• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyu-no1のブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

ウジウジグズグズしましたが思い切りましてん・・・

ウジウジグズグズしましたが思い切りましてん・・・かなりウジウジグズグズしましたが・・・

10年の春を迎えるにあたって、逝っちゃいました。

以前にも書いたのですが、モデューロのマフリャ~がクラッチ交換後、お気に入りだった極低音を忘れちゃったもんで・・・なんとか復活を企てていました。

乗用車ならええんですが、やっぱスポーツカーはそれなりの排気音がほしい・・・

っで!パーツレビュゥなんかで、HKS、TODA、柿本、悪月、ASM・・・エロエロ考慮したのですが・・・

結局わかりましぇん!

こうなりゃ、ダメなら売り飛ばしで逝っちゃえっと・・・

フジツボの01Aでがんす。

昨夜装着し本日、下道、高速で200Km程走行。

なかなか・・・エエンデナイカヘ・・・





モデューロのマフリャ~ 誰か いらんかぇ~?



Posted at 2010/02/13 17:33:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

油吹きこぼれ・・の巻・・

27日芝刈り後、2週間ぶりに洗車したのです。

なんとリヤ廻りだけに点々と油汚れがいっぱい!エ~?ナンノコッチャ!?

油脂取りでゴシゴシやりながら・・・考えました・・・

こりゃ、自分の油をふりまいて巻上げてへばりついてるんとちゃうやろか???

早速工場へTEL。

tyu:『あのぅ~今、リフト空いてますやろか?車の腹見たいんですけど』

工場長:『エ!どないしました?今ならええですけど』

ふき取り中止!速、工場へ持ち込み腹見ると、デフのオイルパンにベットリと油が・・・

工場長、じ~っくり観察・・・

工場長:『わかりましたゎ。デフのエア抜きからですわ』

tyu:『どっどっどないしたらええんですかいのぅ?』

工場長:『ちょっとの事やから、ブリーザーパイプ付けて上に持ち上げたらええと思いますよ』

tyu:『それいっとこか、何時出来るんですかいのぅ?』

工場長:『車、預かります。あるもんで何とかしてみます~』

でっ!翌日、工場長からお昼頃にTEL・・・

工場長:『出来ました。』

ワオ!早いジャン!

デフのエア抜きにエルボかましてホースで左タイヤハウスの中で上に取り回し、先っぽはワンオフのキャッチタンクに繋ぎ下面に逃がしています。・・・エエデキヤ・・・

本日、高速50km,お山経由で、計120km強!試験走り・・・工場でリフトUP!

じぇ~んじぇん大丈夫!・・・ヨカッタワー・・・


工場の丁稚:『後は、ジムカなんぞやった時にどないなるかやねぇ~』ってニヤニヤしながら言いよった・・


偶然ですが、お山でUBさんと会いました。でっ!お茶して上記の事柄は生で説明しました。
(UBさん明日から独身やて・・・ウラヤマシ~・・・)

今年、最後のハプニングを長々と綴りました・・・


最近、話長くなってしまう・・・酒飲みながらはアカンね・・・


皆様、よいお年を~


Posted at 2009/12/29 17:04:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月22日 イイね!

見え方すっきりですら

20日、急なオフ会のお誘いで菖0谷へ行く途中。。。

山陽道で、バチッ!っと飛び石くらいました(泣・・・

フロントガラスのほぼど真ん中です(泣・・・

ひび割れは1cm程ですが、以前からのも何か所かあったので・・・

この際と、おニュウに・・・施工中の写真を撮ろうとお昼ごろに工場へ行ったのですが・・・

作業、終わった後!だもんで写真はありません。

先ほど回収してきたのですが、すっきりとよう~に前見える。・・アタリマエデンナ・・


施工費は保険にて・・・

高い保険料、ちょっとは回収できたみたい気分ですら。

オシマイ!
Posted at 2009/12/22 18:42:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月19日 イイね!

確実な発射のために・・・

確実な発射のために・・・先月から感じていたのですが・・・

今朝、エンジンかけようとキーをひねると・・・

グゥ~~グゥ~~グッグッ ブリ~ン!って弱弱しくかかったのです・・・

なんかギリギリのとこでかかってるような感じです。

車はお仕事用のステップワゴンなんで、朝にエンジンかからないのはいけません。

腹立てて、お仕事休んじゃうかもしれませんから・・・

でっ!買い求めました。

色々種類があってどれにするか迷ったのですが・・・

これにしました。

これにした理由は機能とか性能じゃなくて(*・・*)

ほかのは何台も同じのがならんでいたのですが、これだけが1台だけ残ってるって感じでしたので”売れ筋なんかしら?”な~んて勝手に思って決めちゃいました。

こんな決め方って皆様はどう思います?
Posted at 2009/12/19 15:19:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

よ~ぅに見てたら・・・

よ~ぅに見てたら・・・酒飲んで・・・まったりとしながら・・・デフ廻りの写真見てて・・・

あっ!っと気づきました。


リアのジャッキアップポイントが無いじゃん!
Posted at 2009/12/01 20:42:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も行って来ました。 http://cvw.jp/b/374145/38758057/
何シテル?   10/26 21:35
酒飲みながらミンカラ徘徊しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアチェックリンク対策品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 08:30:29
NDロードスターの内装剥がし2(ETC&USB電源設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 12:19:18
NDロードスター デッドニング作業要領 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 10:08:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
道の駅の野菜買い出し用ですけど、見てくれに拘ってます。
スズキ グラディウス650 グラチャン (スズキ グラディウス650)
納車時は真っ黒だったのですが・・・ ちょっと色目がほしいかな?って思いまして・・・ ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
買い出し専用です。
ホンダ GB400TT ほんとは500 (ホンダ GB400TT)
衝動買いしました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation