• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
#18

kz$18のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

☆ CT21S-CDプレイヤー交換 ☆



以前から時々音飛びがしてまシタ、ガタンとなると・・・・、「飛びマス飛びマス♪」

最近ではエラーコードを表示して、ディスクを「オェ」って吐き出しマス(笑)

発生頻度が多くなったので退役することになりまシタ(涙) 
AUX付きなので次の働き場所は決まってマス♪

で、これを手に入れまシタ♪

おじサンですから、CDとラジオがあれば十分なんデス(汗)

某オクにてカロの新品でCDプレイヤーを検索・・・、

型遅れのアウトレット品みたいで、定価の半額程度で落札できまシタ♪

さっき届きましたので、明日の朝、仕事から帰って取り付けょ♪
Posted at 2011/10/29 19:51:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

☆ CT21S-タイヤ交換・洗車とブリスX♪ ☆

☆ CT21S-タイヤ交換・洗車とブリスX♪ ☆

使用期間は約6年

タイヤの溝は、まだ残ってるのですが、

リムの周辺に小じわがたくさん発生してて、

そろ②交換しようとお安い物を某オクで探してまシタ。
 
☆☆

オク内を徘徊してたら・・・・

おっ
おぉっ!
おおぉぉっ!!
おおおぉぉぉっ!!!

大スキなサンが出品されている

それも12インチ、しかもピッチが114.3ではありませんか(驚)

ホイールの型も12インチの方が好みダシ



・・・



でも、

タイヤのサイズが145/70とチョットちっちゃい(汗)



その時デス「ULCT号に付けて♪」と声が聞こえて来まシタ

    "神の声デス"

               イヤ、林サンの声か

すると勝手に手が動き、ポチっとしてしまいまシタ♪

変わった物が手に入った♪
     と 変態の自分は悦に逝ってマス(爆)


純正サイズの155/65-13と145/70-12を比べると直径の差が約1.5センチぐらいありマス!?

約1.5センチ小さくなったのが、どぉー言う影響があるのか?

スピードメーターの誤差・実燃費の低下???? など②

ついでにですが自動後退のPBタイヤってどこが作ってんの????

だれか詳しい方、教えてくださいマセ(願)

☆☆☆

タイヤの交換後、洗車してブリスXを塗り②♪

ついでにガラスの油膜取りでフロントとリアガラスをゴシ②♪

さらにアーマオールでタイヤと前後パンパーとドアミラーを塗り②♪

ん~っ! 充実した休日でシタ(笑) 実は何もするコトが無かった(爆)
Posted at 2011/10/24 18:01:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

☆ CT21S-慰労の旅・そばカニそば♪ ☆

☆ CT21S-慰労の旅・そばカニそば♪ ☆

行って来ました♪

お疲れさまと言う意味で1泊2日慰労の旅

先ずは島根県奥出雲のJR亀嵩駅で

"扇屋"さんの手打ちそばを食しマシタ。

ここは松本清張さんの"砂の器"のロケ地デシタ

店内には俳優・タレント・グルメレポなどで訪れた方のサイン色紙や写真が一杯飾ってマシタ

食後、近くにある"砂の器の記念碑"を周り、奥出雲交流館"酒蔵"へ寄ってお酒を購入♪

次は安来市にある"足立美術館""安来節演芸館"を周り

国道9号沿いの道の駅"あらエッサ"の駐車場で"むっつぁん@兎"さんと缶コーヒー1本のmt

そして、米子市内を観光し、関金温泉のお宿へ行き、温泉に浸かりマッタリ♪

で、かあさん一番の楽しみ(笑) カニ料理を腹いっぱい食べマシタ♪

とにかく量があったので、ビール飲んだら食べきれナイと思って、2本で止めときマシタょ(笑)

カニ料理はエエっすねぇ~♪

静かに食事ができますから(爆)

☆☆

2日目は倉吉観光で"白壁土蔵群"を回りマシタ

無料の駐車場へCT号を停めて観光案内所で地図をもらってレトロな地区を散策

豊田家住宅など古い建築物や土蔵群・酒造店・醤油店・などを見て周りマシタ

中でもレトロ館に展示してある物を見ると笑ってしまいマシタ♪

ちゃぶ台・炊飯器・家具調テレビ・足ふみミシンなど懐かしい物が・・・

さて、ひと通り観光した後、土蔵を改築してお蕎麦のお店している

"土蔵そば"さんへ行って土蔵そばを食べマシタ♪

蕎麦→カニ→蕎麦と贅沢をしまシタ♪

 気になる方は



ついでに燃費の話♪
長距離移動なんで久しぶりに計ってみました。
会社に3日間と旅行で山陽から中国山地を越えて山陰まで下道の往復を走りました。
走行距離は 451キロ

給油量は 20.5リットル

1リッターで 22キロ
 山越えがあったから、こんなもんかと(汗)
Posted at 2011/10/05 15:05:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

☆ CT21S-島根の安来でこの方と・・・ ☆

☆ CT21S-島根の安来でこの方と・・・ ☆

慰労の旅の途中・・・

島根県安来市の国道9号沿いにある

道の駅"あらエッサ"の駐車場で

C系ワゴンRのお友達の

"むっつぁん@兎"さんと缶コーヒー1本のmt

白黒CTだけでなく、お仕事でも少し関係あったので、びっくりしました(汗)

1時間チョイでしたが、いろいろとお話ができ、楽しい時間を過ごせました♪

気になる方は

旅行の話は次回に
Posted at 2011/10/03 21:14:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「☆祝☆ やっと20万キロ♪ http://cvw.jp/b/373813/46579225/
何シテル?   12/03 16:23
はじめまして! 変な拘りのある 変なじじいデス♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

☆ AZR60-クリアテールは・・・ ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 07:07:30
☆ CT21S-お手入れ♪ ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 07:14:07

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
☆☆☆ とうさんのウルトラCT ☆☆☆ 通勤・ちょい乗り・じじばばの送迎と大活躍中です ...
トヨタ ヴォクシー わが家の公用車Ⅱ (トヨタ ヴォクシー)
わが家の公用車Ⅱデス♪ 公式行事がメインですが、 もちろん営業にも使いマスょ(笑) ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
☆☆☆ かあさんのMH  10/08 ☆☆☆ ○平成16年式-RR ○4速AT ○ホイ ...
スズキ ワゴンR MH赤 (スズキ ワゴンR)
☆☆☆13/05退役 むすこⅡの足車でした

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation