• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんAgainのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

遂に見つけた理想のバイク。でも新車価格並

遂に見つけた理想のバイク。でも新車価格並遂に見つけた理想のバイク。でも新車並の値段が付いています。(250800円が新車本体価格)

注: スマートキーレスは286000円(車体260000円でした)

愛車のDio110 赤(愛称赤ちゃん)が、あちこち部品交換が必要になり30万キロ目標にするにはかかる費用が新車買うのとかわらないくらいかかる気がする。

お気に入りだし、今はコンディション最高なんですが。(個人の感想(笑))

あちこち探してましたが、新車のDio110を買うには嫌な要素が一つ。スマートキーレスモデルが欲しいのですが、いまの新車には黒しかありません。

黒は危険が増す可能性があるので、乗りたくない。ならば、スマートキーレスのモデルは少し古い白しかありません。

レッドバロンさんは企業体質があわないから、まだ、バイク王さんの方が良い気はします。

今あるのは長野店なので、小牧店に取り寄せ(取り寄せ無料)するしか無さそう。

長野まで行くのもありなんですが。

他に同じものがあればどこで買ってもよいのだけど。

遂に買う気満々になりました。
Posted at 2025/08/17 05:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

This is ラーメンさんのチャーシュー麺

This is ラーメンさんのチャーシュー麺This is ラーメンさんのチャーシュー麺にしました。1050円税込。

千円超えるとやめとこかと思いますが。店はあの人気店 赤橙の店主さんのお店らしい。自ら厨房に立ち、女性のスタッフ?奥さんかな?とも非常に接客も良し。

これは、流行るお店だなぁと一見で思わせます。



ラーメンが出る前に自分で水を用意し、その脇にあるからし高菜を自分でよそります。

必要以上には、取らないでくださいの注意書きがあるようですが、気づきませんでした。からし高菜も一口で美味しい。

美味しいラーメン作る人は漬物まで美味いんですね。

チャーシュー麺にしたので、全体にチャーシューがたっぷり。薄くてとろける風味なチャーシュー。これも、やはり美味い。

かための麺は、特別美味しいとはおもいませんでした。スープも私には重い感じはしました。

が、全体のバランスはやはり人気店だけの
事は感じます。

次はラーメンとチャーシューごはんにしたい。
Posted at 2025/08/16 15:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

カイカデジタルをJNX夜間取引にて購入

カイカデジタルをJNX夜間取引にて購入カイカデジタルをJNX夜間取引にて購入しました。普通は東証S(東証スタンダード)にて取引を行いますが、あまり買えなかった為に17:00から深夜まで取引のあるJNX(ジャパンネクスト)に指値64.4円で終了間際に約定しました。土日は休みだから来週が楽しみです。


好きなメディアリンクスは業績が期待通り上がらないので、増やしてはいません。

お盆明けの相場に期待したいです。
Posted at 2025/08/16 04:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

新店 餃子の達人さんは 街中華なお店

新店 餃子の達人さんは 街中華なお店新店 餃子の達人さんは街中華なお店でした。いろいろ工夫したような看板やネーミング等からチェーン店系かと思っていましたが、純粋な街中華屋さんでした。

店舗展開等もしていそうなんで、チェーン展開等も視野に入れてはいそうですが、あくまで純粋な街中華屋さんだと思います。



量も全体に多い。肉と白菜の炒め物とラーメンが数種類から選べ、前菜にサラダか野菜の炒め物から自由によそれます。

唐揚げも一つ付くし、日替わりランチは大盛りごはん無料です。

とても、この量を食べるのは極めて困難。

味も全体に強く、ラーメンのスープは辛くて飲めません。麺はかためでおいしい感じはしましたが。

ごはんも、中国で食べた記憶が蘇るような硬めな飯。これも、ちょっと苦手かも。

この量で税込880円は食べる人には良さげです。食べない人には苦痛かも。

現在は現金オンリーでしたが、近々、ペイペイなどは導入する予定だそうです。











Posted at 2025/08/15 13:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

松屋さんのグリンカレー 830円

松屋さんのグリンカレー 830円松屋さんのグリンカレー 830円にしました。ソーセージやポテトサラダが付く150円増しのメニューもありましたが、ここは一番安いメニューを選択。ポイントが30Pありましたので、実質支払金額は800円。

カレーにしては珍しく特盛まで無料になってました。

特盛ならお腹いっぱいになります。


グリンカレーは、ミンチとタケノコが入っていて、比較的汁の多めなカレーです。

キーマカレーより汁部分が多く食べやすい。全体に美味しく頂けてました。

結構、満足なカレーです。



カレーハウスCoCo壱番屋の跡地に家系ラーメンの刀(katana)の看板が。内装はまだ何もできてませんでした。ここも、開店したら行かなきゃ。駐車場が少ないのですが、道を隔てたセブンイレブン駐車場の一部が使えるようになるのかもしれません。

楽しみなラーメン屋さんです。
Posted at 2025/08/14 14:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「からやまさんの150円引きセール http://cvw.jp/b/3738222/48565584/
何シテル?   07/27 03:46
ボンビーやんAgainです。よろしくお願いします。ボンビーやんID復活できませんでしたので、ボンビーやんAgainにて復活しました。一から残りの余生を楽しみます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
急にボンネットが経年劣化でハゲハゲに。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation