• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんでるのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

お元気ですか?

おかげ様で、クルマのほうは元気に走りまわっておりますハイ。








一時期は両車共に「手放すの?」とか悩ましい時期がありましたが、
しかしてココまで走行距離伸びちゃうと売るに売れないなw


…え?売るの?




それはさて置き、もう暫くは距離を刻ませてくれそうなのでボチボチ暮らしていきますハイ。
Posted at 2012/02/27 20:41:44 | コメント(2) | 雑記 | 日記
2012年02月26日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012








※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。









1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)
 BMW M3 2001年型

2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!
 タイア:DIREZZA Z1 StarSpec
   245/40 R18(Front)
   275/35 R18(Rear)
 ホイール:Aftermarket Performance EXpress ARC-8
   18インチ 9J INSET +42(Front)
   18インチ 10J INSET +25(Rear)

 リーズナブルで軽量なホイール欲しかったの…ただそれだけ。
 日本にそういうの売ってないから、米国から買ったった。




…使えそうな画像があったのと、この早さなら言える!的なアレの投稿でスイマセン。
Posted at 2012/02/26 21:10:26 | コメント(2) | タイアップ企画用
2012年02月26日 イイね!

スッキリさん

トランクリッドになんか変な凸があるウチのクルマ。
だもんで、リア周りリフレッシュの一環というかシメとして、ソレをスムージングしてみた。










あとは大人しく余命と余生を生きることにします


…人生の春ってナンデスカ?

Posted at 2012/02/26 16:57:21 | コメント(1) | 青いクルマ | 日記
2012年02月25日 イイね!

えむとれ de れっくす

れっくす、と言えば群馬県産のアレ…でなくて、いやまぁ同じ軽自動車でs
…でなくて、神奈川県産の、近年話題の非分解式排気系クリーニングのアレ。



ただ、少なくとも施工側の人は読んだことがある注意書きとして、多連スロットルのクルマはダメ、
なんて話があるんですが、ショップさんで確認取れてる場合は、ソレはソレで…ということで。

つまり、軽自動車と言いつつ純正で多連スロットルが入ってるウチの軽自動車の場合、
RECSの施工を諦めていたのですが「おkwww」というショップさんが見つかったので…








ウチのは排気量小さいので結構すぐ終わってしまい、恒例の「白煙」も出た所で
「これでとりあえず1000kmぐらい走ってみてください~」と指導を受けつつ、
店をあとにして30mほど走って減速…減…あ。



ボクチンのエンブレ返してwww




…と思ったのだがよくよく観察すると、エンジンの振動自体がかなり減少してて、
エンブレ(エンジンブレーキ)の入りも滑らかになったお陰で錯覚したようです。

つーか施行前に比べると、シルキー3発って感じが割とするし、
個人的に若干諦めてたシフトアップ後の2500rpmからの領域が普通に使えるように復活してたり、
結構な勢いでビックリすることが多くてニヤニヤしてました。


ちなみに、エンジン振動の減少がどんぐらいかというと。
以前に内装の振動があーだこーだと悩んで対策とか少々してみて、
あと一つ対策しなきゃなぁ…3500rpmが一番ウルサイんだよなぁ…というのがあったんですが、
その音がかなーーーりの勢いで無くなってしまい、もう今更対策すんのマンドクセ状態ってぐらい。


まぁ1000kmなんて今の生活だと、職場に10日も通ったら達成しちゃう距離なんですが、
その間にボンボンと洗浄効果が進むって話なんで、ボチボチと。

逆に言うと施工直後にインプレ書くのはアレなんですが、現時点でもアクセル踏量が全然違う、
なのでもしかすると燃費とかも伸びるやうな気がしないでもないですハイ。


同時に(エンジン)オイル交換しようかなと思ったのですが、
その1000kmの間に落としたカーボン分がオイルに混じるので後のほうがエエで、
ああ確かにそうですなってノリの話もあるんで、
オイルを新品にしたら「エンジン強化マウント入れてる割に煩くない車内」がデキるやも。
Posted at 2012/02/25 23:09:44 | コメント(2) | 黒いクルマ | 日記
2012年02月25日 イイね!

メンテ妄想

平日に余りにも人と話さないので妄想ばっかりしてます


…少子化?シラネーヨそんなの。
田舎暮らしだしクルマ通勤だし出会いとか何ソレ美味(略)



○黒いクルマ
意識した訳ではないが、気がついたら独立スロットルのクルマにしか乗ってない現状、
最近流行りの「RECS」とかいうクリーニング祭りに参加できないなぁ…と嘆いていたら。

重整備主治医 : 「Mトレのトゥデイ?ウチでやってるッスよ?w」
オレ様 : 「ぢ~ま~で~ぇ~?」


ちょっと明日やってくる   …もう車検通しちゃったし、ソノぐらいしかやることねぇ。
あ、走行距離がそろそろ144,444kmになりそうですハイ。




○青いクルマ
リア周りリフレッシュをしてガチで踏んでみて思うに、
トレーリングアームのモノボール化は殺りすぎな気分が…まぁそのまま使うけど。
何度か書いてるけど、最低限の最低限、リアアクスルのブッシュに挟みモノだけでイイ気が。

んで来月にアレを交換したら大物は一通り終わりっつーか、やっとスタート地点…かな。
対車検的には、タイアのハm…も気になるが、溝が持つのか?ってのも問題だが。


重整備主治医 : 「S50/54系エンジンのRECS?今検証中w」
オレ様 : 「ぢ~ま~で~ぇ~?」



途中経過は悪くないらしいのと、複数回に分けてやるしかナイかな…という観測も。
あ、噂では、走行距離が90,000kmになったらしい。




個人的事情(主に失業関係)で延び延びになっていたメンテが、やっと…やっと終わりそう、
だけどそれは終わりの始まりとも、始まりの終わりとも。

ボチボチやって逝きますよええ、ボチボチ。
Posted at 2012/02/25 00:47:32 | コメント(0) | 青いクルマ | 日記

プロフィール

「一応生きてます。

人生にクルマ関係の更新がないだけですサーセン。
したいんだけど未だに財布がね…」
何シテル?   11/01 09:59
イチロー選手と同い年ですが残念な独身オッサンです。 みんカラは基本的に休業気味で。 なんか聞きたい事がある奇特な方がいらっしゃいましたら、 twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5 678910 11
12 1314 151617 18
19 20 21222324 25
26 272829   

リンク・クリップ

馬力とトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:55
馬力とトルクの補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/13 22:32:24
VANOSメモ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/07 05:58:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
入手性の高い中古軽自動車を自腹で数年(車検)ごとに買い替えながら使い比べた感じの結果。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
中古でも何でも良いから後輪駆動車の「先生」を選んだら、どうしてこうなった… 「ぼく ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
やっぱり軽量な軽自動車ですよ(´Д`) コレの前に乗ってた SW20 (TOYOTA ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
正直、FD2よりコッチに乗りたいと思うときが未だにある …でもソレは多分、望郷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation