
今年で55回を迎える那谷寺の縁日奉賛学童相撲大会の準備等手伝ってきました!!
自分も小学校の頃参加してたので那谷寺の相撲場に行くのは17年ぶり?ぐらいですね・・・・
今年から壮年会のメンバーに入りちょっとでも町内の行事に参加しようと決めていたので今回は大会準備の手伝いをフルに参加しました!!(前回の草刈りブッチしたんで・・・)
集まりに参加した物の正直誰かわからない(母親と似た年の人が多い)・・・でも俺の事祥一って呼んでくる・・・?
とりあえず言われた事してハイハイと手伝っていました。
で今日あいにくの雨・・・
中止にしてもおかしくないのに大会長は雨天決行を宣言土俵の屋根代わりにブルーシート張りとりあえず準備完了。昼から大会開始!!
下っ端なので土俵付近での手伝いではなく受付で花を頂いた人の名前書き・・・
習字なんて中学以来した事無かったので筆って難しいですね・・・・orz
降ったり止んだりの繰り返しでなんとか無事終了!!
初めての手伝い疲れました。
その後打ち上げ。
小学校の生徒が少ないのか雨で来なかったのかわかりませんがじゃんけんで景品のあまりを頂いて来ました。

ブドウ!!
本当は違う景品欲しかったのですが、じゃんけんで負けたので保育園児相撲の景品のブドウをゲット。
で今さっき帰ってきました。
来年の相撲大会は晴れたら良いな~!!
Posted at 2009/08/09 22:37:42 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記