
今年最初のSG総理大臣杯も明日で最後優勝戦です!!
今日は朝はちょっと出掛けようと車見たら黄砂のせいで真っ白・・・・・orz
とりあえず車のフロントガラス洗ってちょっと出掛けたぐらいで、何もせず昼からはずっとレジャチャンで競艇三昧でした!!!
とりあえず今日行われた準優勝戦のおさらい・・・
10R 準優勝戦
進入は枠なり3対3
ここは普通にインに居た1号艇の坪井だと思いましたが2号艇の山口差しが決まり!!2着争いは熱かった・・・・最後の最後まで決着が決まらず。
1号艇坪井、4号艇三角で争っていましたが・・・・・・
最後に萩原が最終2マークで抜き大逆転!!!
254 27560円
11R 準優勝戦
進入は枠なり3対3
1号艇の岡崎が逃げで決める!!
しかしここも2着争いが熱かった・・・・
2号艇湯川、3号艇濱野谷4号艇吉田の争い!!!
しかし2周2マークで濱野谷の地元の意地で差しが決まり決着!!!
132 1500円
12R 準優勝戦
進入枠なり12345/6
6号艇服部が単騎でダッシュにまわる。
このレースはスタート事故発生・・・・・・
1号艇深川が痛恨のF!!!!!
3号艇松井が恵まれで勝利2着は5号艇今坂で決まり・・・・
なんだかつまらないレースでした・・・・
352 2200円
明日の12R優勝戦メンバーです
1号艇 岡崎 恭裕
2号艇 山口 剛
3号艇 松井 繁
4号艇 濱野谷 憲吾
5号艇 今坂 勝広
6号艇 萩原 秀人
となりました・・・・・
総理大臣杯はSGを初めて優勝する選手が多いレースだけに4人も初優勝かけての優勝戦です!!
しかも王者松井選手は平和島での優勝経験が無いのにはちょっとビックリです。
濱野谷選手は地元なので平和島でも優勝してるし、SGも優勝してます。
で予想・・・
進入は枠なりで123/456
今日のレース結果を見て良かったのは岡崎選手!!
今日の展示タイムもずば抜けて良かったのでスタート決めれば逃げると思います。
2着探しが大変なんですが・・・・地元濱野谷、王者松井が普通に来そうです。安いですが・・・・・
1-3=4が妥当と考えます・・・・・
しかし今日みたいな熱い2着争うになると誰が来てもおかしくない状態なので、
1ー流ー3 1ー流ー4が正解かも知れませんが、そんなに多く買えないので絞って行きたいところです。
穴なんですが・・・・・
ここは平和島インが弱い競艇場です。
よく見るレース結果は1号艇の2着
なので流しー1ー234とが実は熱いのでは読んでみたり(笑)
王者が平和島初優勝っていうのもあり得そうだし・・・・・・
地元濱野谷選手が勝てば地元的には良いだろうしな・・・・
俺的には6号艇の萩原選手(福井支部)が勝てば良いのですがちょっとメンバー的に無理ぽいな・・・・・
まぁ明日仕事なのでスタ展、展示タイム見れる暇有るかわかりませんが今年最初SGここで舟券連敗を脱出し連勝街道を突き進みたいです!!
ブログ一覧 |
競艇 | 趣味
Posted at
2010/03/21 19:53:33