• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinkun4612のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

TDIチューニング不具合(2回目)

2019年にデリカD5後期型を購入し、2020年5月にTDIチューニングを載せて快適に走ってきたけど、2025年7月17日にデリカが不具合を起こしてディーラーに入院した。
症状は、
1)アクセルを踏んだ時にいつもならギュイーンと加速するところが、燃料がちゃんと供給されていない感じで力強く加速しない。
2)エンジンを掛けてギアをバックに入れるとエンストして、その後10分ぐらいエンジンが掛からない。
3)極め付けは、大きな交差点の信号で止まった時にエンストして10分エンジンが掛からない。エンジン周りの不具合を表す警告灯が煌々と光る。黄色のシビンみたいなやつ。夜遅かったので交通量が少なくてよかった。

流石に(3)は堪えた。
JAFに電話してレッカーを頼んでる時に、しばらく何もせずにおいてエンジンを掛けてみたら掛かったので、すぐ帰宅。黄色のシビンは点いたままになった。
翌朝ディーラーに連絡してさらに翌日、担当のメカニックに引き取りに来てもらった。
なんとかディーラーまで辿り着けたみたい。黄色のシビンは点きっぱなし。

実はこの症状は2回目で、前回は2年前に(1)が頻発して入院させた事があり、その時はコモンレール?を取り替えてもらって事なきを得た。
その時に同じメカニックマンから、「TDIが原因では?」と指摘を受けていた。
でもその後なんの不具合もなく走れたので、TDIチューニングのせいとは思ってなかった。

今回のECU診断で前回の症状に気付いたメカニックマンは、TDIチューニングを外す事を提案してくれ、私はそれを承諾。
TDIチューニングのハーネスを外し、TDIを停止させてエンジンを掛けると普通にかかり、黄色のシビンも消えたらしい。
その後9kmを試験走行したそうだが、全く問題なく走れるようになり、返却となった。

というわけで、我が家のデリカはノーマルに戻りました。
あのパワフルな加速が好きだったのに残念。
もうTDIなんかのサブコンはつけないようにしよ。😔
Posted at 2025/07/21 23:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | 日記

プロフィール

「TDIチューニング不具合(2回目) http://cvw.jp/b/3736896/48556701/
何シテル?   07/21 23:12
sinkun4612です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation