• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OgaXのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

解決?

色々調べてもらっても、結局、車に異常は見つからず。

結論から言うと、交換してもらった充電コントロールボックスも運悪くハズレを引いたという感じに落ち着きましたw


再び取寄せた新しい充電ケーブルで問題なく充電できるようになり、念の為に、他の店舗にも移動して充電できるかなども確認してもらったようです。
夜間充電など実際の使用状況を想定し、一晩繋ぎっぱにしても問題が出ず。

今回はエンジの方から丁寧に説明してもらって、私の電気の知識ともズレがない説明だったし、ハズレを引いたってとこで、解決w

また壊れるようであれば、もう一度調査し直すとのことでしたが、壊れないことを願うだけですねwww

技術屋としては、壊れた充電ケーブルを自分でバラして、調査したい気持ちもありましたが、車を受け取って帰ってきました。

Posted at 2025/08/09 21:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月07日 イイね!

進捗~

今日もアプリに通知が頻繁に届いでいたので
色々試しながらチェックされてたんだと思いますが、

充電開始通知の1,2分後には充電停止の繰り返し

今日は一時バッテリー残量が増えてたので、おっ!!って思ったけど、
走行距離増えてたからチャージモードで走って充電できるか確認されたのかな??

テクニカルサポート?にも問い合わせをされているようですが、
接地抵抗500Ω以下としているところを、100Ω以下に下げてみてくれと回答が来たそうですが、
接地抵抗が問題であれば、そっちのエラー表示になるだろうし、ディーラーでも普通充電ができないって事にはならないかと。

ディーラーが盆休みに入る前に、原因だけでも特定してくれないかな~

Posted at 2025/08/07 22:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月05日 イイね!

あけっぱかよ

あけっぱかよ納車されて5か月経ちましたが

夏で暑いし、充電速度が落ちてるのかな?と思いつつも、充電残り時間24時間以上って。。。
昼間の充電止めて夜に充電し直すと、通常よりも長かったものの一晩で充電完了。
やっぱ熱か~??
って思ったのも束の間、次に充電しようと思ったら、充電コントローラーのランプも点かずご臨終。。。


初期不良として交換してもらい、帰ってコンセントに接続するとまた充電残り時間1日以上。。。
やっぱ夏は夜しか充電できんの??
って、再び夜に充電しなおすも、充電1発で新しいコントローラーもご臨終。。。


これはさすがに車に問題あるだろう?とディーラーに再度相談!!
がしかし、家側のコンセント確認してくれと。。。
ま~、そうなりますよね?
そうなると思って、先に充電用単相200Vコンセントの通電も電圧にも異常ないことをチェック済みで連絡してんですが~。。。

とは言え、家側問題ないこと確認してくれと言われると、専門家に診断してもらわないとだし、コンセントの問題じゃないと思んだけどと前置きしつつ、工事してもらった電気屋さんに症状伝えて、丁寧にチェックしてもらいましたが、充電用コンセントはもちろん接地抵抗値も、太陽光やら蓄電池も含めて予想通り異常なし┐(´д`)┌ヤレヤレ

納車当時からdocomo in Car Connectでwifi接続できなくなるなどの不具合が積み重なっていましたが、今回は致命的すぎる問題として、リコール処置&早めの半年点検も兼ね、これまでの不具合含めて調査入院することに

土曜に持ち込み、日曜の夜に充電開始の通知が入ったので、アプリを開くと充電中になっているものの、バッテリ残量ゼロ、充電残り時間は00時間00分

見たことない表示に??って見てると、接続外されそのまま変化なし

接続して何故すぐ抜いた??ディーラーのコントローラーもお亡くなりになったのか??

音沙汰ないまま、ロックもかけずに2日間の定休日に突入
一週間預ける話になってるから、連絡ないのはいいんだけど、
シャッター閉めてても、休みの間くらいは、鍵かけようよ!!








docomo in Car Connectでwifi接続が繋がらなくなる件は、
(正確には車とのwifiは接続されるが、車と外部との通信ができない)
・バッテリーを外し、再度接続しなおせば直る。
・TCUヒューズを抜いて、差しなおせば直る。
状況的にマイナーチェンジ前のTCU個体差による不具合改善されていないのでは?
という点まで突き付けつつ、症状発生中にディーラーに持ち込んでも、『マイナー後から発生は確認されていのでメーカー確認します』のみで、1か月点検でも何も見てもらえず今に至ってますが、

TCUさえリセットしてやれば復活するのがわかっているので、

こんなものを


こんな感じで取り付けて、
走行中であろうと、スイッチ操作でTCU強制リセットできるようにして対処してますが、
ディーラーが言うように、マイナーチェンジ後のモデルの方は、TCUの問題出ている方はいないのかな?

Posted at 2025/08/05 23:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

9年ぶりに帰国し、やっと落ち着いてきたので、 みんカラにも戻ってきました。 離れすぎていて、以前はどんなこと書いていたっけ?? 状態になっていますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation