• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

スーパーモナコGPというACゲームがあってだな。

なんか思い出したので、昔話をもう一つ。


「あーゆーげいまー?」
「めいびー」



確か当時ファミコンとかいふコンピュータハードが世間を席巻していた気がする、
のだがメカ音痴だらけでロクにTVも見ない当家では、そげな物体なんぞあるはずもなく。

そんな理由もあり「不良が一杯いるから行くのやめなさい」って教育されていた気がする、
ゲームセンターなるところに行っていた気がする。
プレイしていたゲームを今から調べるに、中学生の頃から。

幸運なこと(?)に、カツアゲ食らったり補導されたりシンナー吸わされたり、
とかいう目には遭わなくて、そもそもプレイ代なんて持ち合わせてないので、
確かに最初は人のプレイを見てるだけだった。



そもそも、何故にどうやってゲーセンに行き着いたのは覚えてない。
だが、気がついたらレースゲーム筐体のハンドルを握り、
ゲーセンのオッチャンが「閉めるよー」って言ってるのを後ろで聞きながら


AC版 チェイスHQ
TAITO チェイスHQ (アーケード版)
※視聴にはニコニコ動画アカウントが必要です


「ナンシーより緊急連絡」とか言われて「きゅぃぃぃん」と言わせてたのはまだ記憶にある。
確か何だかんだでクリアした記憶はあるんだが、確かではないが多分クリアした。




そんで高校生になったらなったで、当時は結構なF1ブームだナンだで企画されたか知らんが、
多分に当時としては技術を駆使してただろうなと思われるこの筐体。


セガ スーパーモナコGP (AC)
SEGA スーパーモナコGP (アーケード版)
※視聴にはニコニコ動画アカウントが必要です



何が凄いって、20年以上は前のコンピュータゲームの筐体に、
このような機構が存在してたこと。


・ステアリングにフォースフィードバック(割と強烈)
・パドルシフト(当時のFerrari F1のアレ風な7速セミAT)
・車両のピッチング(加減速G)を表現する可動機構
・筐体形状のせいか音響が「ウルサキモチイイ」



今になって画面を見返すと、よくこんな「反射神経が必要なモノ」をプレイしていたなぁとか、
ああ昔にクリアしたのはクリアしたんだな雨の最終面で、とか。
自機ってMclaren MP4/?っぽいはずなのに何でセミATなのwwwとか。

つーか全然鈴鹿じゃなかったですねホントにスイマセン。
かといって、モナコでも全然ないんですけど。



まー、自動車運転免許は持ってませんでしたが、
ハンドルを回すこと自体は知ってたみたいですっつーか、
どんだけクルマを運転したかったんだか微笑ましいっちゃそうかも。



今の時代、いろんな動画が転がっててノスタルジック気分に浸れました。



あでおす
ブログ一覧 | video games | 日記
Posted at 2010/08/21 15:35:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現在 ➖3℃です❄️
mimori431さん

ケータハムの初回車検です。
のうえさんさん

レクサスNX 10系 のオーナー様 ...
G-FACTORYさん

第1回田おこし3日目 安全ボルト折れ
urutora368さん

音楽のチカラ
blues juniorsさん

今年最後のおはせとへ。♪~(´ε` ...
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2010年8月21日 17:53
このゲームはセガサターンで良く遊びましたよ!

当時はかなりリアルであったのを思い出しました。
コメントへの返答
2010年8月21日 21:58
セガサターン版も結構遊び甲斐があったらしいのですが、ワタクシ逆にアーケード版でしかプレイしておりませんで…

とはいえどちらも当時としてはリアルっぽさを割と感じて浸れるゲームだったなぁと思います。
2010年8月21日 23:42
これがアーケードであったとは…
まぁメガドライブ版ではやりこみましたわ。

ゲームセンターが今ではアミューズメントパークと呼ばれて久しいこの頃、
初プレイはアウトランだった事は忘れませんw
コメントへの返答
2010年8月22日 12:55
アーケード版でしかやった事が無い俺個人的に、家庭用に移植してたんだー、そりゃして然るべきかー的な感も。

近代のセガのドライブゲーの歴史的にも本当はOutRunから始めるべきなのでしょうが…

当時のアミューズメントパーク(ゲーセン)で、大きいお兄さんに混じって中学生があの大きい筐体に座って100円だかを放りこむのは少々敷居が高かった覚えが(笑)



こんな感じでたまに、思い出のページを何度かめくり返してみるのですが、俺のゲーマーとしてのルーツは、どう考えてもアーケードです本当にありがとうございました。

家ゲーマーとアケゲーマーって結構ノリが違うよなと思う事が割と良くありますハイ…

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation