• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

987JPのブログ一覧

2025年09月16日 イイね!

8〜9月に行ったところ

8〜9月に行ったところ2025年の夏も終わりましたね
今年の夏は関西中部をドライブしてきました

8月は織田信長・豊臣秀吉・徳川家康、天下取りへの重要な一戦をテーマに岐阜・滋賀・福井へ戦国ドライブ笑
alt
徳川家康の天下への一戦と言えばやはり「関ヶ原合戦」
わずか半日で終わった合戦としても知られていますね
スケジュールが詰まっていたのでボクスターから眺めるだけでしたが、実際に来てみると、
「おお、ここがあの屏風にもなっていた戦場なんだなぁ」としみじみ思いました

その後は滋賀へ向かい、豊臣秀吉の天下への一戦、「賤ヶ岳(しずがたけ)」へ
賤ヶ岳山頂へは途中まではリフトでも行けます
alt

alt
賤ヶ岳からの奥琵琶湖
まるで海のようなでっかい湖で、富士山と並ぶ「日本一」の一つに訪れたことに感動しました
この賤ヶ岳では羽柴秀吉と柴田勝家が織田信長の後継者をめぐり戦いを繰り広げた場所です
この戦いで勝利した秀吉は天下への扉が一気に開きました

下山した後は、江戸から続く伝統を今に伝える「菊水飴本舗」へ
alt
販売されているのは水飴、ぜひ訪れてみてほしいお店です
飴、素朴な甘さでどこか懐かしさを感じるおすすめの逸品です

福井へ走りを進め、織田信長の天下への一戦「一乗谷」へ
alt
ここでは戦いがあったわけではありませんが、朝倉義景を追い詰め自刃させたきっかけとなった場所です
浅井・朝倉軍に苦戦を強いられていた信長でしたがこの一乗谷を焼き払い朝倉氏を滅亡させ、天下への道筋が見えてきた重要な場所でもあります

9月は下呂温泉へ温泉旅
alt

alt
憧れの温泉郷の一つだったので楽しさも倍増
少し熱めのお湯でスカッとする気分でした

高山から郡上市へ抜ける「せせらぎ街道」も気持ちのいいドライブロードでおすすめです

途中にあるお蕎麦屋さん「清見庵」のお蕎麦もおすすめです
alt

Posted at 2025/09/16 15:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年08月09日 イイね!

最高の車ですが、独り身 or 趣味車が条件

最高の車ですが、独り身 or 趣味車が条件
古い車でミッドシップ、2シーターなど普通の車とは一味も二味も違うので、自分のライフスタイルや収入、モチベーションとしっかり向き合って購入すべき車だと思います
自分とマッチしていると感じた瞬間、きっとボクスターと一体となった気持ち良さに陶酔するはずです
Posted at 2025/08/09 16:31:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月08日 イイね!

山梨・いやしの里 根場(ねんば)

山梨・いやしの里 根場(ねんば)ここ最近、ネクスコが提供している高速道路フリーパスの利用にハマっています
先月に行った青森も東北フリーパスを使っていきました
今回は河口湖・沼津エリアのフリーパスを購入し、自宅を拠点に二日間の高速道路ドライブを楽しみました

alt

山梨県、西湖にある「いやしの里根場(ねんば)」で写真を楽しむことに

五箇山や白川郷、大内宿など全国に茅葺きをはじめとする古い町並みと同じジャンルの施設です

alt

alt

これまでに色々なところにいきましたが、根場は他と少し違います
昭和40年台の水害で土石流に飲まれたそうです
その後、地元住民たちの協力を得て復旧、今に至るそうです

alt

alt

alt

alt

町が消滅してしまうかもしれないという経験をしたということでしょうか
でも、今見る根場はとても綺麗で昔ながらの生活に香りが漂っていました

alt

alt

alt

alt


カメラを趣味にしている方ならきっと楽しめるところだと思います
街の風景や小さな置き物、そしてやはり富士山を背景に町並みをカメラに収めることができます

alt

駐車場は無料で、入場料は大人1人500円
食事や甘味を楽しめるお店もあり楽しい場所です
外国人の観光客が多いけど・・・笑



Posted at 2025/08/08 18:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月30日 イイね!

所有して2年も経たずに4万キロ超え・・・・笑

ボクスターを所有してから1年と10ヶ月ほど
そろそろ2年が経つのですが、走行距離が5万キロを超えそうです笑



つい先日、7月の頭に2泊3日で神奈川から寄り道をしながら青森大間崎へ行き、3日間で2100キロも走ったのですが、メンテナンスをしっかりしているからなのか、元気に走ってくれました





乗って壊れるなら車も本望だし私自身も乗るためにボクスターを買ったので、これからもガンガン走って日本全国制覇を成し遂げたいものです





今の所、北海道を除き、三重・石川・岐阜から東を制覇してきました



ボクスターで全国制覇するのが夢です
Posted at 2025/07/30 15:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8〜9月に行ったところ http://cvw.jp/b/3739221/48658744/
何シテル?   09/16 15:54
愛車「987ボクスター」で全国津々浦々ドライブ旅しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ルビースター (ポルシェ ボクスター (オープン))
43歳の夏、ようやく子供の頃からの夢だったポルシェを我が愛車に迎え入れました 最初からポ ...
フォルクスワーゲン シロッコ 白虎 (フォルクスワーゲン シロッコ)
離婚してやっと自分の好きな車に乗れるということで初のドイツ車 2ドアのゴルフというスポー ...
日産 エクストレイル エクス君 (日産 エクストレイル)
初のSUV 当時のライフスタイルに合わせて2WDをチョイスしました とても乗りやすく子供 ...
トヨタ ウィッシュ ウィッシュちゃん (トヨタ ウィッシュ)
結婚して長男が産まれ、年子で次男もお腹で成長していた頃に初めてのマイカーがこのクルマ 当 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation