• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんシーのブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

『2011年元旦』

『2011年元旦』新年明けまして
おめでとうございます!



←プラドの車窓から



年末は腹立つことばかりで、むしゃくしゃして12/29にクルマ関連の商品をポチッとポチッと4連発したものの結局、ネットのショップもお休みになり商品は全く届かずモヤモヤしながら新年を迎えました。

頭きたことBEST3
1.当て逃げされた→犯人見つかる
2.車上荒らし→犯人見つかってないが被害は少々
3.実家が空き巣に入られる→K察官が調書に「孫」を書けず携帯で漢字変換させていたのを見て
  「こりゃぁ捕まらんわ」と思う。


で、今年こそ、もう少しみんカラの更新率を上げよう!という気持ちも若干ありながらの年明けです。


今年は・・・
・Zは今年も維持りがメインだろうけど少しはアイテムを増やしたい。(オーディオのグレードアップ?)

・プラドはちょっとは替えて脱純正に(車中泊にも挑戦してみよう)

・ドラゴンズは完全制覇による日本一に。(卯年でも読売ではなく竜が昇るのさ)

・実家の防犯対策(母の一人暮らしなので)

・デジイチが欲しい。(Zをカッコよく撮ってくれる人いないかなぁ~他力本願(^^;)


2011年もクルマが大好きな皆様にとって良い年になりますように・・・・

今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m

Posted at 2011/01/01 15:16:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月12日 イイね!

『車内エアをクリーンに』

『車内エアをクリーンに』プラズマクラスター信者なので、こんなの買ってみました。
車載用ではなく家庭電源のもので、別売りの電池ケースも
購入したのでエネループでも駆動します。
これを停止中に車内にセットして除菌&消臭してみます。




空気清浄をするわけではないので、まずは室内清掃とエバボレータの洗浄をしました。
エアフィルターの無いZ32君の車内も、これで爽快です(^^)
電池か車内電源で駆動するコンパクトな空気清浄機があればイイのに・・・

普段は家のクローゼットやトイレに使用する予定。
Posted at 2010/12/12 11:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2010年11月02日 イイね!

『点火!』

『点火!』32を手にしてから一度も替えていないプラグを替えてみました。

交換したプラグは、レアメタルであるイリジウムのプラグ。

それと、熱にやられてバキバキになっていたイグニッションコイルのカプラもリニューアル。

このバキバキになったカプラを発見して以来、長時間や高速を運転したあとの一時休憩時は
なるべくボンネットをあけるようにしてました。
”モワァ~”とすごい熱風で、こりゃぁプラスチックはダメになりますね。

Coupler



プラグ交換の効果は街乗りでは全くわかりませんでしたが
高速域では明らかに違いがわかりました。
気持ちよ~くファイヤー!しているようでエンジンがどこまでも回る感じです。


さて、日本シリーズ・第2戦でドラゴンズも打線に火がつきました。
千葉決戦でも引きつづき、ファイヤーしまくって欲しいもんです。


Posted at 2010/11/02 02:29:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ
2010年10月01日 イイね!

『千葉マリスタから喜びのご報告』

『千葉マリスタから喜びのご報告』ロッテファンの友人に引きづられるようにマリスタへ。

千葉ロッテvsオリックス。
千葉ロッテの最終戦、勝つか引き分けでCS進出決定(3位通過)。
オイラは逐次阪神vs広島をiPhoneでチェック。



ついに、ついに、その日はやってきました。阪神がコケてしまいました~
中日ドラゴンズ・セリーグ制覇!
記念に千葉マリスタで喜びの表現を。
KYかも。と、まぁわかってやったことですが、
意外と回りのロッテファンや売店のお姉さんから「おめでとうございます!」と言われまくりました。
「マリスタで日本シリーズ戦おうネ」と返しておきました。(^^)




ロッテもCS決定で球場は歓喜。なかなか帰してもらえず、ようやく帰宅。ヘロヘロです。
明日は子供の運動会なのに・・・(^^;


Posted at 2010/10/02 03:56:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

『止まる。止まるな。』

『止まる。止まるな。』32のブレーキパッドとローターを4輪交換。
1年以上前から替えようと思っていたのですが、
おろそかにしてました。

おそろしい程止まらなかったのですが、慣れてしまいエンブレと安全走行でしのいでました。


特にこだわりもないので標準的なものを探し、DIXCELのプレーンのローターと
同じくDIXCELのM Typeというパッドにしました。


一方、止まらないで欲しいのが我等が中日ドラゴンズ。
最終コーナーでチョンチョンと2度ブレーキかけちゃったようですが
もう最終のストレートをつっぱしればチェッカーフラグです!



ちなみに、交換の効果は、ガツン!というタイプではないですけど踏み込むとギュウ~って止まります。
止まるって素晴らしい!
プラドとは効き方が違うので慣れが必要ですが、欧州車ぽい踏み味でイイです。
あたりがつけば初期の制動も、もっとよくなるのかなぁ~
あたりをつけるってどうやってます?
クルマのいない所でスピード出して急ブレーキかけるみたいなことした方がいいですかね。
それとも普通に慣らし運転みたいにしてればいいのかな。


Posted at 2010/09/21 03:10:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | Zのこと | クルマ

プロフィール

「soonですか
オラも新3導入^^;ヤバ」
何シテル?   04/21 17:52
ITの仕事をしているクルマ好きです。 Zが忘れられず、もう一度Z32を あまり弄りゼニは無いので純正+α程度で Z32を維持していければと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒロポン666さんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 17:22:25
シートベルト警告音のキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 18:04:14
みんカラアプリ 3.4.1 バージョンアップのお知らせ(Android版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 10:55:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年3月13日に納車。 ツインターボ 5MT_2by2 Tバー。 今でも一番美し ...
その他 その他 その他 その他
エンジン無し サス有り
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2008.12.13(SAT)納車 2700 TX-Limited オデッセイに替え、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
Absolute スタイル、赤いメーターイルミ、VTECエンジンが お気に入り。 (も ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation