• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんシーのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

『3333.5㍑&Teaser』

『3333.5㍑&Teaser』今年は、ガソリン消費記録簿をつけていました。

いやぁ~
ウチのお二人さんはとってもよくガソリンを食らってくれますぅ~






2012年の給油の内訳は、、、

<プラド>レギュラー:2168.55 Litter




<Z32>ハイオク:1164.55 Litter




(Reg)2168.55 + (Hi) 1164.55 = 3333.5 Litter

金額にすると、、、(^^; プリウスなら半分以下の消費なのかな・・・

来年も継続して記録していこうと思ってます。
花より団子。ピンキーよりクルマ! そんな心意気で来年も臨みたいと思ってます。

皆さまも凍結した道と老朽化したトンネルには気をつけて素敵なカーライフを。

それでは良いお年を!
Posted at 2012/12/31 04:57:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家のクルマのこと | クルマ
2012年12月09日 イイね!

『Lonely Drive』

『Lonely Drive』オフィスのあるビルはすっかりクリスマスモード


カップルも出没します。
そんなもんは横目に愛車Z32に乗り込みます



誰か写っちゃってる・・・(^^; 



遠くに東京タワー・・・・・・・Lonely  




グルッと回ってきてオフィス近くまで戻り埠頭に立ち寄ります




寂しくたたずみます・・・・・・・Lonely




やはり寂しく仰ぎます・・・・・・Lonely



でも昔から好きな場所だったりします。


Posted at 2012/12/09 23:54:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月05日 イイね!

『HのN1』

『HのN1』いつも日産Dばかりなので久々にHonda CarsへN oneを見に

展示車しかありませんでしたが、軽に走りは求めてないし。
NOTEもいいし、モコ(MRワゴン)も良かったけど、これも大変良くできてます。


写真で見るより大きく見えて
サイズは(全長x幅x高)=3395x1475x1610 (WB:2520)

FITよりホイールベースが長くなっていて居住スペースが広いし室内の質感も合格点。
(ちなみに、、、FITは、3900x1695x1525 (WB:2500) )

デザイン的にもレトロでもあり、かわいくもあり、男性が乗っても女性が乗ってもOKな感じ。
ただ軽はあの黄色のナンバープレートつけてせっかくのデザインを台無しにしてる・・・(^^;

ミラノレッドは相変わらずいい赤です。黒との相性がバッチリ合う感じ。
でもZ32を塗り替えるならCX-5の濃い赤(ジールレッド)が大人な感じがいいなと思ってます。

ウラヤマシすぎる燃費、ランニングコストも安い軽は魅力的です。(ナイモノネダリ・・・)

これ欲すぃ~☆ いやぁ~物欲の秋ですなぁ~(^^;





↓一番気に入った点は、丸目ヘッドライトがちゃんと球体になっているトコ(^^)





案の定・・・クルマ半分、お姉さま半分。いやぁ~○○の秋ですなぁ~(*^^*) 






おまけ
このクルマってナニ?(よく近所のコンビニに停まってるんです)
カッコ良すぎ! ナニカをベースにして改造しまくったクルマなのかな? 


Posted at 2012/11/05 00:43:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 他のクルマのこと | 日記
2012年10月09日 イイね!

『秋支度』

『秋支度』秋支度。エンジンオイルの交換と空気圧。
ウチの定期処理として同じ時期にZ32もプラドも4カ月毎に
オイル交換しています。
前回交換から2000km位しか走ってませんが・・・



今回は冬を乗り越えるということで、mobil1の0W-40 & S-FV


とても軽くなり、コンパクトカーのような吹きあがりになります。(イイスギ)
でも、前回のEnduranceの方がトルクフルでスムーズでした。
硬い感じも全く無くイイ感じでした。さずがR35のエンジンオイルです。
コレは、よくインプオーナーも入れているようですネ。


タイヤは窒素ガスを一旦全部抜き、入れ替え、ちょっと高めの270kPaに
空気圧と車高調の調整具合の両方で自分の好みを探っていこうと思います。



先月、逝ったラジエーター交換の際にDが気がついたらしく、FANを交換してくれました。
ヒビだらけでした。気がついてたのですが硬化していたので大丈夫かなって放置してました。
ついでにやってくれるということでラジエーター交換の工程の一環ということで工賃はかからず。
さらに部品を40%OFFに。
ムダにココだけキレイです(^^)


Dへ持って行く日にシフトのカラーが粉砕したらしく、どのギアに入れてもニュートラル状態。
これも部品代だけで交換してくれました。


ラジエーター交換の料金を聞かされた時、今にも泣きそうな悲痛な顔になったのを見せつけた
ので、Dも色々と便宜を図ってくださいました。
皆さんも泣きの演技稽古はしておきましょう(^^;

っていうか車高調とアッパーマウント、ブッシュ交換でドーンと諭吉が飛んだ矢先だったので
ホント厳しかったんです(>_<)


Posted at 2012/10/09 01:14:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2012年08月26日 イイね!

「Last Run & March」

「Last Run &amp; March」ラジエーター漏れの為、昨日ようやく入庫しました。
久々のZだったので洗車してから少し遠回りしてDへ向かいました。

運転してて違和感があると思ったらシフトがぐらぐらです。
シフトカラーが割れたのかなぁ~アチコチ逝かれてへこみます



Dへ着くと、さらに1週間部品の納期が遅れるということで、ショボーンとしていると
長期クルマがなくて困っていると思ったのか「今日から代車をご用意してますから」とのこと。
(実はプラドがあるからあまり困らないのですが・・・(^^;

代車は現行マーチ。
楽ちん! 軽快! 小回りイイ!エアコン冷え冷え! 街乗り快適!アイドルストップ!
タイ生産だから・・・と思っていたのですが、足も今どきの感じでなかなかイイです。
こんなのを乗ってしまうとコレで十分じゃん。と思ってしまいます。

コンパクトカーってやつ色々と試乗してみようかなぁ~
FIT、スイフト、DEMIO、VITZ、ミラージュ
個人的にスタイルはマーチが一番好きですが、世間の評価はダントツFITらしいですね。


とにもかくにも、今月Z32にはもう乗れず、Dへ行くまでが今月のLAST RUNになりました。

 









Posted at 2012/08/26 14:34:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ

プロフィール

「soonですか
オラも新3導入^^;ヤバ」
何シテル?   04/21 17:52
ITの仕事をしているクルマ好きです。 Zが忘れられず、もう一度Z32を あまり弄りゼニは無いので純正+α程度で Z32を維持していければと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒロポン666さんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 17:22:25
シートベルト警告音のキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 18:04:14
みんカラアプリ 3.4.1 バージョンアップのお知らせ(Android版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 10:55:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年3月13日に納車。 ツインターボ 5MT_2by2 Tバー。 今でも一番美し ...
その他 その他 その他 その他
エンジン無し サス有り
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2008.12.13(SAT)納車 2700 TX-Limited オデッセイに替え、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
Absolute スタイル、赤いメーターイルミ、VTECエンジンが お気に入り。 (も ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation