• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーさん号のブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

引越ししました!

ちなみに私ではありません~~~

APPサーモの引越しです。

以前はラジエーターロアホース付近に付けていましたが・・・・

今回はアールズのフィッティングを使い自己主張が出来る位置に引越しました。



ATフルードの油温管理のセンサー付き


ついでにコアを上向きに変更しました。


ATにはオイルポンプなるものが付いてません。従いまして油圧がほとんどかからない状態なので

コアの位置を上に持ち上げたときホースのIN OUTが両方下側の場合コアの下側だけ流れて

落ちるので冷却効果が悪くなるので上側から IN OUTにしました。


これでコアも能力発揮です。















Posted at 2010/04/12 01:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

抜いて入れて!part2

またまたお題に釣られてやってきたお兄さんがた・・・・・・・
今日は実話の裁判ネタ

女性弁護士
「ですから、入れて、抜いて、入れて、抜いたんです」

「え~っと、つまり入れて、抜いて、入れた?」(裁判長)

「いえいえ入れて、抜いて、入れて、抜いた」

「はは~ん、入れて、抜いて、入れて、抜いたんだね」(裁判長)
次は法廷発射に巡り合えることを
祈っています。

実は籍の話なんですが・・・

前置きはこれぐらいにして
今日はAT交換しました。
前回の抜いて入れてが12月の年末でしたので3ヶ月目の股間、いや交換です。
アイシンワイドレンジで前回の残りなので無料・・・つまりダダ、いやダダはウルトマンの怪獣だった。

タダです


前回の残りを入れました。
今回は3リットルずつ3回合計9リットルです。
手順は前回と同じ
オイルチェンジャー


廃油パックに捨てるだけ


そしてジョウゴに入れるだけ



ついでに
ステンメッシュの硬いのに変更しました。

アールズのエコノフィットで見た目もGOO~~

ご清聴ありがとうございました。


Posted at 2010/03/29 20:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月29日 イイね!

禁断の覗き部屋へようこそ!One Freedom is All Freedom meeting 2010! 

本日のネタはお知らせです。

すいません・・・最近ネタ作りにシックネスいや四苦ファック、いや四苦八苦なまーさんです。

来月25日

One Freedom is All Freedom meeting 2010
が開催されますが、宣伝をかねて
コクスン北名古屋ボルボ専門店へおじゃましてきました。


走り去る人はイケメン田嶋店長さんです

平野社長と田嶋店長にお店の目立つところにとお願いをして入り口入ったところの正面
のカウンターに
貼らせてもらいました。

店内も白基調でとても綺麗にまとめてあります。


最新のボルボライフもありました。

展示車両です赤の855Rが三台並んでいましたが一台はもう契約済みでした。


快くポスターを貼らせて頂きました平野社長・田嶋店長ほんとうにありがとうございました。
この紙面をもってお礼させていただきます。

★車種は全く問いませんのでお気軽に参加してください★
Posted at 2010/03/29 19:49:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

禁断の覗き部屋へようこそ!

今日も禁断の覗き部屋に足を踏み入れた皆さん

今日もパーツ流用基礎講座の始まりです~~~

カーゴルームタワーバーです。もちろんV○Tさんのブツではありません。




今回もUPなガレージさんで見つけました~~~

やはりボルボパーツはなかなか置いてないですね・・・そこで目に止まったのが

カプチーノ用ピラーバーです。

ブラケットもぴったりバーの長さもドンピシャです。




そうです全く無加工でポン付けです。気になるお値段は2990円ポッキリ~~

M10のボルトをホームセンターで買ってサクサクっと取り付け



ものの10分です。


ようやくリアカーゴタワーバー2穴責め、いやツイン化出来ました~~~~

★決してUPガレージさんの回し者ではありません。



Posted at 2010/03/16 21:40:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月15日 イイね!

禁断の覗き部屋へようこそ!

また今日も禁断の覗き部屋に足を踏み入れた皆さん

またエロブログ炸裂か~~と思われた方期待を裏切ってすいません。

今日は耳よりな偽情報で・・・

にまつわる

今日のネタはこれです~~~

エンジントルクダンパーです。
中はほとんどウレタンブッシュかゴムブッシュです。これまでノーマルの左のアッパーマウント
のみでしたが右にも入って2穴責め、いや2点止めで効果はばっちりです。



こいつです。もちろんボルボ用はありません~~いつもの流用です。

ランエボⅧ用

UPなガレージで新品8800円でした。

こいつはちょっとし加工で付いちゃいます・・・いわゆるほぼポン付け!

アッパーマウントとパワステポンプのステーにあるエンジンつり用を利用してつけます

まずはサスのアッパー側のステー加工です



ネジビッチがランエボとは違うのでボルボ用に開けです。

3つののうち一つはOKなので後の2つを位置を合わせて2箇所開け~~

その上にタワーバーのステーを嵌めるだけ



次にエンジン側のステーですがこれも長いのでぶった切ります。

固定はワッシャーをかましてM12のボルトで固定しトルクダンパーをあわせてあけするだけ!



そして完成です。

電動ドリルとサンダー持ってればOKです~~




今回もガレージエルフさんで施工しました。





Posted at 2010/03/15 21:09:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「芋」
何シテル?   03/09 21:12
はじめまして! どんどんお友達になってください。 VOLVO大好きです。少しずつモデファイして行こうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CEM降ろし 点検その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 10:31:06
気分転換のクルマや巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 23:30:28
メーカー・ブランド不明 エアクリBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 23:27:08

愛車一覧

ボルボ V70 まーさん2号 (ボルボ V70)
久々UPしたら車替わってたみたいな・・・
ホンダ NSR250R まーさん3号 (ホンダ NSR250R)
2スト最強と言われた名車が急に乗りたくなり 某オクで落札・・・20年も経ってるのに値段は ...
ボルボ 850 まーさん号 (ボルボ 850)
ボルボだけじゃなく車やバイクやメカが大好きなひとは是非お友達になってくだサイ♪

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation