• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズピスのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

リアバンパー、ワンオフ加工

リアバンパー、ワンオフ加工前回のリアバンパーに取り付けるモノ+その他色々の為にいつもお世話になっているタケローズのお店にカスタム中のカズピス号。

ただ穴を開けて付けてもらうのでは寂しいので下斜め向きから真後ろ向きにしてください~後はお任せです♪

と頼んで幾日か経過した頃、お店からお任せの部分の形が出来たそうなので画像が送られてきて見てスゲェ!!

ここまでカッコイイ形に造ってもらえるとは~凄い技術ですo(^-^)o

お任せして本当に良かった♪
Posted at 2009/03/28 01:30:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | カズピス号 オデッセイ | モブログ
2009年03月12日 イイね!

祝☆愛車が雑誌デビュー!

祝☆愛車が雑誌デビュー!僕的に凄い事になりました~(汗

なんと今日発売のGoo Partsの表紙&特集ページに自分の愛車が!

TAKERO'Sの社長さんにお店でいつか雑誌に系載れるぐらいの凄いオデッセイ造りたいっス。と言っていましたが夢を叶えていただきました♪


嬉しいやらちょっと恥ずかしいなど複雑な気持ちですがこれから更なる進化をしていく意欲が湧いてきますね~☆

自分色のオデッセイを今後も造っていきたいです(^人^)

関連情報URL : http://www.takeros.jp/
Posted at 2009/03/12 17:25:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | カズピス号 オデッセイ | モブログ
2009年03月08日 イイね!

バックフォグも一緒に。

バックフォグも一緒に。シビック 無限RR専用のバックフォグです☆

これは限定400台の無限RRのオーナーでないと購入する事ができない入手困難なパーツなのですがあるルートより入手しました(^人^)

これをタケローズリアバンパーに加工して取付します!

楽しみです~♪


※訂正
限定300台でした(汗)
Posted at 2009/03/08 17:09:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | カズピス号 オデッセイ | モブログ
2009年03月02日 イイね!

オデッセイ ワイド化計画

オデッセイ ワイド化計画今回の予定として

フロントバンパーの修理、インタークーラー部分の大径加工。
タケローズ エアロLEDウインカーミラーカーボンの取付。
タケローズ ブリスターフェンダーキット NEWバージョン(一部カーボン仕様)
F60mm R30mmのワイド化だったかな猫2
ついでにリアウイングを黒に塗装。(両端はそのまま)

FFのオデをサーキットで攻める為にF265 R245のタイヤを履かせる予定でしたか予算が足りず…(泣)

暫くはFに25mmのスペーサーで我慢ですf^_^;
Posted at 2009/03/02 02:01:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | カズピス号 オデッセイ | モブログ
2009年01月13日 イイね!

東京オートサロン 痛車

東京オートサロン 痛車そして最後に、台数は少なかったものの痛車にもの凄いお客さんの数が写真を撮って注目を浴びていて自分のもやってみたいという気持ちになりました~のでヤります(^O^)/
Posted at 2009/01/13 14:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「東京オートサロンのホンダブースナウ❗#スポーツが好きだ」
何シテル?   01/16 12:05
現在、RB1オデッセイを約7年乗っています。 2010年の11月からニューカマーのGP1フィットが加わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ブルーカズピス号 納車から2週間慣らしで乗ってそのままタケローズにお預けして約一ヶ月で ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
カズピス初号機 三年前、タケローズ製ターボ化になりそのミニバンらしからぬ300psオー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
弄られる事なく家族の足として頑張ってくれました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
カズピス零号機 壱号機に乗り換える前の初代オデッセイです。 19歳から中古で購入し4 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation