• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れさお!のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

GREAT EXPERIENCE with MICHELIN X-ICE XI2 2011

カービュー主催のGREAT EXPERIENCE with MICHELIN X-ICE XI2 2011へ参加して来ました。

今回2度目の参加という事は黙っていようと思ったのですが、ホテルでの受付後、スタッフの方に声掛けられて・・・バレてました(^^;

その後の食事会では清水さんに日本の自動車産業の今後を個別に熱く語って頂いたり、編集長やカービュースタッフの方といろいろお話させて頂きました。

気が付けば話に夢中で食事会なのに殆ど料理食べてない(^^;
嫁さんはクルマの話はさっぱりなのでその隙にデザートまで食べたようですが。

その後旭川ラーメンでもと思ったのですが、ちょっとベットで横になったら・・・翌朝5時でした(T_T)

翌日の試乗会ですが、前日までは北海道も気温が高くコンディションがあまり良くなかったようです。
しかし前夜に結構雪が降り、気温もぐっと下がったようで最高のコンディションでした。

試乗車は全部で6台。

スバルが3台。
レガシィOUTBACK 2.5iアイサイト
インプレッサSTI A-LINEセダン(BBSアルミ付き、ブレンボ&レカロなし)
フォレスターはなんとS-EDITION!

マツダが2台。
アクセラ・・・恐らく2リッターモデルかと(^^;
アテンザスポーツワゴン・・・ホイールだけで判断すると2リッターモデル?
というか2リッターあるんですね。レガシィにも設定欲しいなぁ。

三菱が1台。
なんとランエボX!
但し。。。到着が遅れて運転できませんでした・・・乗ってみたかった(T_T)

会場の気温は最初に試乗したアクセラの社外計で-9℃。
数分外にいるだけで手足が痛くなるほど寒かったです。
そんな中、ずっと外に立っているスタッフ&講師の皆さんは凄すぎる。

体験試乗の様子はフォト蔵をどうぞ♪
※取った枚数が多くて整理できてません(^^;

<フォトその1・・・コンデジ撮影分>


今回の試乗会で講師の方が一番言いたかったのは、車はタイヤが重要であること。

いくら高性能であっても、値段が高くても、タイヤがダメだと性能が生かせず意味が無い。
安いタイヤにも良いものがあるが、高いタイヤは高いなりに性能や長寿命であり、トータルで見ると決して高い買い物ではないこと。

但し、いくらタイヤが良く、かつトラクションコントロールや横滑り防止装置、ABSが付いていても限界を超えたら何も役に立たないこと。

今回アテンザだけトラコンや横滑り防止が無かったのですが、他の車が普通に乗れても、このクルマで発進時に闇雲にアクセル踏んでタイヤとエンジンだけはガンガン回るが全然前に進まないとか、Uターンでスピンするとか言うことは車が悪いわけではなく、車に合わせた運転が出来ていない=電子デバイスに頼りすぎ、限界が何処なのか分かっていないということ。

五味さんが前回も言っていましたが、車の限界を知っている人は、このシチュエーションでそういう操作をしたら危ないからそういう操作をしないという事が分かる人なので事故を起こす確立が低いということ。

そしてこの体験を少しでも多くの方に知っていただき、車もタイヤも安いと値段だけで選ばずに性能や寿命などより良いものをみんなが見極めたうえで選ぶようになれば、業界も更に良いものを作ろうという相乗効果で日本の自動車業界を盛り上げる事ができる、という趣旨が込められていること。

・・・ということをブログに書いて欲しいということで書きましたが伝わりましたでしょうか?(^^;

本当は書きたいこと一杯あるのですが、長くなりましたのでこの辺で♪

最後に・・・
参加された皆様お疲れ様でした!
また今回も編集長はじめカービュースタッフの皆様、講師のお三方、楽しい時間をありがとうございました。
是非次回は海外イベントに連れて行って頂けるはず?ですので、今後ともよろしくお願いします!

<フォトその2・・・デジイチ撮影分>



追伸
動画もあるのですが、顔やナンバーを消す技術が無いのでフォト蔵アルバムにお友達限定公開してあります。
ご覧になりたい方は、その旨ご連絡頂ければ見かたをご連絡しますm(__)m
Posted at 2011/02/27 17:17:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

カートに乗ってきました。

カートに乗ってきました。平塚でカートに乗ってきました(^^)

10周を3回、30周しましたが楽しかった♪
実は最後間違えて9周でpitinしてしまったので29周だったのはナイショ(汗)

早い方は31秒代をコンスタントに出していましたが、私は35秒台(^^;
体重軽い方に直線でバンバン抜かれる・・・悔しいです(T_T)

やはりtetsuさんめちゃくちゃ速いです。

何故かビビッて?2回目キャンセルしたタカヒロくんも最後めちゃくちゃ速かったし。





だがしかし!

本日初登場のどんちゃんがやってくれました!

BESTLAP:20秒150!
恐らくコースレコードですw


あと参加した6人の中に同姓同名の方がいました。
偶然とはいえ凄すぎ!

というわけでミラクル満載のカートオフになりました♪
参加されたみなさまお疲れ様でしたm(__)m


【会計報告とお詫び】
参加6名、合計170周
5名×10周×3回=150周
1名×10周×2回=20周

事前購入割引チケット:10周1000円チケット×15=15000円
不足分別途購入:10周3000円チケット×2=6000円
15000+6000=21000円

なのですが
5名の方から4000円、1名から3000円で20000円+3000円で23000円を回収

・・・ということで、2000円余計に貰ってしまいました(T_T)
ひとり1回1000円ずつ、6000円超過したので6人で割って1000円ずつプラスと計算したのですが、2回分足りないから6000円購入したので2000円引かないといけませんでした。
申し訳ありませんでしたm(__)m

今度お会いした際差額400円返金しますのでお許しくださいm(__)m
Posted at 2011/02/20 12:33:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

ゴルフを見学に♪

ゴルフを見学に♪金曜日は雪が舞う中、近くのVWに行ってみました。

ゴルフGTIを見せて頂きつつ、見積りを(^^;

今買うと5年間の整備保障が無料になる(15万円相当)ということでセールスさん売る気マンマン(^^;
金額的にはレガシィの見積りとあまり変わらならかったのでこちらもアリかも。
但し残価設定5年リース契約が条件となるようです。



試乗もしましたが、お店出る一発目で普通にブレーキ踏んだら急停車!
運転している本人が一番びっくりしました(^^;
ブレーキの遊びがまったく無いんですね。

前方がクリアになったので床までアクセル踏んだら激しくホイールスピン(^^;
路面が濡れている時のFFターボでは仕方ないですが、アクセルレスポンスは抜群です。
マイレガがスロコンで補正していてもここまで素直に反応しないし。
ハンドリングもクイックで乗り心地もインプA-LINEと同じ感じ。

更にGTI adidasという特別仕様車が出ていてこのホイールがかっこいい!
シートもチェック柄ではなくアディダスのスリーラインとこれもイイ!

そして在庫も1台あるともう条件は揃った!

・・・のですが、どうやらGTI adidasだと5年間無料サポート対象外らしい(>_<)

ディーラーもコーヒーが無くなったら黙ってお変わり出してくれるし、しかもカフェラテがめちゃくちゃおいしい!
購入後も常識の範囲内であれば車高下げてもホイール交換してもOKとのことで、敷居は全然高く無かったです。
というわけで初めてVWに乗りましたがウィンカー位置以外はホントよく出来ています。
売れている理由が良く分かりましたし、レガシィからの乗換が多いって言うのも納得です。


結論!
月末にマイレガの車検予約完了しました!(爆)


でも次はホントにスバル以外になりそうです。
Posted at 2011/02/13 00:12:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

まさかまさかの。。。

こちらの企画ですが・・・

1通のメールが来ました。

こんなやつ↓
-----------------
れさお様

いつもカービューをご利用いただき誠にありがとうございます。

また、この度は、カービュー主催の
「GREAT EXPERIENCE with Michelin X-ICE XI2 2011
 ミシュラン最新スタッドレス 北海道・士別特設コース試乗会」
にご応募いただき重ねて御礼申し上げます。

厳選な選考の結果、れさお様が
2月25日(金)-26日(土)開催の同企画にご当選されましたのでお知らせいたします。
おめでとうございます!

-----------------

こ、これは・・・

当選メールでした(*^^)v
まさか当たるとは・・・(素)

でも良く見ると今回はミシュランの企画だったんですね(^^;
ということはCMで有名な氷のドームにも入れるのかな?
クルマは何が使われるのかも興味津々♪

てなわけで、本当に再び北海道行って来ます!

カービューさん本当にありがとう!マジで泣きそう(T_T)
Posted at 2011/02/10 22:11:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月04日 イイね!

カートオフ最終参加希望調査

以前こちらのブログで書きました平塚でのカートオフですが、2/19(土)午後に開催します。

そこで、最終参加希望を取ります。
但し、参加はお友達登録されている方とその方のお友達までに限定させていただきますm(__)m
希望者はコメントにて参加表明をお願いします。締め切りは2/6。

なお、現状参加が微妙な方も人数確認のためとりあえず参加表明お願いします。
万が一当日参加出来なくてもチケットの有効期限は7月まであるため、別の機会に使いまわしますので大丈夫です。

但し、以下の点をご了承ください。
1)今回の走行はフリー枠となり、予約は取れません。
  そのため、3日前までに当日貸切予約が入るとフリー走行不可となるため、開催中止になります。
  当日スケジュールはHPにて随時更新されていますのでご確認ください。
  http://www.f-dream.jp/schedule/index.cgi
2)当日は小雨なら決行ですが、大雨もしくは雷の予報が出た時点で営業中止になります。
  この判断は現地の方の判断になりますのであらかじめご了承ください。

詳しい内容は参加予定者に別途ご連絡します。

参加費用ですが、既に150周分のチケットは確保してあります。
こちらは1周100円計算、10周単位での使用となります。
万が一チケットが不足した分は現地で追加購入し、その価格を参加者で平等に割る事とします。
こちらは定価になります(10周3000円)

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.f-dream.jp/

ちなみに・・・ここのカート、なんとスバル製の200ccエンジンだそうです(^^)
ちょっと寒い時期ではありますが、熱い戦いをしましょう!
みなさまの参加お待ちしています♪
Posted at 2011/02/04 00:28:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@れさお! ma2-ma2@aobaさんです。」
何シテル?   11/01 14:56
よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6789 101112
131415161718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

NINJA TOOL 
カテゴリ:http://www.ninja.co.jp/
2008/11/28 23:51:53
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外観はノーマルでも実は…的な感じを目指します。 お金をかけず手間かけてコツコツじっくり弄 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
やはりレガシィはBGが一番良かったと思います。 BHへモデルチェンジする数日前に契約。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation