• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyu-no1のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

8月の最後の出来事の事・・・

8月の最後の出来事の事・・・28日、朝4時過ぎに出発・・・

石川県の大日って所でジムカして・・・(ヒロポン師匠、お世話になり申した)

んでっ!夜、宴会。

関西シブッチョー持ち込みの焼酎飲んでワイワイやって・・・

焼酎無くなったので・・・寝た・・・


と思ったら、すぐ朝が来て・・・

長老にせかされ、ドロ連中に挨拶も出来ずに出発!

前日のジムカ中に954殿に教えてもらったニマイダ林道めざしGO!GO!GO~!

写真はその途中の日本海(注、コーリャでは東海らしい)の鋳ら海です。

登りの道は一応センターラインがありましたが、両脇の雑草が生い茂り、実質、車一台分の幅で・・・

狭いのが得意の長老のぶっとばしで追っかけて行ったのですが、いきなりマイクロバスなんかが対向してきて面白コワカッター!

後半の下りは、道幅も何時もの六甲山みたいで、エエSSや・・・

その後は海岸沿いをひた走り・・・

161号から若狭街道へて162号にて(途中ただ高速で亀岡経由)で帰りました。

ほとんど下道、廻り道で320Km強!

どえりゃ~疲れました。



Posted at 2010/08/30 20:22:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

お盆休みの出来事の事・・・

お盆休みの出来事の事・・・13日、ハニベへ行きました。

めっちゃマイナーな感じでコワよかったれす。

でも、一人では昼間でもダメかも。


14日、お山経由で、芝刈りです。

蒸し暑で、ヘロヘロでスコアはそれなりで・・・まぁ無事終了。

でっ!15日、ドロ友がお山に出張る鋳もんで、霧のお山へお出迎え・・・

何時も通りの時間に下山してお茶しばき・・・オモロイハナシイッパイシテ・・・

ひやかしカートをやりに北神戸サーキットへ出向く事となり・・・

成り行きとは言え・・・この暑さの中、サーキットライセンス受講してまでカート走りをするとは?


まぁ、けしかけたのは・・・拙者でごじゃるが・・・マサカホンキトハ・・・


一台のカートを三人で、午後1時20分から始まる40分間の走行が、4時間分です。

走り切りよりました。

あたし、タイムとりながらズ~ット見てたのですが、走る度にに良くなっています。

それなりに、考えとるねぇ~って・・・感心しましたわ・・・


それにしても、元気にように走りよる・・・見てるだけで疲れます。


写真ですが・・・

アブラのテロラリストみたいでがんしょ?

右から、ハチマキ王子・・・寝不足王子・・・今朝知り合った王子・・・

どれも、変でっしゃろ!


Posted at 2010/08/15 21:58:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月07日 イイね!

エレキ系のDIY・・・

エレキ系のDIY・・・お約束の、エレキ系のDIYやりました。

朝8時30分着工!

竣工16時!

えらく時間かかりました。

電線つなぐ度に画像の確認しながらですもの・・・

自信がないんですわ!

エレキ鋳のは理解しにくい・・・見えんのにビリビリくるし・・・

ホームセンターへ行ったついでに工場でミッションオイル交換なんかもやりましたけど・・・

リヤビュウカメラはうまい事いったみたいです。

それより、ミッションオイルなんですけど・・・

去年の年末に替えたのが120番で、その後エロエロ禿げしい事なんかもして、そのまんまでいたら最近ギヤ鳴りが激しくなってたのです・・・

んが!慣れって怖いですねぇ~

すっかり・・・あの・・・ギヤ鳴りが好きになっていたのですねぇ・・・

今回のオイルは140番です。
Posted at 2010/08/07 17:42:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

これって、どういう事?のその後・・・

これって、どういう事?のその後・・・こんなんになっちゃいました・・・(泣

きれいなグラデーションでがんしょ?

まぁ色の事はどうでもエエんですけど(弩泣





それよりも大事な実験。

問:おニュウのパッドにおニュウのローターなりば、鳴きませんか?

答:鳴きません!

強弱&硬軟織り交ぜて走りました。

結果、鳴きよりません。すすり泣きも無い!

こりからは、用途に合わせてパッド&ローターのセットで交換します。・・・メンドイケド・・・


ついでにご報告です。

異常なる水温高騰は、LLCの交換をDIYしたのが原因・・・

やっぱ!エア抜き不足でがんした(*・・*)

土曜日にDIYでじっくりとやりなおしました。

ほぼ1リットル程余分に注ぎ足しましたよん・・・


・・・スミマセン、コンゴキオツケマス・・・
Posted at 2010/07/25 14:18:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

鈴鹿走行会・・・

鈴鹿走行会・・・鈴鹿走行会、今回は有償です。

感想としまして・・・とにかく暑かったのです。

3周もすれば、水温110°油温130°・・・クーリングしても1周もちません。

まぁ、だましながらも、30分二本無事走り切りましたので、エエかなっと!


それより、前夜の前夜祭、途中からの記憶がさっぱりありません・・・

案の定、二日酔いで・・・ツラカッタデス・・・


*暑さ対策、考えました。

夏というか、ようするに暑い時は走りません!

Posted at 2010/07/20 17:50:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も行って来ました。 http://cvw.jp/b/374145/38758057/
何シテル?   10/26 21:35
酒飲みながらミンカラ徘徊しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアチェックリンク対策品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 08:30:29
NDロードスターの内装剥がし2(ETC&USB電源設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 12:19:18
NDロードスター デッドニング作業要領 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 10:08:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
道の駅の野菜買い出し用ですけど、見てくれに拘ってます。
スズキ グラディウス650 グラチャン (スズキ グラディウス650)
納車時は真っ黒だったのですが・・・ ちょっと色目がほしいかな?って思いまして・・・ ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
買い出し専用です。
ホンダ GB400TT ほんとは500 (ホンダ GB400TT)
衝動買いしました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation