 | |
トラックバック(0) |
バイク | 趣味