• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れさお!のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

Pivot 3-drive ACのクルコンを試してみた♪

今日は1日休みでしたので、Pivot 3-drive ACのクルコン機能をいろいろ試してみました。

アップダウンがある某クローズドな場所で、設定速度は①80km、②100km、③109kmの3種類。
あと・・・④ぬあえと⑤ぬうわでも(^^;
ちなみに速度はメーター読みではなく、レーダー探知機のGPS測定車速で確認。
デジタル表示なので1kmの誤差も分かりやすいので(^^)

①②③ともに中央道下り相○湖~談○坂の勾配のきつい登り区間をイメージして下さい。
あくまでイメージですよ(^^;
SIドライブはIモード固定です。

①はエンジンの回転数が低い為、-3km位まで落ちて+1kmに戻す感じです。
試しにSIドライブをSにしたら-1kmで戻りました。

②③は±1kmで安定しています。
ほとんどブレは無い印象。
④は設定可能。⑤は設定不可でした。

やはり費用対効果は大きいかと思います。
今回は試していませんが、長距離走るときに燃費にどのような影響があるのか試したいと思います。
Posted at 2010/05/29 23:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

パワーダウン(T_T)

先日ビンボーランプが点いたので、安さに釣られてノーブランドのガソリンスタンドで給油してみました(^^;)

それ以来明らかにパワーダウンしています(+_+)

やはり安いのには理由があるんでしょうか?

もしやハイオクと言う商品名のレギュラーだったかも?(爆)

2000円分だけ入れたので被害は最小限なのがせめてもの救い(^^;)

今回はたまたまだと思いますが、多少高くてもスタンドはちゃんと選ばないと駄目ですね(T_T)
Posted at 2010/05/28 11:45:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月23日 イイね!

オイル交換+おまけ

オイル交換+おまけ年末に入れたリキモリオイルもなかなか良かったのですが、高いので今回はパス(^^;

銘柄を変える為、念のため12ヶ月点検時に無料の純正オイルをフラッシング的に入れたのでそろそろ交換する事に。

先日スロコン買った際、ガラポン抽選会の参加券を2枚貰っていたので、ちょっと遠いですがオートウェーブ宮野木まで行ってきました。

オイルは無事交換し、メイン?のガラポン抽選会へ(^^;

結果は・・・画像の通り!

お約束の5等うまい棒と・・・なんと!2等が当たりました(^^)v

前からティファールの電子ケトル欲しかったのでラッキー♪

さて次はドリームジャンボが当たらないかな(^^;
Posted at 2010/05/23 23:23:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

スロコン雑感

今日も仕事で春オフに行けず残念でした(T_T)

とはいいつつ、スロコン試したいので仕事はとっとと終わらせて帰宅。
先程いろいろ試して見ました。
土曜の都内は結構混んでいたので試す内容も限られましたが、雑感です。

Ecoモードはホントエコです(^^;
踏んでも全然進みませんが、スムーズに発進~加速が出来るので同乗者がいる渋滞中は良いかも。
逆にSPモードは7段階で3~4までは良いのですが、7にするとギクシャクしてしまいます。

SP7ではタービンの立ち上がりが早くなっているので低回転からターボが効いていました。
変速時もその影響か段付きなくスムーズに加速している印象。
調子に乗って一般道をS#+SP7で走っていたら平均燃費5キロになりました(爆)
・・・というわけでこの組み合わせは基本封印(^^;

Iモード+SP3の組み合わせがやはり一番良い感じです。
燃費も出だしは若干悪いのですが、巡航中はECOランプも付く程燃費は良いです。

説明書を見るとモード別アクセル開度はこんな設定みたいです。

通常時のアクセル40%固定として
⇒ECO5(一番ECOな設定) アクセル開度20%程度へ絞る制御
⇒SP7 (一番過激な設定) アクセル開度70%に開ける制御

SPモードの出だしは良いのですが、やはりスロコンなので3000回転以降は逆に回らないように思えてきます。
排気系を交換すれば・・・なんて思いませんよ(汗)

次に、首都高でクルコン体験。
かなり交通量が多いので山手トンネル内直線部分でゆわキロにて暫く巡航。

・・・これは良いです!
自動で速度がキープされる感覚、ニヤけてきます(キモイとか言わないの♪)

但しブレーキ制御がないので下りはどんどん加速します。
アップダウンやカーブがきつい首都高では普通使わないので問題なし。
上限はさすがに試せていません(^^;
クルコンは地方へ出かける際に改めて試そうと思います。

結論:今のところは大満足♪
Posted at 2010/05/22 20:30:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月20日 イイね!

こんな旅をしてみたい(^^;

最近疲れているので・・・

こんな旅をしてみたいです(^^;
#見てはまっても責任取りません(^^;

月曜の夜中から見だしてさっき全部見終わった・・・おかげで最近寝不足(爆)

マイレガで行ったらガソリン代凄そう(^^;

※ニコニコ動画のID登録しないとリンク先の動画は見れませんm(__)m
Posted at 2010/05/20 23:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@れさお! ma2-ma2@aobaさんです。」
何シテル?   11/01 14:56
よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16171819 2021 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:http://www.ninja.co.jp/
2008/11/28 23:51:53
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観はノーマルでも実は…的な感じを目指します。 お金をかけず手間かけてコツコツじっくり弄 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
やはりレガシィはBGが一番良かったと思います。 BHへモデルチェンジする数日前に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation