• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyu-no1のブログ一覧

2009年12月01日 イイね!

退院しました

退院しました予定通り完成、退院です。

油、2.2リットルも入るんですわ・・・ナンカフクザツなキブン・・・

メーカーいわく:『オーナーさん、そーとーな熱入れてはりますわ』

って言われても、まったく身に覚えありゃしません!

ディスク新品で組み込みをメーカーに無償でやってもらって、取り付けは工場でこれまた無償で、社外品のデフケースとベアリングのみ支払いました。

オイルはボトルキープ品ですら。

今度はナラシを下道でやろうと思っとりますです・・・300キロメートル・・・

ヒュ~~~ンの音は完全に無くなっています・・・アタリマエデンナ・・・


あっそうそう・・・

工場長:『温度どれぐらい上がってるか調べるのに、温度パッチ注文してるとこですわ』

tyu:『何それ?』

工場長:『ペッタて貼り付けといたら、最高温度が判るやつですわ』

tyu:『ゲッ!それって言い訳でけんし、ドロヌマの元になるんとちゃうの?』


油量が増えただけでもドロドロやのに・・・



Posted at 2009/12/01 18:58:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月30日 イイね!

油量を増やしなさい・・・

油量を増やしなさい・・・デフの異音・・・

加速時に・・・

ヒュ~~~~ン・・・って鳴りだしたもんで・・・

先週の中頃に工場長に泣きつきました。

tyu涙目で:『ヒュ~~~~~ンって鳴くんですぅ~』

工場長:『ヘェ~?ほんまですか?tyuさんのはオイル管理もバッチリやし~、それもきっちりメーカー指定オイルでやってるのにねぇ~、ほんまにデフからでっしゃろか?』

tyu:『まっ!一度乗ってみてくりゃれ』

拙者、お仕事あるもんで、車預けてその場をはなれたのでした。

でっ!工場長乗って、すぐに帰ってきたらしい。

工場長:『走りだした瞬間わかりましたわ。でっ!メーカーに言いつけたら、「持って帰って見たい」って言ってますけどよろしいか?』

断る理由は思いつきません・・・

工場長『あ~っと!それと、S2000はデフオイル容量が極端に少ないので容量UPも考えた方がよろしいかと・・・』

tyu:『それいっとこか、何かええのあるんかいなぁ?』

と言った事で写真のブツですゎ。


デフは、明日メーカーから組み直した状態で帰って来るらしい・・・



・・・つづく・・・



Posted at 2009/11/30 18:28:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月18日 イイね!

どないも・こないも・・・

どないも・こないも・・・今日は、行きつけの工場のお世話で岡山国際走行会。

UB殿と8時に三木SAでランデブゥ・・・一路岡国へ・・・ええ天気ですわ。

11時25分、一本目発射!慣熟走行後フリー走行・・・

コースレイアウトはカートで何回か走ってるので問題ありませんが・・・

3、4周目のダブルヘアピン一つ目の立ち上がりで、前の車に合わせて行ったら、お尻が捲れてスピン!後ろ向きに左のラフに突っ込みました。

ブレーキ目一杯踏んでたのですが、コンクリートの塀が見る見るせまってくるくる・・・キャー!ヤ・メ・テ~!

すんでの処で止まりました。・・・アブナカッタ・・・

その後コース復帰し、後ろに迫って来た車(車種は覚えていません)を先に行かせて、付いて行こうとしたのですが・・・

同じペースで行くと、ズルズルに滑って付いて行けません。

一本目終わって工場長にその事言いつけたら・・・

Sタイヤのペースにラジアルで行ったら、そりゃあきまへんわ(ガッハッハッハ!・・・やて・・・

ように見たら参加車両の90%以上がSタイヤですら。。。

二本目は無事にこなしたのですが、二分は切れませんでしたわ。(1.4秒届きません)

かなり譲りながらでしたので、次回は切れるやろ・・・カナ?


飛び石でフロントの塗装がチロっと剥げてる・・・

やっぱ!車、痛みよるな!

ちゅう事で次回はもう無いかも~ナ~ンチャッテ



Sタイヤ買いに行こうかしら・・・ホイールはあるこっちゃし・・・
Posted at 2009/11/18 19:33:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日 イイね!

今年最後の鈴鹿です・・・

今年最後の鈴鹿です・・・今年最後の鈴鹿走行会なんですが・・・

拙者、しょうもない事で走れません@

でっ!代打に、さくちゃんにお誘いかけて走っていただきました。



まっ!結果から言うと・・・さくちゃん・・・

メッチャ!喜び!興奮!しとりましたゎ。

ええ天気やったし・・・デモ・・・見てるだけは疲れますゎ・・・・


写真は(白ヘルに青スーツ)のさく殿、メインストレートで前車ぶっち抜き~・・・


やったかな?ぶっち抜かれやったかな~?


いんや!やっぱ!ぶっち抜き~~の図。



ハジケよりましたわ・・・さくちゃん!
Posted at 2009/11/09 20:45:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

普段はまったく使わない物ですが・・・

普段はまったく使わない物ですが・・・一週間程前の工場での会話・・・

tyu:『ジムカ中サイドでクルッと回るとクラッチ踏んだりしてるから踏ん張りきかん、上体が左右にふれて結局ハンドルにつかまってる感じなんよねぇ~』

丁稚:『僕なんか山走る時でも4点でガチガチに体固定せんとよう走りませんわ』

tyu:『フゥ~ン・・・そうなんや』

丁稚:『体、固定してるから、手足が自由に動かせますねん。ふんばる事なんてありゃしまへん』

tyu:『フゥ~ン・・・そうなんや』

・・・2階の事務所へ上がり・・・

tyu:『工場長、4点ハーネス段取りしてや』

工場長:『エッ?!・・・4点式付いてなかったんですか?』

いつもどこ見とるねん・・・ココロノコエ・・・

工場長:『ハィわかりました、エ~ット・・・変なもん付けられへんしなぁ・・・』って言いながらカタログペラペラめくってなんかブツブツ言いながら・・・ブツブツ・・・

tyu:『黒帯に青のパッドなんかがかっこええんとちゃうやろか、黒帯に黄色ちゅうのは先人おるからやめてね・・・赤はスーツが青基調やからどうもな~』

工場長カタログペラペラしながら:『ブツブツ・・ブツ・・・ウ~ンやっぱこれやな、休み明けぐらいにフックも合わせてそろうと思います。そろうたらTELしまっさ』

でっ!本日午後2時に工場で取付けてもらいました。

ワォ!緑色ジャン!工場長メ!人の話ぜ~んぜん聞いとらへん!

まっ!何時もの事なんだけどね(^ω^)
Posted at 2009/11/03 17:59:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も行って来ました。 http://cvw.jp/b/374145/38758057/
何シテル?   10/26 21:35
酒飲みながらミンカラ徘徊しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアチェックリンク対策品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 08:30:29
NDロードスターの内装剥がし2(ETC&USB電源設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 12:19:18
NDロードスター デッドニング作業要領 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 10:08:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
道の駅の野菜買い出し用ですけど、見てくれに拘ってます。
スズキ グラディウス650 グラチャン (スズキ グラディウス650)
納車時は真っ黒だったのですが・・・ ちょっと色目がほしいかな?って思いまして・・・ ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
買い出し専用です。
ホンダ GB400TT ほんとは500 (ホンダ GB400TT)
衝動買いしました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation