
去年の暮れのことなんですけど、秋葉原に行ってきました。
もっと早くに行きたかったんですが、いろいろ用事がありましたので、結局この日になりました。
会社の先輩2人と田舎から東京を目指します。
館山から東京へは「トクトク切符」なるものが販売されており、往復の特急指定席込みで5000円で行けます。が、とても遠い、、、特急でもローカルな駅に止まりますので、片道2時間程度かかります。
東京について、帰りの指定席を予約すると、、、夕方5時以降の特急指定席は、完売とのこと。しまった、帰省ラッシュだ。館山行きでも帰省ラッシュがあることが判明。午後3時の指定席を予約して、早速秋葉原へGO!

秋葉原の店はほとんどが11時オープンだったんですね。10時すぎに着いたんですが、人がガラガラでびっくりしました。しかし、秋葉原UDXのパーキングは、もう満車となっていて、空車待ちの車がズラリとならんでます。
車で来なくてよかった(笑)

家族共用のオンボロパソコンのモニタがぼけてしまって、「目が悪くなる」との苦情が前々から出ていましたので、モニタを探していました。急いでお店をまわったんですがパッとしたものが見つからなかったので、いつも行く「Faith」さんで購入。
館山でも地デジの試験電波が届くようになりましたので、それを見込んでハイビジョン端子の付いたものを購入しました。
22インチワイドで20999円、いい買い物でした。
あと子供たちにおみやげを購入して、1時には秋葉原を脱出しました。

急いで秋葉原で購入したのには理由がありまして、「浅草ホッピー通り」なるところで年末のお疲れさま会をやろうという計画があったからです。
なかなか雰囲気のある場所で、昼間からホッピーをやっちゃいます(笑)

牛すじの煮込みも最高!!

おおっ お休みだったとは!!
お正月用の「デンキブラン」を購入しようとして神谷バーによったんですけど、もう正月休みに突入していました、、、30日からお休みだったのね、残念。
なかなか楽しい1日でした。でも電車の長旅とモニターを担いでの移動は、ちょっと辛かったですね。
Posted at 2009/01/03 07:56:02 | |
トラックバック(0) |
東京見物 | 日記