今日から休みに入り朝は大掃除をしました!!
いらん雑誌しとか、昔のCDなど全て処分しました!!
今まで捨てに捨てられなかったがらくたが無くなりました!!!!
昼からは電気屋を周りパソコンショップへ・・・・
ツレが
激安電源の事言ってたのでアプライドに・・・・
なんとよく分からん500W電源が1980円!!
地雷にしか感じない・・・・
だって日本語じゃないし、配線構成が分からない・・・・・
なので店員に線の事聞いたらわざわざビニール破って空けて説明してくれたので・・・・
買っちゃた・・・・

前使ってた400Wの電源が、10月に壊れ応急処置で、イーマシーンズについてる300wに交換したが明らかに電力不足なので2000円なら次新調するまでの延命だと思ってかいました。
交換前

交換後

変わったところが電源の色が変わったぐらいで・・・
そこまでは良かったのですが・・・・
交換後パソコンの調子がってか画面が映らない・・・・
もしやグラボ?と思いオンボードにそしたら映った・・・・
でも液晶テレビにパソコン繋いでるので画面サイズが合わない・・・・orz
パソコン詳しいツレを呼びなんでだろうと悩み結果分からず・・・・
その後一人でグラボ差したり抜いたりしてたら・・・・
ドライバー入れろとメッセージが・・・・
グラボは死んで無かったんだと一安心だが今度はCDが読まない・・・orz
でもハードディスクにドライバー入ってたのでなんとかなり、BIOSで設定仕直し、ちゃんとした画面サイズになりました・・・・
そのことをツレ言ったら・・・
もしかしてマザボの電池無くなって初期化されたのでは・・・・
そんな難しい事言われても俺は分かりません・・・・・
夕方の5時~11時ぐらい休憩入れながらやっと終わりました・・・
とりあえず問題が解決して安心しました!!
Posted at 2009/12/30 00:00:11 | |
トラックバック(0) |
その他 | 趣味