• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんAgainのブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

Dio110に中国リアキャリア購入

Dio110に中国リアキャリア購入Dio110に中国リアキャリア購入しました。

リアボックスも使っていないのが、ありますが、なんだか、馴染まない。

リアキャリアなら何でも簡単に積めるし、バイクには必需品かと思っています。

値段は送料込みの1951円税込。中国商品は激安だけど、カード決済がめちゃくちゃ不安。大丈夫なんでしょうか。(対策にグーグル決済介しています。)

送料程度の値段に感じます。中国から日本には10日くらいかかりますが、まだ、バイクの納車までそれくらいかかりそうだし。

Dio110 とキャリアが揃ったら、また、クラフトマジックさんで取り付けしてもらいます。

取付費用は5000円くらいだったかな。一万円はしなかった記憶がありますが、あまり覚えていません。自分では、綺麗に確実に取付する自信は皆無。

スマホホルダー(USB付き)も購入して持ち込みます。スマホホルダーも逆ネジが苦手で自分では無理。普通の人はできるのでしょうね。
Posted at 2025/08/19 03:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

Dio110 受取に長野市まで

Dio110 受取に長野市まで行かなければなりません。

距離にして270kmくらい。考えると大変だなぁとは思います(笑)。

名古屋からはJRしなのなら2時間56分。6930円と私鉄 9分 240円の7170円

名古屋から高速バスだと夜行便で12800円もする。

結構、費用かかります。やはり行くならJRしなのの特急かなぁ。

駅弁食べながら行けば3時間くらい良いかぁ。(2時間朝寝できるし)

バイクで戻ってくるのも5時間はかかりそう。いろいろ考えると25000円で送ってもらいたくなる(笑)。

でも、贅沢するときりがないし。
Posted at 2025/08/18 17:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

バイク王さんの支払明細書です。

バイク王さんの支払明細書です。バイク王さんの支払明細書です。

車体はHONDA Dio110 キーレスモデル白

支払は本体が228000円

販売証明書代が4600円高い。紙一枚書くだけにしてはめちゃくちゃ高い。行政書士さんでもこんなにしないいんじゃないかな。

納車整備費用 一律(車両や排気量によって違うかも)27500円

これは、1万キロ(今回は走行3381kmなので、6619km間の保証付き)

オイル交換料含む。主要部品の修理は無料保証付き。(1万キロまで)

二輪車防犯登録 1650円 これは加入は任意らしい。盗難車が見つかれば連絡が来るらしい。安いし入りました。

諸経費 33750円 自賠責保険5ヵ月 13310円

支払合計 275060円。

仕方のない範囲かなぁ。

Posted at 2025/08/17 17:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

久々にバイク購入契約完了。バイク王

久々にバイク購入契約完了。バイク王さんにて朝一に行き1時間以上かかり契約しました。(契約自体は長野店さんと)

契約にあたり問題多数。まずは、長野市にあるスマートキーレスモデルのバイクは126cc以上じゃないと取り寄せ無料不可らしい。2.5万円くらい送料がかかるなら長野市まで旅に出ます。

小牧のバイク王さんには新車の白のベーシック(スマートキーレス無しのモデル)はありました。268000円に諸費用だから30万円くらい。スマートキーレス無しは初めから購入予定にはしていないので、やめ。

長野市のDio110 の中古にしました。3000kmくらい走行済。これは、気にしません。キズはマフラーガードに擦り傷があるだけらしい。
これにしました。275060円。

三井住友フィナンス(元のセディナ)のバイク王とのキャンペーンで何回支払でも、金利無しらしい。9/11までに契約分との事で、試しに申請したら通ってしまいました。貧乏人の年寄りでも通るんだ(笑)。

申請から1分で結果が来ました。なんて素早い審査(笑)。びっくりです。

バイクは整備後にこちらからナンバー持って長野市に取りにいきます。(260kmの長旅です。)

自賠責は5年分新規に加入。今3年半残っている自賠責に切り替えはできないみたい。
仕方ないです。

さぁ、9月頭か中旬、長野市へ旅してきます。
Posted at 2025/08/17 14:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

遂に見つけた理想のバイク。でも新車価格並

遂に見つけた理想のバイク。でも新車価格並遂に見つけた理想のバイク。でも新車並の値段が付いています。(250800円が新車本体価格)

注: スマートキーレスは286000円(車体260000円でした)

愛車のDio110 赤(愛称赤ちゃん)が、あちこち部品交換が必要になり30万キロ目標にするにはかかる費用が新車買うのとかわらないくらいかかる気がする。

お気に入りだし、今はコンディション最高なんですが。(個人の感想(笑))

あちこち探してましたが、新車のDio110を買うには嫌な要素が一つ。スマートキーレスモデルが欲しいのですが、いまの新車には黒しかありません。

黒は危険が増す可能性があるので、乗りたくない。ならば、スマートキーレスのモデルは少し古い白しかありません。

レッドバロンさんは企業体質があわないから、まだ、バイク王さんの方が良い気はします。

今あるのは長野店なので、小牧店に取り寄せ(取り寄せ無料)するしか無さそう。

長野まで行くのもありなんですが。

他に同じものがあればどこで買ってもよいのだけど。

遂に買う気満々になりました。
Posted at 2025/08/17 05:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「からやまさんの150円引きセール http://cvw.jp/b/3738222/48565584/
何シテル?   07/27 03:46
ボンビーやんAgainです。よろしくお願いします。ボンビーやんID復活できませんでしたので、ボンビーやんAgainにて復活しました。一から残りの余生を楽しみます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
急にボンネットが経年劣化でハゲハゲに。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation