• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぴ太のブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

自分なりの考察

自分なりの考察先程の投稿内容ですが
自分なりに調べて考えた結果を報告します

2024年12月から純正DAが標準装備となりました
トヨタ(ダイハツ)としては
「社外ナビには換えられない」と謳ってます

ディーラーでも今までオプションにあったALPINEナビも
カタログから消されています

で、ネット上から拝借した純正DA装着の写真を見ると



私がキズだと訴えていた面(緑の矢印)は上のパネルと隙間無く接面して
キズがあった面は見えなくなっています

つまりはトヨタ(ダイハツ)では
あくまでも純正DA仕様がメーカー標準であり
純正DAを取り付けた際に見えなくなるパネル面に関しては
どれだけキズがあろうが規格内という事では無いかと思われます

「社外ナビは付けられない」と謳ってるメーカーからすれば
社外ナビを取り付けた私の訴えは簡単に退けられてしまうと思います

明らかに人為的な多数のキズがあっても
見えないからOKなのは”ものづくり”の会社としてはいかがなもんでしょう?

明日、お店にも報告相談してみます

Posted at 2025/11/14 22:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ
2025年11月14日 イイね!

新車なのにコレってアリですか?

4ヶ月待ちでやっと納車されました。

しかし納車3日目で気付いた事がありました。
ナビ周りのパネルに傷が...。
写真で見ると擦り傷もありますが、元々、傷があって隠す為に光沢の黒で塗りつぶしてる様な感じがします。

ナビは車屋さんに付けて貰いましたが、スタッフの方は超が付くほど慎重で丁寧な仕事をされる方。
作業中でも進捗報告として、取付前~取付後まで経過写真をこまめに何枚も送ってくれる様な方です。
メチャクチャ厳重に養生してくれてたのも見てましたし、手順を考えてもパネル付けてからはナビ付けないんですよね。

念の為、報告はしましたが、「手順上あり得ないです」と私と同じ意見。
絶対にお店で発生した傷では無いです。

私としてはパネル製造工程か、
メーカーでの純正DAの取付工程が怪しいと思うのです...。
その場合、メーカーは保証してくれるのでしょうか?

新車の時点で同じ様な傷が付いてた方って居たりします?
その場合、どう対応して貰ったか教えて頂けたら助かります。







Posted at 2025/11/14 21:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | クルマ

プロフィール

「自分なりの考察 http://cvw.jp/b/3741392/48765576/
何シテル?   11/14 22:38
のぴ太です。 よろしくお願いします。 カーオーディオ初心者です。 良い音に包まれて運転するのが快感です。 良い音とは何か? 疑問だらけで沼っており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
トヨタ ルーミーカスタムG-T納車されました。 4ヶ月待ちでした。 長かった....。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation