• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんシーのブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

「TNP」

「TNP」世の中、TNP=27とか30とか。
リッター一ケタのクルマ持ちにはちょっと考えられない数値です。




ということで、18インチにしてから、ちゃんと燃費を計っていなかったので満タン法で
Z32の燃費を3回ほど記録してみます。
(みんカラに3回記載するとグラフになるようなので)

すでに2回実施し、TNP= 7.7km/L 7.2km/L

※TNP=低燃費ではなく、寧に走った燃費 (笑)

7割方、街乗りですが意外と良い数値が出ました(^^;
純正16インチ時代と変化ありません。この位重量があるとタイヤの影響も微少ということなのかな
(プラグ交換も効いているのかもしれませんが・・・)

ちなみにプラドは8km~9km/L位。
これまたタイヤを替えてもあまり変わらず。

クルマは走りが楽しくなきゃ!というのが信条ですがガソリン代を考えるとツライです。
なにせ2台トータルで3諭吉/月は超えてますから・・・(^^;





Posted at 2011/12/03 22:35:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2011年09月05日 イイね!

『ボロは着てても心は・・・』

『ボロは着てても心は・・・』ボロは着てても心は・・・


ドラゴンズのビンボー打線と一緒でビンボーが続いていて
放置です(>_<)



ということでZ32のインシュレーターがペロ~ン!!

これっていくら位なんでしょ。いくらなんでも1マソはいかないはず・・・

ボンビーより奥方の目が光まくって・・・トホホな状況。

オイラもドラも、トホホな状況から抜け出せるのはいつ!?




Posted at 2011/09/05 16:07:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2011年06月12日 イイね!

『フロント撥水』

『フロント撥水』梅雨の晴れ間を狙いフロントガラスの撥水コーティングをしてもらいました。
プラドは2週間位前にトヨタDで施工し2000円程度。


で、同じようなサービスをしていないかと思い日産Dへ





撥水コートをしているか聞いてみると、「只今15%OFFです」
即やってもらうことに決めました(^^)
終了すると「5200円です。」  トヨタDに比べると思いもしない金額でしたが
ポリッシャーで油膜取りしてコーティング剤、ワイパーを撥水コート用に新品交換
それに、泡泡の手洗い洗車。
まぁ、ゴムも1年以上交換していなかったし、いいかな。と納得して帰りました。
ポリシャーで磨いてもらったので非常にクリアです!


雨の日の運転じだい好きな人はいないと思いますが、
特にワイパーってイヤじゃないですか?

昔からワイパーを動かすのが嫌いで、大雨でもない限りほとんど間欠ワイパー。
小雨だと信号待ちなどに手動でサッとワイパースイッチをONOFFするだけ。

あの左右に一所懸命動いているガンバってる感。が気になって仕方がない。
もう少し気楽に行こうよ って言いたくなる。
間欠も自分の描いているリズム(間隔)で動いてくれないとイライラするんです。



HONDAは、撥水ガラス(フロント)だったのになぁ~

トヨタは運転席、助手席のドアガラスを撥水ガラスにしているみたいです。
メーカーによって考え方が違うみたいですね。

Posted at 2011/06/12 12:29:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2011年05月16日 イイね!

『ガタン!がコトン!』

『ガタン!がコトン!』先日、こんなものを買ってつけてみました。

エーモンのロードノイズ低減プレート(10個入り)





フロントアッパーマウントに4コ、運転席に4コ。

ロードノイズは全く変わりませんが、凹凸を超える時にガタン!がコトン!となりました。
アイドリング時のシートに伝わる感じは、つける前と変わらない気がするので
アッパーの方が効いているのかと思います。



ついでに・・・
ココ↓のサイドマーカーが光ると何故か32オーナーは嬉しい(^^)




さて、いよいよ今週はドラが千葉にやってくる! 


が、悲しいことに
15日(SUN)、パワステポンプ交換でDに入院(T_T)
それから、あの赤いお姫様Zがぁ・・・(T_T)
Posted at 2011/05/16 06:37:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2011年04月26日 イイね!

『どーも、漏れてるらしい・・・』

『どーも、漏れてるらしい・・・』小田和正のNEWアルバム『どーも』を買いました。

そしてコンサートチケットもゲット!(^^)

Zで小田を流すと、まったりドライブになります。





まずは、排気より吸気から。(ってNAじゃないのに・・・)
インテークパイプがアルミになりエンジンルームが少し華やかになりました。
ドッカン度が少し増した気がします(^^;
が、前より余計にタイヤがついてきません。
BSのS001がYKのADVAN SPORTあたりに替えたいなあ~
(と思っていたのも つかの間。。。)



ステアリングを大きく切って車庫から出すとき、『ンーガァー』と言う音が。
と、パワステというかHICASあたりがちょっと前から気になってたので診てもらったら
案の定パワステポンプあたりからオイルの滲み。
パワステポンプの交換、ステアリングギア交換を薦められました。
車検も真近なのに、また諭吉10人以上飛びそうです。(><)
というか、飛ばす諭吉がありません。
ひとまず、コレ↓を注入して延命措置を施します。



<おまけ>

まだ、グスを筆頭に中日ドラゴンズも調子悪そうですが、ガマンガマンです


Posted at 2011/04/26 15:43:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ

プロフィール

「soonですか
オラも新3導入^^;ヤバ」
何シテル?   04/21 17:52
ITの仕事をしているクルマ好きです。 Zが忘れられず、もう一度Z32を あまり弄りゼニは無いので純正+α程度で Z32を維持していければと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒロポン666さんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 17:22:25
シートベルト警告音のキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 18:04:14
みんカラアプリ 3.4.1 バージョンアップのお知らせ(Android版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 10:55:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年3月13日に納車。 ツインターボ 5MT_2by2 Tバー。 今でも一番美し ...
その他 その他 その他 その他
エンジン無し サス有り
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2008.12.13(SAT)納車 2700 TX-Limited オデッセイに替え、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
Absolute スタイル、赤いメーターイルミ、VTECエンジンが お気に入り。 (も ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation