• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなうど (ろなさん)のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

今度の土曜日は?

今度の土曜日は?師走の如く公私共々多忙な日が続く ろなうどです。

さて、今度の土曜日はC.E.C.Fのプチオフに参加しますが、その前に、どうしても大津に立ち寄りたい場所がありまして、そこの用事を済ませてから聖地稲沢へ向いたいと思います。



その用事とは、画像にあるように撮鉄です。
場所は京阪電鉄大津線(石山坂本 線)に走る600形「けいおん!」フルラッピング車を狙ってきます。



8月頃から走り続けている「けいおん!」のフルラッピング車ですが、今月3日に映画化されたPRの一環として走っており、また「けいおん!」の舞台が京都と滋賀であることもあり、京阪電鉄がタイアップして今年の大晦日まで運行することになってます。

忙しい12月中にこの車輌だけは早く撮っておきたいと思い急遽予定を変更しました。

で、この「けいおん!」フルラッピング車は10日土曜日に石山坂本 線の車庫である京阪電鉄錦織車庫で撮影会が午前10時から行なわれるので、ココで写真を沢山撮ろうと思います。

(画像は全て「拾い」です 自分は撮ってません)

11時半までココに居り、名神経由で聖地稲沢ボウルに向いたいと思いますので、当日遅れますが何卒宜しく御願い致します。

Posted at 2011/12/09 01:09:10 | コメント(8) | 「今度の」シリーズ | その他
2011年08月03日 イイね!

今度の土曜日は?

今度の土曜日は?またまた関東へ遠征します。

いつものように金曜日の晩に大阪の自宅を出発し、土曜日未明に関東入りというパターンですが、
今回の目的は、昼間は埼玉の鉄友と武蔵野線 東浦和~東川口(通称「ヒガウラ」)での撮鉄(画像の場所)に行きます。
(画像は埼玉の鉄友から頂いた物です。)

前々から205系5000番台を武蔵野線内で撮りたかったので、この度画像の場所にて撮る事にしました。

そして夜ですが、東名高速下り「海老名」SAで、みん友の友人(ミク系)主催のナイトオフにお邪魔する予定です。関東遠征のメーンはこちらなんです。
何のオフ会なのか気になるという方は8月6日午後10時に東名下り海老名SAにお越し下さいね~。



ということで、最後は先月の連休の際に行った東北本線 東鷲宮~栗橋(通称「ワシクリ」)で撮鉄したE231系1000番台(近郊形)を題材としたショートPVを某国のあるドラマのオープニング曲に乗せて編集しました。
(元々暇潰しに作ったものです。)

無論ケータイからもOK、但しパケホーダイ前提です。アクセスは下の関連情報URLよりどうぞ。
(30秒 音楽はTVから直接録音してるので音は当然悪いです)

Posted at 2011/08/03 01:45:05 | コメント(4) | 「今度の」シリーズ | その他
2011年07月14日 イイね!

今度の土・日は? 予定変更

今度の土・日は? 予定変更先日のブログの件に予定変更が生じました。

土曜日に東北本線東鷲宮~栗橋 間(通称「ワシクリ」)での撮鉄を日曜日に変更となりまして、東金の聖地である くるまや工房さん宅は土曜日の午前中にお邪魔したいと存じます。

変更理由のキーワードは「カシオペア」です。



以上、変更情報でした。
Posted at 2011/07/14 00:01:58 | コメント(1) | 「今度の」シリーズ | その他
2011年07月12日 イイね!

今度の土・日は?

今度の土・日は?4月13日以来の「今度の」シリーズです。

さて、今度の土曜日と日曜日は関東へ撮鉄目的で遠征します。

土曜日は埼玉の鉄友と東北本線 東鷲宮~栗橋(通称「ワシクリ」)での撮鉄です。
ココは総武本線 物井~佐倉(通称「モノサク」)と1位2位を争うほどの人気の撮影地だそうです。
撮鉄の場所は東北本線「東鷲宮」駅から栗橋方面へ約3キロ程にある「水沢」踏切という所です。
画像は鉄友から頂いた物で、水沢踏切から撮ったものを貼り付けてます。

ココの関連のサイトを調べてみると意外な記事が...

ヘビちゃんがいるという記事を発見!! こちら

足元注意しないと駄目ですね。 


日曜日は今の所何処へ行くかは決まっていませんが、土曜日の夕方か、日曜日の午前中の何れかに東金の聖地「くるまや工房」さん宅へ私用の為にお邪魔する予定です。


ろなうどを人目見たい方は東北本線東鷲宮~栗橋 間の「水沢」踏切か、東金の「くるまや工房」さんへ是非来て頂ければ幸いデス。(笑)
Posted at 2011/07/12 00:39:03 | コメント(1) | 「今度の」シリーズ | その他
2011年04月13日 イイね!

今度の土曜日は?

今度の土曜日は?久々の「今度の」シリーズです。
で、その今度の土曜日ですが、江ノ島で遅~い初詣に行きます。
年末に関東へ乗鉄or撮鉄目的で遠征し、1月1日深夜0時に江ノ島で初詣してから大阪に戻るのが15年以上前から毎年のようにやってましたが、今年は何故か土産店街から長蛇の列、エスカーに乗って先回りしようも皆と同じ後に並ばなければならないというアホらしさに嫌気がさして、今年の正月の初詣を諦め帰阪しました。

まぁ暖かくなったらもう一度江ノ島に行こうと前々から思ってて、それが今度の土曜日に行くという事になったわけです。

「何で初詣は江ノ島なの?近場じゃアカンの?」っていう意見もあるでしょう。
15年以上前、若かれし ろなうどがパジェロに乗ってた頃に初めて134号線を通った時、湘南の光景がモロにカルチャーショックを受けまして、またあの頃に流行ったアニメ「SLAM DUNK」の舞台となった場所でもあり、それ以来初詣は江ノ島でと決めたという訳です。




参拝後は根岸線の例の場所でプチ撮鉄したあと(多分無理かも...)、さいたま市大宮区内のB系ショップ(県道56号沿)で買い物、某鉄道サイトで知合った人とのプチオフ、同区内のスーパー銭湯(17号沿)で一風呂浴びてから帰阪という行程です。

ろなうどが一番心配しているのは、東日本大震災による余震。ここ最近震度5クラス以上の揺れが頻繁に起きていることによる交通網の規制の恐れです。果たして無事に帰れるでしょうか...。


最後にその舞台となったSLAM DUNKのオープニングの実写版(!?)をどうぞ...。



おしまい
Posted at 2011/04/13 01:43:49 | コメント(3) | 「今度の」シリーズ | その他

プロフィール

「何で兵庫県民はパワハラ知事を選んだのか理解不能」
何シテル?   11/17 22:59
「ろなうど」とは、以前にとあるフットサル場でやった個人フットサルスクールで皆から呼ばれていた渾名で、後姿が、元レアルマドリードの選手「ロナウド・ルイス・ナザリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コムテック 807Vデモモード解除裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 23:53:40
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/09 23:26:51
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:20:17

愛車一覧

三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事で乗ってまーす! 4tフルワイド アルミウィングにパワーゲート付
日産 キューブ ろなさん号 (日産 キューブ)
いつの間にか乗換えました。
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
今まで三菱車ばかりを乗り継いできましたが、操作性が悪く小回りの利かない三菱車に嫌気を差し ...
日産 キューブ 日産 キューブ (日産 キューブ)
製造年式 2007年 車体形式 DBA-YZ11 グレード 15RX 車体色 スーパーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation