• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんシーのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

『ポチっ☆とな』連発

『ポチっ☆とな』連発昨年12月にイヤなことが続いたので、厄払いつもり(ヤケ)で
大みそか前日にポチっ☆とポチっ☆と数連発!

今年に入りネットショップから続々入荷中です!(^^)




第一弾はエンジンオイルとオイルエレメント。
スーパーな自動後退で8900円位のプライスがついていたMobil1 RP。
(何度が使ったことがあるのですが、冬場のRPの威力は絶大でした。)
5080円ほどでしたので2缶購入。
ネットで買うときは送料に注意しているのですが、6缶までなら600円と良心的です。
(下の方にURLを載せときます)

エレメントは某オクにて純正のPITWORKを。1コ400円程度。とりあえず3コ購入。
Dで用意してもらうと1000円/個位になるので格安です。

廃棄など自分じゃやらんので、どこで交換してもらうかが問題です!・・・(^^;

そういえばパワステオイルって交換してないなぁ~。
どれくらいの周期でしてます?
Posted at 2011/01/17 15:27:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2010年12月12日 イイね!

『車内エアをクリーンに』

『車内エアをクリーンに』プラズマクラスター信者なので、こんなの買ってみました。
車載用ではなく家庭電源のもので、別売りの電池ケースも
購入したのでエネループでも駆動します。
これを停止中に車内にセットして除菌&消臭してみます。




空気清浄をするわけではないので、まずは室内清掃とエバボレータの洗浄をしました。
エアフィルターの無いZ32君の車内も、これで爽快です(^^)
電池か車内電源で駆動するコンパクトな空気清浄機があればイイのに・・・

普段は家のクローゼットやトイレに使用する予定。
Posted at 2010/12/12 11:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2010年11月02日 イイね!

『点火!』

『点火!』32を手にしてから一度も替えていないプラグを替えてみました。

交換したプラグは、レアメタルであるイリジウムのプラグ。

それと、熱にやられてバキバキになっていたイグニッションコイルのカプラもリニューアル。

このバキバキになったカプラを発見して以来、長時間や高速を運転したあとの一時休憩時は
なるべくボンネットをあけるようにしてました。
”モワァ~”とすごい熱風で、こりゃぁプラスチックはダメになりますね。

Coupler



プラグ交換の効果は街乗りでは全くわかりませんでしたが
高速域では明らかに違いがわかりました。
気持ちよ~くファイヤー!しているようでエンジンがどこまでも回る感じです。


さて、日本シリーズ・第2戦でドラゴンズも打線に火がつきました。
千葉決戦でも引きつづき、ファイヤーしまくって欲しいもんです。


Posted at 2010/11/02 02:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2010年09月21日 イイね!

『止まる。止まるな。』

『止まる。止まるな。』32のブレーキパッドとローターを4輪交換。
1年以上前から替えようと思っていたのですが、
おろそかにしてました。

おそろしい程止まらなかったのですが、慣れてしまいエンブレと安全走行でしのいでました。


特にこだわりもないので標準的なものを探し、DIXCELのプレーンのローターと
同じくDIXCELのM Typeというパッドにしました。


一方、止まらないで欲しいのが我等が中日ドラゴンズ。
最終コーナーでチョンチョンと2度ブレーキかけちゃったようですが
もう最終のストレートをつっぱしればチェッカーフラグです!



ちなみに、交換の効果は、ガツン!というタイプではないですけど踏み込むとギュウ~って止まります。
止まるって素晴らしい!
プラドとは効き方が違うので慣れが必要ですが、欧州車ぽい踏み味でイイです。
あたりがつけば初期の制動も、もっとよくなるのかなぁ~
あたりをつけるってどうやってます?
クルマのいない所でスピード出して急ブレーキかけるみたいなことした方がいいですかね。
それとも普通に慣らし運転みたいにしてればいいのかな。


Posted at 2010/09/21 03:10:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2010年08月03日 イイね!

ハゲ直しとリップ

ハゲ直しとリップフロントバンパー下の塗装がはがれてきていたので
思いきってバンパーを再塗装。
真ん中部分を同色(白)にするか迷いに迷いましたが、ツヤツヤブラックのKH3(黒)に塗って精悍に。
石飛びのあったフロントパネル(?)も再塗装しエンブレムを新調。
錆が出ていたナンバーステーも白に。




ついでにリップ・サイドをつけてカッコつけました。(^^)
嬉しくて夜な夜な近場をグルグル回ってナンパ橋でパシャリ。
コレなら、さりげなくてわからないと思います・・・(^^;
美浜大橋(通称:ナンパ橋にて)
Posted at 2010/08/03 16:14:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ

プロフィール

「soonですか
オラも新3導入^^;ヤバ」
何シテル?   04/21 17:52
ITの仕事をしているクルマ好きです。 Zが忘れられず、もう一度Z32を あまり弄りゼニは無いので純正+α程度で Z32を維持していければと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒロポン666さんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 17:22:25
シートベルト警告音のキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 18:04:14
みんカラアプリ 3.4.1 バージョンアップのお知らせ(Android版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 10:55:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年3月13日に納車。 ツインターボ 5MT_2by2 Tバー。 今でも一番美し ...
その他 その他 その他 その他
エンジン無し サス有り
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2008.12.13(SAT)納車 2700 TX-Limited オデッセイに替え、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
Absolute スタイル、赤いメーターイルミ、VTECエンジンが お気に入り。 (も ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation