本日、Dから連絡があり401の損傷具合が分かりました。
リアバンパー、リアインナー部、マフラー。
最初の二点は、保険にて治します。
マフラーに関してですが、親父もようやく消音材が焼けてきてボクサーサウンドを奏でているのに新品でまたなくなるのが・・・
と言うことなので、そのお金でDIYに見事に撃沈したグリルの交換と+αをインプに
S401には、ピボットのスピードメーター(リミッター解除)をしようと企んでます。
話は、変わって画像ですが先日塗装してステッカーを貼りました。
エンジンルームはかなり華やかになりました。
何故、赤かと言うと・・・・
アーシングの色と調和させようと言うことだけです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
派手派手になりましたが、お馬さんは増えてません(魔爆
それと、画像にはありませんがグローブボックスにLEDを投入しました^^
夜の手探りで探すことがなくなります。
ただ、一応防水加工してあるのでいずれどこかに移設する予定です。
Posted at 2009/02/17 17:43:30 | |
トラックバック(0) |
15S | クルマ