• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
#18

kz$18のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

☆ CT21S-第3回C系ワゴンR九州オフに行って来ました♪ ☆

☆ CT21S-第3回C系ワゴンR九州オフに行って来ました♪ ☆ 
 
 
 
 
 

  



行って来ました♪ C系ワゴンRの九州オフ by 熊本
いつまでなのか? 高速道路の千円は・・・、てコトで今のうちに遠出を・・・(笑)

☆☆
28日朝6時に自宅を出発、雨の中下関へ山陽自動車道を走る。
300キロを走り、9時過ぎ到着しました。 平均速度は100キロ
まず、友人のお店に行って散髪♪ 次はお墓参り、先日の公式行事の報告♪
で、かあさんお手製のお弁当を食べたら、CTにも食事(笑)
ここまで、市街地チョイと高速で329キロ、給油量は16.01リットル
20.5キロ/リッター  イマイチや

☆☆☆
下関から熊本の植木インターを目指し、関門橋を渡り九州自動車を走る。
14時過ぎに高速から降りて、菊池市にある"亀の甲"温泉へ行きました♪
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!! エエお湯デシタ♪ マッタリした後は、大津にある某ホテルへ

一人で晩ゴハンは寂しいので(笑)
事前にがるばさんと紅の子豚さんに声をかけて、ご一緒していただきました♪
美味しい地鶏を炭火で焼きながら、ちょっとお酒もいただきました♪
がるばさんはHiになって飛んでマシタ(爆)

☆☆☆☆
翌日、ホテルの駐車場で洗車♪ 
雨の中傘を片手に洗車してたら、タクシーの運ちゃんに笑われましたょ♪

9時過、おっくん?さんから現地到着と連絡が入り、ホテルを出発しました。
集合場所に到着すると紅の子豚さんも既に到着してました。
早めに来るハズのがるばさんが来てない????
紅の子豚さんが電話するも出ない????
折り返し、電話がかかる。いま起きたと(爆)

到着したので即尋問しました。
★飲みすぎて記憶ナシ、玄関にて爆睡だったとか・・・

次にハタキチさんが到着、奥さんも同伴されてました。
続けて一番星☆彡さんも到着、同じく奥さんが同伴でした。
しばらく談話して昼食に美味しいラーメンに行こうとなり移動。 
が、そのお店、8組待ちの状態(汗) でも美味しかったデス♪

台風が少し離れたせいか、雨も上がったので熊本県民総合運動公園の駐車場へ移動♪
写真の撮影、おしゃべりしてたら、九州☆男児さん登場!! 後輩のアルト乗りさんも一緒に・・・
あまり、時間が無かったので話せなかったのが残念デシタ

翌日の仕事が速いので、みなさんよりひと足先に帰路につきました。

熊本インターから美東PAまで高速を走り給油しました。
走行距離は高速が約370キロと市街地が約57キロで合計427キロ、給油量は21.43リットル
19.9キロ/リッター  この数値はショック!!!!!

そのまま福山東まで走り、無事自宅に到着しました。5時間55分のドライブでした♪

参加された皆さん、お疲れさまでした♪
たのしい時間を過ごすコトができました、感謝♪

ふぉと
Posted at 2011/05/31 20:52:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

☆ GXS12-公式行事、変クラ!出番です♪ ☆

☆ GXS12-公式行事、変クラ!出番です♪ ☆
ここぞっ! と
我が公用車の出番でした♪

お日柄も良かった昨日の事デス
わが家の公式行事がありました♪

むすこⅠのおめでたい話デス、
先方様に失礼もなく、無事にお勤めして参りました♪
緊張しまくり、大汗をかきました(汗)

Posted at 2011/05/23 11:48:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

☆ 今日は、まったりと・・・ ☆

☆ 今日は、まったりと・・・ ☆

今日は昼まっから温泉へ

天気が良いから

洗車しようと思ったのですが・・・

人間を洗うコトにしました(笑)

ゆっくりと浸かり、まったりぃ~

休憩室で寝転び、まったりぃ~

画像左は休憩室の窓から見えた、青い空と緑の木々デス♪ 


☆☆

ここの温泉には飲料できる湧き水があります。

ここへ来るといつも水汲みの人がたくさん居られます。

画像右、本日もポリタンクを5・6個持った人やペットボル20本以上持って来る人が居ました(汗)

今回、自分もはじめて湧き水を持って帰りました♪

ただではありませんょ、

10リットルが100円で管理事務所がありますから、そこで代金を支払います。


まだ、飲んでませんが・・・

どんなものか楽しみデス♪

希望としては、

痩せる水であって欲しい(爆)
Posted at 2011/05/18 17:49:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

☆ 何となく・・・、変      態↑ ☆

☆ 何となく・・・、変      態↑ ☆ 
 
 
 
 
 
 
 



何となく、気分転換にクラウンのホイールをチェンジ♪
自分ではエエわぁぁぁぁっと自己満・・・・、

悦に逝ってマシ(爆)


☆☆
今月は広島に行って、兵庫・岡山に行って、月末には熊本にC系のオフでお出かけ♪
嬉しいプチビジィィィ♪
高速が1,000円のうちに行っとかないと(汗)
近くて暇でしょぅがナイと言うC系の方、是非おい出てくださいな♪

余談ですが、我が家の近所に全国を行脚している、熊本ラーメンが来ています。
調理コンテナの扉に行脚した地名が書かれてましたょ♪ 
ここの前は岡山県の津山市になってました。食べられた方は居られますか?
自分は昨日も行って食して参りました(笑) 今度は本拠地に行って食べてみようと思ってマシ♪

気になる方はこちらへ、 変クラ
Posted at 2011/05/15 17:50:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

☆ CT21S-長く付き合いたいもの・・・ ☆

☆ CT21S-長く付き合いたいもの・・・ ☆
昨日、修理に出していたマイ箸が帰ってきてました♪
ネットで"箸の修理"でイロ②探したのですが・・・・、
ほとんどの所が「当店で箸をお買い上げの方だけ」と
断られ続けました。タイトルに書いていてほしいですわ(怒)
で、ダメもとでメールした工房さんから、
「私で宜しければ」と非常にうれしい返事をいただきました。

些細な修理依頼なので、こちらが恐縮して本当に良いのか再確認しましたょ(笑)

思い入れのある品物を修繕することができる仕事に誇りを持っておられました(凄)

自分の箸は、経年の使い込みによって表面が剥がれてしまったので塗りなおし。
かあさんの箸は、先が欠けて長さが違うのを直すのと塗りデス。
高が箸ぐらいと思われるでしょうが、十何年も使い込み、手に馴染んだマイ箸なんです(汗)
恥ずかしいですが・・・、左上の画像が修理前、左下が修理後デス。
スバラシイ仕上がりに自分もかあさんも大変満足しています♪

また、むすこⅠのために夫婦箸(八角男箸と総八角箸)も注文しました。

更に、趣味でそば打ちもされておられましたので、
勿論お蕎麦も注文♪
即、食しましたょ♪
うっ、うみゃかったっス♪
ありがとうございました♪
気になる方は、木曽漆器職人 漆芸 巣山定一さん

我がULCT号も以前リメイクし、
メンテもきっちりして大切にしていますょ♪

どちらも末永く付き合いたいと思っています。

Posted at 2011/05/11 11:54:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「☆祝☆ やっと20万キロ♪ http://cvw.jp/b/373813/46579225/
何シテル?   12/03 16:23
はじめまして! 変な拘りのある 変なじじいデス♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 910 11121314
151617 18192021
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

☆ AZR60-クリアテールは・・・ ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 07:07:30
☆ CT21S-お手入れ♪ ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 07:14:07

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
☆☆☆ とうさんのウルトラCT ☆☆☆ 通勤・ちょい乗り・じじばばの送迎と大活躍中です ...
トヨタ ヴォクシー わが家の公用車Ⅱ (トヨタ ヴォクシー)
わが家の公用車Ⅱデス♪ 公式行事がメインですが、 もちろん営業にも使いマスょ(笑) ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
☆☆☆ かあさんのMH  10/08 ☆☆☆ ○平成16年式-RR ○4速AT ○ホイ ...
スズキ ワゴンR MH赤 (スズキ ワゴンR)
☆☆☆13/05退役 むすこⅡの足車でした

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation