• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜舞春音のガレージのブログ一覧

2025年09月25日 イイね!

【愛車遍歴】うちの家族の愛車遍歴やばすぎ

【愛車遍歴】うちの家族の愛車遍歴やばすぎ こんにちわ!!桜舞春音です✨

 今回はうちのけしごむ号のオーナーでもある家族たちの愛車遍歴をまとめてみました!!

 まずは祖父から。おじいちゃんはスカイラインを長いこと乗り継いでいたみたいです(年式やグレード等は覚えていないとのこと)。

 そして母や叔父伯父の子育て期間中は

バネットセレナ→ラルゴ→エルグランド

 と乗り継ぎ、ある程度手が離れた頃にキューブに乗り換えたそう。

 次は母。
 母は一番好きな車は2代目モコだそうですが、所有したことはないみたい。以前歴代家車としてご紹介した通りシエンタ→エクストレイル→キューブの流れです。

 続いて面白いのが叔父。
 ワゴンR→ワゴンR→アコード→ワゴンR→インサイト→ワゴンR
 という……。ワゴンRとミドルクラスのホンダ車があっちこっち行ってますね。

 突拍子のなさでいえば伯父。
 サニー→ラウム→サファリ→キャラバン→パッソ→アルト→フィットシャトル→クロストレック
 本人曰く好きになった車が好きなタイプだそうです。

 ほかには親戚一家はピノ→モコ→ジューク→キャスト→ノート→ノートオーラ→スカイライン
 とか
ブレイド→イスト→ティーダ→マーチ→ノート→セレナ→セレナ→エルグランド
 とか
ムーヴ→モコ→モコ→モコ→ソニカ→デイズルークス→デイズルークスボレロ→サクラ→アリア
 とか
ミラ→マーチ→セレナ→エクストレイル→スカイラインクーペ→ミニクラブマン→ミニジョン
 とか
ライフ→デイズ→ノート
 とか
キックス→ムラーノ→キックス→エクストレイル

 がいました。
 こう見ると日産とホンダが多いような気がします。叔父がワゴンRばっか乗ってるんでアベレージだしたらスズキが入ってきそうですが……。
 ここにたぶん春音はキューブ(orキューブキュービック)となる未来が……。
Posted at 2025/09/25 20:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月12日 イイね!

今までに作ったキューブのクソコラを晒していく

今までに作ったキューブのクソコラを晒していく こんにちわ!!桜舞春音です!!

 桜舞春音は日産キューブとキューブキュービックを買おうなどと企む限界高校生。
 そんな春音さんが過去作ってきたキューブのコラを晒していきます(白目)





 最も初期なのはこれ。もう売れた個体ですが、埼玉県のカーショップから掲載されていた一台。アクアミントのネオクラ付は過去初めて見た仕様でさらに14Sグレードのこの仕様も初見でした。この頃はまだホイールキャップの縫合が雑。

 お次はこちら。ミュージックルームのアッシュバイオレットにネオクラは似合うのかと遊んだ仕様。ミュージックルーム純正ホイールキャップでも珍しいのにアッシュバイオレットはさらに珍しいですね。こちらは東京都町田市から出ておりました。



 次はこちら。大阪府より出ていた前期SXリミテッド(表記はEXリミテッドでしたが内容的にSXリミテッドだと思われた)。黒にネオクラは似合うのかという興味本位。
 この頃になると縫合が上達しだします。


 わりと最近なのがこのライダー。ライダーのメッキをできる限り純正流用で消そうとした試みの一台。千葉県柏市より。


 そして最後が前期ソードメタル。大分県の個体でした。マットガード付でネオクラがつかないのでネオクラフェンダー無しでどこまでクラシックな雰囲気にできるかのチャレンジ。ルークスのホイキャ、ミラーのブラックアウトのほか日産現行エンブレムへの変更やエンジンフードのオリジナルステッカーなど純正流用スタイルを危うく飛び越えそうな仕様に。

 とまあこんな感じで日々遊んでおります。
Posted at 2025/09/22 21:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月11日 イイね!

【激アツ】フェアレディZの特別仕様車は300ZXの復活!!ネオクラフェアレディだ!!【日産】

【激アツ】フェアレディZの特別仕様車は300ZXの復活!!ネオクラフェアレディだ!!【日産】こんにちわ!!桜舞春音です✨ 今回もまた日産にまつわるトピック。なんとフェアレディがファンネオクラになるみたいです!!

アメリカで発表された26年モデル

日産は米ナッシュビルで開催されたZファンの祭典「ZCON」にて、2026年モデルに用意するZの特別仕様「ヘリテージエディション」を披露しました。それがこちら。

ベースはRZ34型フェアレディZ パフォーマンスグレードで、専用の19インチRAYS製ブロンズホイール、カーボン製リアスポイラーにあしらわれた「Twin Turbo」バッジのほか、ボディサイドにも「Twin Turbo」の文字が入ります。 インテリアには専用のキックプレートやフロアマットが備わり、往年の300ZXに通ずる世界観を構築します。



 そして驚きなのがボディカラーの「ミッドナイトパープル」。GT-RファンもLOVEな名カラーですよね。さらに新色の「ボルダーグレー/ブラックルーフ」追加になりました。

 もちろん、Zのアイデンティティを象徴するロングノーズやZ32風のリアランプ形状も健在で、ファンなら一目で心を撃ち抜かれること必至です。

 日本での発売はおそらくないでしょうけれども、世界のフェアレディファンに届くと良いですね。
Posted at 2025/09/11 22:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月09日 イイね!

Z11キューブの内装について語る会

Z11キューブの内装について語る会 こんにちわ!桜舞春音ですにょ

 えーキューブ好きの春音さんではありますけれどもキューブの内装ってね、いいんですよ
 

 まずはサムネでもある運転席まわり。全体的に水平基調でシンプルなデザインでありながらやっぱりかどまる四角(当時そのようなワードはない)。こいつはうちのけしごむ号なので前期ですが中期以降はシフトレバーがちょっと円筒になったりハザードスイッチが丸になったりありますがどっちにしてもシルエットは角でデザインは丸っていうのがキューブらしい。

 全体的にしっかりとまとまりがあって扱いやすいし、外装同様不要な装飾や線はほとんどないのが特徴です。


 ほんで前期内装の一番の特徴であり春音さんが一番好きなポイントがこの内張り。5人乗りキューブ(以外無印キューブ)の前期にしか使われなかったこの内張り、フロントグリルやフロアマットのデザインにも近い無数の四角が散りばめられた造形。中期以降のシート地の内張りもいいですがこちらも捨てがたいです。
 

 あとはやっぱりフロアマット。内装色に応じて各色が選べ、デザインは四角が大量に。普通に使い勝手というか質感も良く、21年目にしても干すとふかふかになってくれる優良品。うちのけしごむ号はモカ内装なのですが、エクリュ内装でも似合いそうな色味。

 

 ちなみに春音さんはキューブに限らずドア内張りのデザインに並々ならぬ執着を持っているのですが、キューブだと後期の特別仕様車のミュージックルームのがかなり好き。「CUBECUBECUBECUBE」の並びも好きですが、ところどころ白くなるのもまた良き。その理屈で白黒シートのライダー内装も好きだったりします。
Posted at 2025/09/09 08:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

新型ルークス実車見てきました!!

新型ルークス実車見てきました!! 名古屋市内に立ち寄ったら結構な頻度で行くイオンモールナゴヤドーム前店のNISSAN。

 ダメ元で行ってみたらまさかの新型ルークス実車あり。

 グレードはハイウェイスターXのプロパイロットエディションでした。

 グリーンのツートンが爽やかでかわいらしく、セレナの小さい版に近いカラーリングだったそれまでのルークスとはまた一味違った印象となっています。
 マイルドハイブリッドが非搭載となり、「s-HYBRID」のバッヂがなくなったことで外観もスッキリ。
 個人的に彫り込みのルークスロゴが思った以上に目立っておりました。

 

 まず最初に見ておきたかったテールライト。赤い部分がテール、その上がストップ、下がウィンカーでその下がバック。
 ちなみに兄弟車のデリカミニではバックがリアフォグになるんだとか。

 リアから見ると下部は丸く収まっているように見えるのに、サイドから見るとかつてのセレナのテールのような回り込みになるのが特徴。

 各メディアで言われているとおり、全体的にキューブみが隠しきれていないというかなんというか、キューブっぽいです爆笑
 キューブが今まで続いていたらこんな顔なんだろうな……って顔。
 内装色にブラックを用意しなかったあたりは挑戦してきたなーて感じではありますが、外観からのモダンなイメージにはぴったりだし明るい内装色のレパートリーが増えるのは好印象。

 ホイールに至っても各グレードキューブのワッフルホイールにも似た四角が四つの構成なのも面白い。

 春音さんに新車を買う余裕があれば……欲しい車でした。
 ……現行を6年後にモデル末期で買うというのも(((殴

                桜舞春音
Posted at 2025/08/25 19:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近家社の写真を撮ってないのでストレージ整理していっぱい撮ろうかなー」
何シテル?   08/06 22:34
桜舞春音のガレージです。さくはまはるねと読みます。 中の人は無免高校生です。将来の愛車予定はZ11日産キューブ(キュービックも検討中)。 日産とスズキの市販車(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Tim.さんの日産 キューブキュービック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 22:20:16
☆こうすけ☆さんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 21:24:12
桜舞春音のガレージさんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:25:04

愛車一覧

日産 キューブ けしごむ号 (日産 キューブ)
グレードは推定です。 祖父名義の愛車Z11キューブ前期型FF。オプションは純正HDDナビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation