2008年06月02日
エンジンオイル交換しました。2回目です。
1回目は納車後すぐ、走行50kmでエンジンオイルのみ交換。
今回は走行2460kmでオイルとエレメント交換。抜いてビックリ真っ黒でした。
ちなみに、究極の最強オイル、YACCOのVX1600入れてます。
高いっ!
Posted at 2008/06/13 09:25:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年06月01日
あいかわらずPRofec Easyのセッティングであーだこーだしてるんですが、ふと思ったことが一つ。
LOの設定って意味あんの?・・・
というのも、どーせ純正のリミッターが入るので上は上げられないんだし、HIだけ設定(かけられるギリギリまで設定上げて、立ち上がりのゲインもオーバーシュートでギリギリ1kくらい)しとけばそれでイイんじゃねーの?
わざわざHIの設定より下げたLOの設定で乗っても、結局出だしでカッタルイからつい踏んでしまう→燃費悪い・・・ってなりそうな予感。
HIにしとけば出だしがイイから最初だけチョット踏んで、あとは惰性というか、アクセルチョイ乗せくらいで行けるんで燃費よさそうな気がするんですよね。
ってことで、現在HI設定で燃費測定中です。
[H I]BOOST:70% GAIN:0.74 LIMIT:1.02 L:5%
Posted at 2008/06/01 16:28:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年05月30日
昨日ブーストコントローラーをつけ、セッティングするのにほとんど全開走行。
そしてふとトリップを見ると走行60kmほど。
明後日からガソリン値上がりするし、あんまり入らないだろうけど給油しとくか!
と思いスタンドでマソリンガンタン、頭に内臓したスーパーコンピューターで燃費を弾き出すとなんと・・・・
8.5km/l (涙
Posted at 2008/05/30 21:34:07 | |
トラックバック(0) | 日記